山形市でクチコミ評価が高い人気のラーメン屋 50選

食べログで★3.5以上、またはGoogleのレビュー★4.0以上の山形市のラーメン屋さんをまとめました(2022年1月16日時点)。

中にはラーメンを出すそば屋さんや食堂も含まれています。

多くの人がおすすめする人気店ばかりなので、50選と多いですがラーメン選びの参考にして頂けると嬉しいです!

ランキングについては、「山形市で人気のラーメン店ランキング(食べログサイト)」へどうぞ!

1  2

次のページ

山形市の人気ラーメン屋50選 (p.1)

1 ケンチャンラーメン 山形

営業時間平日 11:00〜14:00
土日 11:00〜20:00
※麺がなくなり次第終了
定休日毎週月曜日
第一日曜日とその週の火曜日
第三火曜日
住所〒990-0831
山形県山形市西田2丁目1−17
電話番号0236470086
ホームページhttp://www.81sta.jp/
SNStwitter
駐車場あり
カウンター、テーブル
座敷あり
支払い現金
食べログ★3.67(2022/1/22)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

あつしほりうち
あつしほりうち
03:34 26 Sep 23
Yamamoto
Yamamoto
14:52 24 Sep 23
中華そば大盛り味の濃さ ふつう油の量 ふつうあの味が忘れられずバイクを走らせ向かいました、相変わらずの行列でしたが、ワシワシ麺がうまい。毎回今度は... 中華そば以外も食べてみようと思うがまた中華そばを頼んでしまうのであった。read more
無課金おじさん
無課金おじさん
13:45 21 Sep 23
2年振りに来店。相変わらずの混み具合でした。変わらずラーメンも美味しい😋
nasu syouzan
nasu syouzan
08:10 21 Sep 23
西方正明
西方正明
06:21 25 Jun 23
中華そば 大盛 油ふつう 味ふつう 1000円身入り(脂身)は頼んでなかったけど、あぶらのかおりがしっかりしています。しょっぱ過ぎず、しつこくなく、とても... 食べやすいさっぱりさです。極太手打ち麺は質量、風味、コシどれもすごくいいです。チャーシューはさっぱりしていて、身入りでもしつこくなく食べられると思います。メンマがやさしい味で、スープとよくなじみます。パンチ力というより、普段からふとした瞬間に入りそうな味ですね。改めて、どちらもふつうですが、しょっぱい、薄い、しつこいなんてことは全く思いませんでした。私はお酢と七味を途中からかけていただきました。駐車場は少々狭いです。中の食券を買ってから並ぶようです。食券に振られている番号で確認をしていました。テレビ等のマスメディアではどうか知りませんが、普通の対応ですし、確認をしっかりなされているので、安心して待っていられます。ヒマケンチャンやフライングケンチャン、とても面白くてお得ですね。read more
潮越後
潮越後
23:29 29 Apr 23
ラーメン王国山形県にラーメン食べに行ってきました(⁠^⁠^⁠)山形県ラーメンでググり、間違いないであろう「ケンチャンラーメン山形」に来店!!中華そばコマ... 切れ身入りを注文(⁠^⁠^⁠)結論から、味濃い目で太麺好きな方、ザックリ言うと大味(おおあじ)が好きな方は好みなラーメンかなと思いますし、私も美味しくいただけました。また、ラーメン二郎や燕三条系ラーメンが好きな方はハマるラーメンかとも思います。具は脂身無しのパサパサ感のあるチャーシューと、それがコマ切れになったチャーシュー、ネギ、身入り(背脂)といった感じで、私的には油っぽいラーメンが好きなので、身入りがオススメです。スープですが、しっかりと味濃い目な動物系の出汁が効いた油っぽいパンチのあるスープで、私は好きです。味濃い目にしなくても、充分な味の濃さがありました^⁠_⁠^さてさて麺は、太麺のワシワシとした固茹で麺です。固茹でなので、もっちり感がありませんが、コレはコレでありかなと。麺量になりますが普通盛りで300g、大盛で400gなので、普通盛りでも他店の大盛り位はあります。ラーメン王国山形県のケンチャンラーメン、、流石の美味しさでした。read more
Borbon Bernard
Borbon Bernard
07:13 19 Mar 23
開店30分前に到着するも、すでに駐車場はほぼ満車、入り口からは20人くらい行列ができてました。冷たい風が吹く中待ちます。10:40くらいに店を開けてくれたみた... いで列が進み出し、運良く1巡目でギリギリ入店。券売機で食券を購入。煮卵トッピングしました。11時までに入店すると煮卵とのりをサービスでつけてくれるとの事。麺の量は普通にしたが結構な量。麺は太くてごわごわした感じで、スープは魚介系の出汁。なんかクセになりそうな味で美味しかったです。read more
山本宏樹
山本宏樹
11:50 18 Nov 22
一度は行こうと思っていたケンちゃんラーメン。開店と同時に食券機でつけそば注文。結論からすると、これはラーメンではなくケンちゃんと言う食べ物だと。無論スープもそ... こまで強くはないけど煮干の風味有り、無料の身入りにしても油こくなく麺も想像してたより固くなく良い塩梅で食せたと思う。塩辛いと言うのはうなずけるが、つけそばはスープ割出来るみたいなので(自分はたのまなかった)調整可能かと!常時入口が開いていたので、入口前で食べてた自分としては落ち着かなく又寒い中食べた印象。read more
みん太郎
みん太郎
12:14 25 Sep 22
ケンちゃんの中でも、デフォルトの油の多さと、麺の太さと硬さで群を抜く。庄内平野のケンちゃん群とは一線を画す、パンチの強いラーメンだ。デフォルトだと、硬め... 好きな自分でも『生煮えか?』と思うほどのの硬さである。 しかし、券売機のオーダーに茹で加減の項目が無いため個別注文が難しいか?細切れチャーシューも美味しく、スープが塩辛くなるので注意。休日だったためか11時前に店に着いたが既に🈵かつ並び有り。 いわゆるフライングケンちゃんだw券売機も分かりやすく、オーダーミスや漏れが激減する意味でも素晴らしい。 発見されると厨房に送信されるので、チケットを持って指定された席に座るシステム。駐車場には苦労しますね。グルグル廻るか、空くまで張ってるしか無いだろう。また山形に飛びます🛩read more
zuka 3valley
zuka 3valley
06:50 28 Aug 22
中華そば 普通+煮卵クン 1000円チョイス[味の濃さ:普通、油の量:普通]スープ:取県境港直送の高品質煮干をベースに、動物系と数種類の野菜と最高級根... 昆布で、作られているというスープは、煮干し特有の香りが抑えられ、ボーッとしてると、煮干し気づかないくらい、エグミ癖など全く無く、旨味が存分に引き出されています。量の多い麺をかき分けて、レンゲでスープをすくうと!・・・ん?透明だ!改めて麺をかき分け、蓮華を奥深くまで差し込みスープすくうと、やっと本体にたどり着きます。油普通でも上層部には、かなり厚く油の層が存在しています!麺:啜って食するのは難しい、太さと、もっち食感に、重量感、しっかり咀嚼することを要求してきます。数種類の厳選小麦粉をブレンドして作られた自家製麺は、まるで二郎系のような食感と・・・量です!具材:迫力の厚切りロースチャーシュー2枚+α柔らかく仕上がっており、濃すぎない程よい味付け。細切りメンマ、歯触りの良いやや硬めのしっかり食感。味付けも優しめ良いアクセント。たっぷりと入ったねぎは、後半大量の麺で満腹になりかけたところで、良い仕事をしてくれ、アクセントで食べ続けることができます。麺量の選択に、小盛があるのに納得した、普通盛りのボリュームに納得。スープと油を良く攪拌し、更に麺を何度も絡め混ぜると良い感じでした。美味しかったです、ごちそうさまでした。read more
say waka
say waka
02:39 18 Aug 22
ケンチャン大盛り メンマ増しお腹が空いてましたので、大盛りで注文。祝日の11時半で待ちは7名ほど。先に食券を買って外で待つ。麺量は他店より多いが、ちょっと少... なくなったかな…。刻んだメンマが美味。自分はいつも追加で注文する。コロナ対策はバッチリ。真ん中のテーブルは向かい合わせ禁止になっていた。ただ、玄関は開けっ放しの方がいいと思う。ケンチャン大盛り 煮卵クン平日11時で17番目。平日からこのスピードでお客さんが入るって、山形すごいです。今日も美味しいケンチャン。このピロピロ縮れ麺は食べごたえ抜群。read more
yukihiro t_
yukihiro t_
07:10 16 Aug 22
朝ラー(醤油)+とろとろ玉子を頂きました。平日の朝ラーで来店。大盛or半ライス無料とのため、半ライスをチョイス。スープがうまい!煮干しと背脂の甘みが丁度良... くて、塩加減もベター。でも、麺は好みではなかった。ボソボソと粉の感じがしてすすりにくかった。コスパもいいので、リピートして、次は味噌食べてみよう。ライスは本当に少なめなので、大盛の方がいいかな。食券買ってお席に案内。駐車場は広くて停めやすい。お店もキレイで良かった。read more
瀬下良希
瀬下良希
13:59 28 Jul 22
13時位に訪問しました。店内は混雑してましたが、対応はとても良かったです。普通盛りで、油多め、味は普通でオーダーしました。券売機に項目が無かったので、店員さ... んに麺を柔らかめでお願いしました。そんなに待ち時間もなく着丼。でも来たのは本店とは正直全然印象がちがく酷かったです。取り敢えず麺を柔らかめと伝えたのに、普通のラーメン屋に比べても堅すぎ店員さんに(柔らかめですか?)と聞きましたが、そうです!と言われました。あれで柔らかいなら世の中のラーメン屋とは違いすぎます。他の店のラーメン食べたことあるんですかね?因みに酒田の本店で、同じオーダーを20回以上しています。仕事で近くに行ってたので。大変美味しいラーメンを食べてたので山形店に改めて来店したのに最低でした。お金を払って損したレベルです。あと100番目の食券だったのですが、勝手にサービスでトッピングを全部乗せられ、自分は味玉が嫌いだし、チャーシューも、多くは要らないので正直迷惑でした。一言聞いて欲しかったです。食べづらいし、するなら丼自体をでかくして欲しい。店員さんが(おめでとうございます❗️)と凄い笑顔で持ってきてくれたのですが、食べたければ自分で注文するので客を馬鹿にしていると思いました。最低でした。お金を返して欲しい位です。二度と行きません。read more
冨樫宜信
冨樫宜信
02:34 16 Jul 22
仕事場からも近いので良く行きますがいつも繁盛しており時間帯によっては車が止めれません。量が多いので男ですがレディースセットを頼むこともしばしば。大盛はそこそこ... 勇気いります。味は文句なしに最高です!read more
Ningen Toumei
Ningen Toumei
05:10 13 Jul 22
02/06/12初訪問でした。最初は鳥そばにしようと決めていたので鳥そばと、気になった和えソバというものを注文。鳥そば良いお出汁!麺が柔らかめだという説明書... きがありましたが確かにトゲのない感じの出汁なので柔らかめな麺が良く合います。ムニュっとした感じの麺ですが、決してデロデロな訳ではありません。チャーシューは原型留めてない感じでした。そして和えソバ。初めて食しますがようは油そばみたいな感じです。250円なのでサイズもお手頃サイズでついでに頼むのにちょうど良いです。こちらは魚系の出汁がガツンときました!力強い出汁に合わせてこちらは固くて細めの低加水麺。これも美味いなー!また来店して違うメニューも頼んでみたいなと強く感じました!店外で若干待つお店なので早めに来るのが良いでしょう。ごちそうさまでした!read more
77ティキ
77ティキ
08:04 12 Jul 22
平日の13時頃足を運びましたが、満車、満席状態。食券方式で味の濃さやアブラなどもこの時自分で決めるので、声を出すのが恥ずかしい方や初心者の方も行きやすい場所だ... なって思います。麺は自分好みのワシワシとした麺で食べてるというか喰らってる〜!って感じの麺がGood。もちろん味もGood!器がちょっとベタついてるかなという印象あり?まぁ、このタイプのラーメンを出してる店だと仕方ないのかな??read more
akira
akira
07:41 02 Jun 22
お店に着くと既に駐車場は一杯。ちょっと待ったら出て行く方いたので、そこに駐車し店内へ。最初に感じたのは、店内の煮干臭…(^^;笑美味しそうな香りが店内に... 充満してますね!4人待ちでしたがすぐ座れました。回転が早いんですね~。そして中華そば普通盛り、濃さ普通、油量普通、身入り煮卵クンでいただきました!スープは煮干と醤油が効いてますね。こういうスープは大好きです。そして思っていたよりも何気にオイリー感がありました。そして固めの麺の味もスープに合ってます。麺のワシワシ感が、好き嫌い別れるかもしれませんが個人的には最高です!チャーシューは脂身の少ないしっとり系のチャーシューなのと、煮卵は黄身が固めなのでそこがもう少し柔らかいと良かったですね!身入りとして背脂を入れましたが、この背脂をさらに柔らかく細かく、そして多く入れてもらえれば個人的にパーフェクトだったなと思いました。それでも十分美味しくて満足できました。ごちそうさまでした!再訪問し中華そば大盛煮卵クン身入り濃さ普通、油ぽくで注文です!久々のケンチャンはとても美味しかったー♪ごちそうさまでした♪read more
rr s
rr s
15:20 25 May 22
券売機がありその券に書かれた番号で持ってきてくれるスタイルで券は店員さんには渡さなくてよいお好みも券売機で決めるため口頭で言う必要がなくシャイな人でも通いや... すい素晴らしいシステム小麦高騰の影響か最近100円値上げしてしまったが全く問題なく隣県からリピートしている麺はちぢれで歯応えありとても美味しいメンマは細長くカットされておりそれがまた良い好みは人それぞれだと思うが謎にまた行きたくなるラーメンである写真はコマ切れチャーシューをトッピングした大盛り(1000+100円)でヒマケンチャンタイムに訪問したため煮タマゴハーフがついている当日たまたま身入り(背脂、無料)を入れ忘れて後悔したので券売機画面右側の選んだやつはちゃんと確認すべしどっちかというと遠方の人より山形に来やすい人におすすめ(何故かまた行きたくなるから)皆さんぜひ行きましょうread more
M2 m
M2 m
05:21 09 May 22
今回も!注文はルーキー煮干し(細麺・背脂多め)煮干しスープに甘めの背脂バランスは抜群。いつも美味しく頂いてます。
。にしし
。にしし
02:43 26 Mar 22
中華そば 小盛¥700味濃いめ油普通メンマ増し¥100半煮卵&海苔フライングケンチャンサービス土曜10:10着でポール、10:30過ぎると続々とお... 客さんやって来ます。さて初の山形県のソウルフードのケンチャンラーメンですがズバリ超旨かった。煮干しは風味で味は酸味、甘味の効いた醤油旨で濃い目にしたのもあってか想像してた物よりずっとインパクトあります!そして特徴的なビロンビロンの麺は低加水で絶妙なコシがあって強いスープとよく合います。うーん!旨味甘味酸味の余韻が堪らないい!!卵は同行者にパスread more
Akky Toby
Akky Toby
04:21 25 Feb 22
初めて食べました。まずは嬉しい誤算で11時50分頃入って食券で小盛普通をチョイス。運ばれてきたら50番なので全部乗せスペシャルです、と、ラッキー。麺は噂どおり... ワシワシ系、スープは山形らしいしょっぱ目の醤油にほのかにニンニクの香りでガツンと来ます。チャーシューは脂身の少ないあっさり系。メンマはシャキシャキでうまし。クセになる味でした。read more
ヨク
ヨク
10:27 17 Jan 22
2022年8月開店前の8:45頃来訪。待ちは一組。しかし開店前には10組以上の行列。人気店である。店内外、綺麗に整備されていて、キレイなラーメン屋。... 食券を購入し、座敷席に。最初の方だったためか五分程度で提供。キレイなラーメン。塩ラーメンと藻塩ラーメンで結構印象が異なる味になっている。藻塩の方が濃いめというかこってりめというか。麺や具は同じ。全体的に纏まっていて美味しいラーメンだが、パンチが効いていないため、個人的な好みではなかった。チャーシューが喜多方ラーメンらしい濃いめのものだったためチャーシューと麺を一緒に食すと丁度いい。スッキリ、塩ラーメンが好きな人には当たりなラーメンだと思われる。read more
Takumi A
Takumi A
00:18 11 Jan 22
ずっと行きたかったラーメン屋さんです。2022年の麺活初めに県外遠征です。開店の11:00目指しましたが、雪の影響でノロノロ運転になってしまい11:30の... 到着です。駐車場は店舗前に10台位停車できます。周りにコンビニや他の施設の駐車場が有るので止める方が多いのでしょうか、注意書きが有りました。写真では2〜3名の待ちに見えますが、中にも3組待っております。食券を買ってから外で待ちます。暫くすると店員さんが出てきて、番号と人数聞かれます。その後は順に呼ばれ店内に誘導されます。店内でも3カ所で待機します。今回は中華そばを選択。席に着いてからは10分もせずに着丼しました。ワシワシ無い太麺としっかりとした味の醤油スープが絶妙です。混雑する訳が分かった様な気がします。また必ず来たいお店です。read more
mac noritetsu
mac noritetsu
14:08 30 Dec 21
塩ラーメンで有名な店です。朝9時から開いているので、朝ラーとしても楽しめます。高畠駅からは徒歩数分です。クルマの場合は住宅街の中に入っていくような感じなので、... ナビなどを使ったほうが良いです九時前に着きましたが、既に10組ほどお客さんがいました。それでも20分くらいで入れました。入り口のところで名前と人数を書きます。待ち時間が長いときは車の中で待っていてもOKです。順番が近づくと呼ばれて、まずは券売機で食券を買います。高額紙幣は券売機の裏側に両替機が有ります。食券を購入したらスタッフに渡して入り口付近の席に座って待ちます。店内の席が空いたらスタッフに座る場所を伝えられます着席すると比較的早くラーメンが提供されます日本海藻塩チャーシュー麺を注文しました。通常の塩ラーメンと異なり、日本海藻塩を使っています。スープはとても透明です。しかしながら出汁がしっかりと出ていて、塩の旨味と出汁が絡んだ美味しいスープです。麺は細縮れ麺で、スルスルと食べられてしまいます。チャーシューは麺を詰め尽くすように置かれています。とろみの部分とお肉の部分の両方が楽しめて、枚数もあるのでしっかりと食べられます。店内には浜田広介の童話が飾ってありましたread more
tomotomo
tomotomo
07:02 18 Dec 21
色々なラーメンがある山形は面白いです。平日13時前くらいに訪問。満席ですが、すぐに案内されました。タッチパネルで思わず煮卵ちゃんとチャーシュー追加をトッピング... してしまいました。麺の量は多いです。ワシワシ食べる太め、硬めの麺です。スープ自体はアッサリしてますが、上部に浮いている透明な油にて唇はヌルヌルになります、チャーシューは昔ながらのモモ肉。メンマは細く刻んだものです。煮卵ちゃんは少したまご臭さがありました。スープに卓上の昆布酢を入れると味変になり浮いている油を中和してくれました。read more
ともだかずお
ともだかずお
09:53 12 Dec 21
山形では指折りの名店と聞いて期待して食べに行きましたが、大阪人である僕の感覚からして麺が強すぎてスープが追い付いてないです。スープだけ飲めば最高の味なのに平太... ちぢれ麺に味が絡んでなく、途中まで食べたら飽きてしまう。好みの違いもあるだろうから細麺のバージョンもあればいいな。read more
みどり
みどり
14:27 13 Nov 21
麺:星1スープ:星3具:星2某口コミサイトでの評判が良かったため訪問しました。総評としては、面とスープの絡みがあまりよくないです。注文はすべて「ふつ... う」でオーダーしましたが、麺が太めでちょっと固めなので、ただ小麦粉の塊を食べているような感触になります。スープと絡めばもっと味わうことができますが、スープがさらさらなので、蓮華でミニラーメンを作って食べないと味を感じにくいです。具はチャーシューとメンマ、ネギですが、チャーシューは味が抜けてぱさぱさに近い状態のお肉でした。あまり酷評したくありませんが、なぜ行列ができているのかよくわかりませんでした。read more
たけたけ
たけたけ
19:09 02 Oct 21
醤油の煮干し味で、平打ち太麺、歯応えが有り、噛んでうま味を味わうタイプで唯一無二のラーメンですので好みに合わない人も、程々いるようです。小盛りで普通のラーメ... ン屋さんの量です。定期的に食べたくなるけど時々しょっぱい。read more
Funayama yuta
Funayama yuta
05:22 13 Feb 21
かなり個性が強い麺とそれに合うスープです。チャーシューはパサ系で歯応えがあります。初見は誰か知ってる人から事前に情報仕入れておいた方が良いと思います。人気... 店が故に味の好みが合わないとガッカリすると思いました。何も知らず、または雑誌などの情報を鵜呑みで口に合わなかった人は低い点なのかと。read more
Next Reviews
js_loader

地図

2 栄屋本店

営業時間夏時間(3月19日~9月30日) 11:30~20:00
冬時間(10月1日~3月18日) 11:30~19:30
定休日水曜(祝日の場合は翌日休み)
※1月・8月は不定休
住所山形市本町2-3-21
電話番号023-623-0766
ホームページhttp://www.sakaeya-honten.com
駐車場あり 5台
支払い現金
食べログ★3.66(2022/1/16時点)
その他メニューは公式ページ

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

食いしん坊ゆうき
食いしん坊ゆうき
05:46 28 Sep 23
山形にある「栄屋本店」へ場所は山形駅から車で5分。山交バス・中心街100円循環バス、コミュニティバス(高瀬線)で5分。「七日町」下車。席数は4... 6席。(4人掛けテーブル×5、2人掛けテーブル×1、8人掛けテーブル×1、座敷 4人掛けテーブル×4)今回頼んだのは✔︎なめこ味噌らーめん 1100円✔︎冷やしらーめん 935円※2023年4月25日の情報です。山形名物元祖冷やしらーめんを食べることの出来るお店。冷水・お茶はセルフサービス。なめこ味噌らーめんはかなり具だくさんでボリュームがすごいの。横から見ると具が皿からはみ出とる笑なめこは山形県産のものを使用しとるみたい。食べ進めていくと下にもなめこがあるからなめこ好きにはたまらん。キャベツ、ニラ、もやしの食べ応えと食感も良すぎる。麺はストレートの太麺でコシがありもちもちしとる。濃厚ですっきりとした味わいのスープが癖になりあっという間に完食。女性には多いから頼む時自分のお腹と要相談!笑冷やしらーめんはスープに氷が浮かんどる。初めて見る光景。キンキンに冷えとるんかなと思いきやぬるめで食べやすい。具材はもやし、きゅうり、メンマ、もやし、かまぼこ、ネギ、海苔、チャーシュー。具材が色んな種類あるの魅力的よね。冷やし中華とは全く違う。本当にラーメンの冷たいバージョン。ラ・フランス果汁を加えてまろやかさがプラスされとる。さっぱりと食べられて色んな食感も加わって美味しかった😳コインパーキングが5台あるんやけど、道が結構狭いけん注意⚠️美味しい冷やしらーめんを食べたい時におすすめ!!📍住所:山形県山形市本町2-3-21⏱営業時間: [月・火・木・金・土・日]夏季(4月~9月)11:30~19:30冬季(10月~3月)11:30~18:30定休日 水曜日(祝日の場合は翌日休み)※1月・8月は不定休駐車場 有 5台@sakaeyahonten_yamagatakenInstagram@foodyukichanread more
xxx xxx
xxx xxx
01:54 27 Sep 23
山形名物冷ラーメンのお店種類豊富駐車場あります!
H O
H O
03:15 23 Sep 23
冷やし栄らーめんをいただきました。しっかりコクがあるのにサッパリしたスープが旨い!待つ甲斐あります!暑い日にありがたいのは勿論ですが、冬にも食べてみた... いですね。read more
Masa9
Masa9
21:35 21 Sep 23
11:45に到着。25分待ちで入店。パーキングは4台程度のみ。もちもちの麺が美味しいです。スープはあっさり系。美味しさの感動は無いかな。。。
K 87
K 87
01:13 20 Sep 23
山形名物「冷やしラーメン」発祥のお店。祝日のお昼12時00分頃に到着。7組程先客が待っていました。お店前の順番待ち名簿に書いて待つのですが、それをせずに行... 列に並んで待ってしまう方もいたので、気をつけたほうが良いと思います。1932年創業とのことで、お店のたたずまいは和風の内装です。「冷やしメンマチャーシュー麺」にナメコをトッピング。スタッフさんに「相当量が多くなりますけど大丈夫ですか?と丁寧な説明を受けたうえで注文。(せっかく埼玉から来たので、注文しました)この日の気温が34度。順番待ちで立っているだけで背中に汗が流れる程でしたので、さっぱりとして美味しいです。キンキンには冷えていません。体には良いと思います。中華そばと和風蕎麦の合わせたようなスープ、コシのある麺です。チャーシューが6枚なのですが牛肉のチャーシューとのことで、かなり固い肉質です。個人的には好きなチャーシューですが、さすがにこの固さで6枚は咀嚼するのに苦労しました。スープが独特なので、ナメコのトッピングは正解でした。老若男女常にお客さんが出入りしている人気店でした。支払いにPayPayが使えます。read more
Japan Nonta (Nonta)
Japan Nonta (Nonta)
03:50 25 Jun 23
山形県に通って山形の味噌ラーメンの美味しさを知りました。コシのある麺と適度に濃厚な味噌スープに辛味を足していただきました。※札幌より山形の味噌ラーメン方が美... 味しいと思えています。■場所山形市の中心部「七日町」エリア■混雑度平日のランチは2から4人待ちチケットを券売機で買ってからならびます。ならぶ席は5席回転は比較的良いです。■注文したもの味玉味噌ラーメン 1000円 税込み■ラーメン適度に濃厚な味噌スープにコシのある麺。これに辛味を自分で付け加えていただきます。辛さは自分で調整できます。辛味を足して中辛な感じでいただく味噌ラーメンがとても美味しいのです。この一味唐辛子を入れたのが山形味噌ラーメンだと思います。※一味唐辛子にお店のこだわりを感じます。スープ:適度に濃厚な味噌の旨味タップリなスープ麺:山形ならではコシのあつ中太な麺。のどごしも美味しい。具材:シャキシャキなおネギ。チャーシューがスーパーに沈んで味噌スープと一体感のあるチャーシューになっていました。味玉:中の黄身がとろーんとした濃厚な味玉※つけ麺を食べている方も多かったです■雰囲気サービスカウンターのみです。サービス提供スピードが早くて良いです。接客は元気で丁寧です。気持ちよくいただけました。■まとめ山形の辛味をきかせた味噌ラーメンを手軽にいただけます。辛味にこだわりを感じました。なぜか美味しくなります。辛味を自分で調整できるのが良いです。ネギも美味しかったな。read more
Kenichi “亜門” Shiota
Kenichi “亜門” Shiota
09:41 22 Jun 23
冷やしラーメン発祥のお店。これだけ冷やしラーメンのメニューバージョンがあるお店はないでしょう。薬膳冷やしラーメンも体に良いものはまずいこともなく、なかなか良か... ったです。冷やしラーメンのお値段は千円からでなかなか高級なラーメンです。read more
B T
B T
23:55 24 May 23
十年ぶりくらいに2023年のゴールデンウィークに行きました。11時頃に店前に着き(この時点で20~30人くらい待ってました。昔何回か来たことがありましたが、... 並んだのは初めてです)11:35着席・冷やしワンタンメンを注文。(1人だしたので先に呼ばれました。)12:03着丼でした。食べるのはかなり久しぶりでしたが変わらず美味しかったです。が、サービス面でかなり難があると感じてしまいました。①到着時に待っている人が並んでいたのでうっかり並びそうになりましたが、名前を書いて呼ばれるシステムなので受付の紙に名前を書かずに並んでしまうと残念なことになります。特に注意書きとかもなさそうでした。②店員の呼び出しの声があまりに小さく、ちょっと遠くにいたら聞こえないかもしれない感じでした。③『カウンターへどうぞ』と通されましたが、実際は楕円の机に窮屈めの相席でした。コロナも落ち着きかけとは言え、手前の人がどかないと奥の人が出てこれないような狭い場所での相席は少し抵抗がありました。ちなみに、バイクやオートバイで行くと駐輪場難民になりますが、駅前か霞城公園に停めるのが良いんじゃないかと思います。駅前の駐輪場はあまい評判が良くなさそうだったので、私は霞城公園に停めました。Googleだと上手くルートが出ないですが、東大手門に近い場所に停めれば歩いて1kmちょっとくらいです。店の前に停めれたら最高なんですが、停めて良いのか分かりませんし(車はダメらしい)、あんなに沢山の人が無造作に待っていたらまず停めれないですが・・・。read more
七面鳥放浪記
七面鳥放浪記
03:44 13 May 23
今風な普通のラーメンです。朝ラーで利用しましたが、尖ってもいなけれぼ丸くもない、大きな街であればどこにでもありそうなラーメンです。生活圏にあれば月数回は利... 用しそうなものの、通い詰めるほどではありません。開店時間は朝の六時と看板にはあるものの、当面は七時からの営業となっています(二〇二三年五月時点)。六時であれば大抵のホテルの朝食よりも早く、朝食を欠かさない派の観光客には便利なものの、七時であればそうでもありません。悪くはないものの、いろいろな意味で「ちょうどよくない」お店でした。read more
Hanachan Happy
Hanachan Happy
00:26 23 Apr 23
いつも冷やしワンタン麺なので、今回はなめこ味噌ラーメンにしてみました。ヘルシーな食材でだけどボリューミーで満腹。食感の良いなめこたっぷり。温まりました... f60b;卵はオプション。read more
芦野桂行
芦野桂行
13:17 16 Aug 22
お冷やが常温です。珍しいw冷し鳥中華を食べました。冷しなのにかなりぬるい…氷が入っているのでスープが濃いめなのかなって思ったが、スープ... がとても薄く素材の味のみ。しかも氷が溶けるとさらに薄く…これを美味しいとは言い難い。しかも値段がかなり高め…クチコミの評価が高すぎる。絶賛してる方達は何故ってレベルこれが山形を代表するお店?とてもじゃないが言えません。某鰻屋みたいに昔からやっている老舗って無条件で美味しいって感じなんでしょうか?まあ、美味しい店もあるんですけどもねぇ…自分からすれば「美味しくない老舗」自分的には再訪ナシです。あくまでも個人的な意見です。read more
made Guatemala
made Guatemala
08:56 16 Aug 22
他の地方の者の常識を覆す冷やしラーメンの存在を知り 所用で山形市に来て初めて食してみた。そして氷が入ったスープのラーメンを食べてそのラフランス果汁の入ったスー... プの繊細な味に驚いた。そして冷たいワンタン麺など想像も出来なかったが 冷たいスープでもワンタンのプルプル感は失われずワンタンに包まれた肉も冷たいスープと良く合っていた。 かなりの研究と努力が伺える。美味しかった◎这家餐厅的冷面很好吃read more
des “henco” henco
des “henco” henco
11:49 14 Aug 22
週末のお昼どきは順番待ちが長いです。あと駐車場がどこにあるかわかりませんでした。なので近くのコインパーキングに停めました。セルフサービスのお水は勢いよく出... るのでご注意下さい。ラーメンは暑い日に最高合います。氷が入っており味は濃いめ。量が多いので2つを3人で分けました。PayPay使えました。read more
新井良一
新井良一
11:15 14 Aug 22
暑い中並んでいるので、頑張って並んで食べました。個人的意見です。えっ?並ぶ?美味しい?サインなど飾られてましたが。スープは普通の醤油ラーメンに氷を入れて... あるだけ。チャーシューはかたくて食べれない。山形に他に美味しい冷やしラーメンいっぱいあります。read more
rika sumomo
rika sumomo
04:58 29 Jul 22
冷やしラーメンとってもおいしかったです!!並んで待った甲斐がありました!!暑い日に食べたのでより美味しく感じました!店員さんも親切で優しい味でした... !これがあれば山形の人は夏バテ知らずですね(๑ 'ω'๑)وお支払い→現金のみとなってますがPayPayも使えるようです✨read more
koba in
koba in
07:50 25 Jul 22
栄屋本店冷やしラーメン850円(税抜)昼過ぎの空き始めた時間に訪問。店員さんが山形時間なので2〜3分スルーされました。大きく声を掛けると動いてくれます。... 注文から着丼まで10分以上待たされました。分店は節が効いていたような気がしましたが、本店はさほどでもなく優しい味です。氷が浮いているのでスープは冷たくてナイス。(山形には温い冷やしラーメンが多く存在してます)具材はたくさんのモヤシ、メンマ、牛肉?チャーシュー等。個人的にはモヤシとキュウリはいらない。麺は太麺のストレート。食べ応えはあり、カンスイが効いたジャンク感が堪りませんが、細麺の方が好き。税抜き850円と丁度良い価格ですが、税込だと935円と割高に感じてしまいます。何処か懐かしい感じの冷やしラーメン、美味かったです。read more
しげきん
しげきん
21:08 17 Jul 22
冷やしラーメン。初めて食べました。思いの外、嫌いじゃなかったです。冷やし中華でも冷麺でもなく、冷やしラーメンでした。スープは油が固まるので、あっさりです。普通... 盛りでも充分な量でした。水はセルフなので、座ってメニューを見ていても店員は来ません。それ最初から教えて。read more
東郷デューク
東郷デューク
14:00 16 Jul 22
来店日:2022年5月下旬10年ぶりに行きました。10年前に冷やしラーメンというものを初めて食べて感動をしました。10年前の感動があるかなと思っていまし... たが、やはり美味い。感動しました。他店では、ラーメンにワカメは邪道と思っていますが、ここは唯一許せる店です。read more
blue topaz
blue topaz
13:45 07 Jul 22
冷やしラーメン ¥935いただきました。どんなものかと食べに行きました。私には少し薄味で、スープを飲みながらじゃないと味があまりしない感じでした。一緒... に行った友達の方が見た目スープの色が薄くて、私のよりもっと薄味でビックリ‼️💦味が一定ではないのかな、、、❓️たまたまなのか…あとモヤシがシャキシャキしていて、チャーシューが硬い💦冷たいからチャーシューが硬いのは当たり前ですが赤身なのでパサパサ感があります😃仕方ないですか、、、read more
茅赤
茅赤
03:37 30 May 22
山形出張。コロナ慣れとは言いませんが、コロナ禍以前の様に膝つき合わせでの打合せが増えてきたのは個人的には歓迎。やはりリモートよりも信頼構築しやすく、結果として... 仕事も上手く早く進みますね。打合せを終えて帰る前に山形の名物を食しに行きました。11:30開店で平日11:35に入店するも店内は8割方埋まっており、その人気の高さがうかがえます。こちらの栄屋さんは山形に縁のある友人達が口を揃えて挙げたお店だったので期待も膨らみます。そのうちの一人が「是非冷やしラーメンを食べてほしい」と言っていたのでそれに従って冷やしラーメンをオーダー。栄屋本店さんが冷やしラーメン発祥の地というのは訪問前の下調べで学習済ですが、果たしてどんなものが出てくるのかと。混んでいたこともありオーダーから配膳まで20分くらい。出てきたのは…おぉ。ラーメンに氷が入っている。初の体験。麺は私の好みの中太麺。しっかり小麦の味を感じられます。スープは氷で薄まることを計算してか、最初はしょっぱめも、時間が経つにつれてちょうどいい塩梅に。チャーシューもメンマも食べごたえがあって非常に美味。たまたま訪問時が夏日だったこともあり、より一層美味しくいただけました。オススメのお店です。read more
まき
まき
14:18 23 May 22
献血帰りに初めて行ってみました!駐車場の場所が分からず、とりあえず有料駐車場へ。赤ちゃん連れだったので、座敷へ通して貰えました。スタッフ??のお姉さんが気... を利かせてくれて。ありがとうございました😊お冷は、レジ横にあるので セルフサービスで、持って来ましょう。暖かくなった来たので、冷やしワンタンメンを頂きました。冷たいので、お肉が若干硬いのは仕方ないのかな😒ワンタンは、温かいのに比べると しっかりワンタンを楽しめる気がしました。もやしも乗ってるので、ボリュームがあります。read more
てち
てち
07:57 06 May 22
何度電話しても電話に出ませんでした休みなら休みと公式があるならネットに書いておいて欲しかったです。東京からわざわざ来たのに本当に残念そしてやっと電話に出... たと思ったら何日から営業始まりますか?と聞くとはっ???と言われましたそのあともう一度聞き直すと明日だけど??と言われわかりましたありがとうございますと言うと何も言わずに電話を切られました。どんなに味が美味しくても冷やしラーメンの看板を背負っているなら休みでもしっかりとした対応をして欲しかったです。女性の方で 2022年 5月6日 16時50分頃電話しました。ちなみに公式でもGoogleマップでも営業中と書いてありました。read more
吉原くみ子
吉原くみ子
10:44 22 Apr 22
冷やしラーメンの元祖、栄屋さん。母の若い頃の思い出の店にやっと行けました。醤油ラーメンはやっぱり山形のラーメンが一番。氷が入ってもしっかり醤油を感じる冷... やしラーメンは最高でした!ごちそうさまでした。read more
Yuji Takahashi
Yuji Takahashi
12:02 08 Mar 22
とても薫り高いパツパツ系細麺が不思議な感じで喉に吸い込まれます。ごちそうさまでした。
くまさん
くまさん
08:13 08 Feb 22
ザ古き良き中華麺という感じでした。コーンもわかめも中華そばに合うと思っていませんでしたが、意外と合います。もっちりしたちぢれ麺とあったかいスープが寒い日だ... ったので染みました。時期ごとに色々なラーメンを出されているようでしたので(今は味噌系も)また違う味を楽しみたいです。read more
無事かえる
無事かえる
10:33 31 Jan 22
山形の味が楽しめるお店。味噌ラーメンは、白味噌の甘味と野菜の旨味がスープに溶け込み、山形市本来の味噌ラーメンが頂けます。鶏唐揚げも他にはない味付け。男性... だけのスタッフさんですが丁寧な接客はホットします🤗read more
テッチャン日本
テッチャン日本
07:43 04 Jan 22
真醤油ラーメンを頂きました。スープはタンメンのスープかな?て感じで、麺は中太麺で、大盛りを、頼んだら、ラーメンが食べても食べても、減りません。聞いたら大盛りは... 、2玉でした。参りました。美味しく頂きました。read more
こっしー
こっしー
14:49 04 Nov 21
子供1人、大人2人で入店。開店前に並び2番目でしたが、一番初めに配膳されたのは5番目程に並んだ方。その方の隣のテーブルが、1番目に並ばれていた方でした。... 私達は2種類の麺の大盛りを頼み、子供の取分け皿を頂きました。おしぼりが2本しか来なかったことに気が付き頼んだところ、人数分しか出せないとのこと。3名で来店している旨を口頭で伝えると、バイトの子が厨房へ。わざわざ確認して戻った結果、食事と同じ数しか出せないとのこと。こんなにも子供に優しくないお店、久しぶりです。二度と行きません。県外の方がたくさんお見えになるとおまいますが、お気を悪くされないことを祈るばかりです。久しぶりに最低な接客と思いました。read more
シペヌス
シペヌス
14:26 07 Sep 21
新鮮な野菜が沢山ならんでいます!いつも野菜はここで買います!何度も通っているんですが飽きないですね。
猫探偵
猫探偵
05:41 22 Aug 21
スープが仄かに甘いのはラ・フランスの果汁が入っているそうでとても爽やかな味わいです。雲呑が冷たいスープに浸って滑らかに滑り込んできます。想像以上に良かったです。
Yoshito Takagi
Yoshito Takagi
22:29 21 Aug 21
暑い夜に久々の来訪。もちろん注文は冷たいラーメン。濃いめのスープだが氷が溶けると丁度良い塩梅に(なのでコップを2個用意し、1個目は普通にお水用、2個目は氷避難... 用にすると味の濃さを調節できておすすめ)。麺もしっかりとしたストレート。それに固めの焼豚ならぬ焼牛とメンマ、シャキシャキもやしを合わせて食らいつくべし。また冷たいラーメンは麺が伸びにくいのも大きな利点。ゆっくり味わうにはやはり夜の来店がお勧めか。鳥中華は甘めのつゆなのでこちらもお好みで。read more
yuzard 18
yuzard 18
23:25 17 Jul 21
呑んだ後、約10分歩いて食べに行きました。閉店間際だったようですが 何組か食べてました。冷やしラーメン@880-... 麺は太麺で食べ応えあります。梅雨明けして34.7℃まで上がった暑い日にはタイムリーだけど 個人的には 温かいラーメンの方が旨いんじゃないかな、と。read more
Next Reviews
js_loader

地図

3 麺屋 花蔵 (かぐら) 本店

営業時間11:00~21:00
定休日火曜日、水曜日
住所山形市妙見寺108−5
電話番号023-642-3521
SNStwitter
駐車場あり
カウンター、テーブル
支払い現金
食べログ★3.63(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

ういかん
ういかん
13:17 01 Feb 21
昔は無料のゆで卵サービスありましたが今はありません。とはいえ何を食べても美味いです。
Yu kawauchi
Yu kawauchi
08:29 16 Jan 21
ウマい、ボリュームも有り❗ゆでたまごがぁ~無くなっちゃッたぁ~
天の邪鬼
天の邪鬼
03:13 22 Sep 20
初めて食べました。中華そばこれは旨いよあっさりで昔ながらのラーメン多分牛コツだしかな?(間違ってたらごめんなさい)あっさりだけどこくが凄いよ但し、... 営業時間が短いので注意して下さい。read more
今野昭夫
今野昭夫
03:18 18 Dec 19
久しぶりに来店。あの 鶏ごぼう の つけ麺 があるではないですか!早速注文。実食!するも、スタンダードのほうが私は好みです。
阿部昭彦
阿部昭彦
12:11 29 Sep 19
何を食べてもハズレなしです。お勧めします。店員さんの対応も、とてもよく、美味しい時間をすごせます。10月1日から、ゆで玉子無料が、なくなるので9月中に。
清野ママ
清野ママ
14:39 12 May 19
雲ひとつない良いお天気を逃す手はないので、山形まで日帰り一人旅しました!(^_^)v美術館、霞城、再生館、文翔館と巡り、日没前に蔵王西公園にて落陽を目に焼き... つけました!帰路にて、おっと~~~通りすぎちゃうところでした(^_^;)御一人様でも、思いきって入店しましたよ。ラーメン屋さんとは思えないほど、綺麗な店内です。威圧感は全くない品の良い接客。鶏ごぼうの味噌味を注文すると、待ってる間にサービスのゆで玉子どーぞ!って(笑)こういうのも嬉しいものですね。具は、限りなく細切りにしたごぼうが、ほんのり香ります。味噌味はちょうどいい塩梅。美味しくいただきました。次の楽しみが増えました。(*^^*)read more
Next Reviews
js_loader

地図

 

4 麺藤田

営業時間11:30~14:30 ラストオーダー 
18:30~24:30 (金土は26:00まで)
定休日日曜日、月曜日(月に一度)
住所山形市香澄町1丁目7−1
電話番号023-673-9109
駐車場なし
カウンター10席 
テーブル8席
支払い現金
食べログ★3.59(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

津島信夫
津島信夫
01:00 18 Sep 23
山形のラーメンのレベルは高いけど、もうひと工夫が必要だと思います
M2 takeshi
M2 takeshi
00:23 03 Sep 23
中村悟
中村悟
04:31 31 Aug 23
yoshiatsu hashimoto
yoshiatsu hashimoto
20:49 25 Jan 23
開店されている時間が日中、休憩時間無しの様で私個人は入りやすくなりました。つけ麺が最高に美味しいです。
荒波海波
荒波海波
23:10 03 Oct 22
友人と山形観光がてらこちらの店に来訪🤭🤭店内は☀️白を基調とした清潔感のある女性一人でも気軽に... これるお店でした😁笑😁笑そうそう山形にこれないので3品注文😁🤩✨つけめん・煮干し中華・まじぇそばを注文。🤭最初まじぇの意味がわからず店員に伺いようやく理解😁🎵どれも麺にコシがあり。🤭🤭おいしく🎵頂戴しやした🤭ごっつあんす❗🎉read more
megumi Yamakawa
megumi Yamakawa
05:24 21 Sep 22
つけ麺の割スープはスープを足すだけではなく、熱々で出してくれます。店員さんも笑顔で親切でした。ご馳走様でした!
A C
A C
03:19 06 Aug 22
つけ麺いただきました。無料という事で大盛りにしました。ツルツルな舌触りとコシのある麺うまい。濃厚スープも良い感じです。バランスがいいです。どんどん進みます。そ... のまま完食も良いですが、せっかくなので味変します。スープはスパイス投入、麺にお酢がおすすめとありましたので試しました。なるほど良きかな。最後はスープ割にカレースパイスを投入して大満足で退店しました。read more
毎日5時起き
毎日5時起き
23:09 17 Jul 22
食券制、入店時検温あり。大盛無料。卓上に酢、辛味、カレーパウダーあり。味変にどうぞ。追加で14時ー17時限定のまぜ麺の写真を追加。
K K
K K
09:20 21 May 22
味玉肉つけ麺特盛一口麺をそのまま啜ったら、あっ、麺が旨くなってる!!香りも前より強く感じられ、喉ごしも良くなってます約2~3年前に食べた時にザラッとした... 食感から喉ごし良くなってきて弾力も前から比べると…なんて思いましたが、久しぶりに来たらもっと進化してましたやはり美味しいお店はバージョンアップすると確信しましたread more
まみ
まみ
00:23 11 May 22
昼間2人で訪問。2人がけのテーブルの真ん中にコロナ対策の仕切りがあり、シェアしたかったし、隣のテーブルとの間に仕切りがなかったので移動したら「移動しないでくだ... さい」と戻されました。後から3.4人の家族が入ってきて2人がけのテーブル二つくっつけて席を作ってたのにこちらは仕切りを全て取っていました。どういう基準かわからなかったし、ラーメンも美味しくなかったのでもう行きません。read more
whisky gostoso
whisky gostoso
14:10 18 Feb 22
人生初の山形上陸ということでまずは手始めに駅付近のラーメン屋を検索しましたところこのお店に辿り着きました。素人には厳しめのGoogleマップの店名と現地での店... 名の表記の違い💦お店の看板は「めんどーだ」と書いてありました!(少し違うかも)コロナ対策バッチリで検温すると店主さんかな?が「検温ありがとうございます!」と優しいお出迎え😆肉つけ麺を頼んだのですが、他の皆さんが書いておられますがツルツルで喉越しよかったです。スープは結構しっかりしておりましたが私は大好きでした。違うんだけど、三田製麺を思い出すお味でした。伝わりますかね。山形には仕事でくることがあると思うのでまた寄ります!read more
こう
こう
02:39 13 Feb 22
「トリトン中華そば」を注文刻みたまねぎや、焼きかまぼこなんかが入ってて八王子ラーメンみたいな風貌。どーれどれどれ❗️とレン... ゲでスープ……あれ?このラードすんごい臭い……良い意味で臭い?んじゃなくてすえたにおい……自家製麺の麺のちゅるちゅるさ、味は問題無いのに、こりゃ脂のせいで台無し……日中すんごい暑かったせいかな…がっかりごちそうさまread more
Takahiro KAKIZAWA
Takahiro KAKIZAWA
01:13 24 Oct 21
入り口ののれんには「めんどーだ」と書いてあるので一瞬迷いました。場所を間違えたのかと思いぐるりと周囲を一周回って同じ場所に戻ってきてふと考えたあとに店名の読み... 方を勘違いしていることに気づきました。友人につけ麺をおすすめされていたのでつけ麺を頂きました。かなり太めの弾力のあるストレート麺。スープはどろっとしたこってり濃厚クリーミー。魚粉のザラザラ感はほとんどありません。大盛り無料だったのでかなりボリューム感あります。read more
赤沢健太
赤沢健太
09:14 17 Oct 21
味を変える為の、カレースパイスが置いてあり、初めてのカレーつけ麺へ。とても美味しい頂けました。ぜひ一度お試し下さい😃
酒吞
酒吞
05:22 14 Aug 21
シンプルな鶏と豚のわかりやすく旨いスープの小麦香る麺。細麺のラーメンを大盛りで食べましたが後半若干麺が伸びてきたので、手間ですが可能であれば替え玉式にしていた... だけるとありがたいです。read more
とものり
とものり
07:26 14 Nov 20
駐車場は近くのパーキングエリアなんですが麺、スープは旨い。ですが調理する上の所に誇り?が発見したんですが、衛生面は駄目なんじゃー無いでしょうか?
Next Reviews
js_loader

地図

 

5 栄屋分店

営業時間11:30~15:00
コロナ対策として当面15時まで
(2021/4月時点)
定休日木曜日
住所山形市北山形2丁目2−54
電話番号0236438866
ホームページ
駐車場あり
カウンター、テーブル、座敷
支払い現金
食べログ★3.57(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

k t
k t
08:23 16 Sep 23
土田保
土田保
03:43 10 Sep 23
1時間以上待って着席。もたもたしている前の7人組より大分前に注文を済ませたのにラーメンが提供されたのはその7人より後。これが山形流の流儀なのか?冷やしラーメン... は想像通り1時間待つほどの価値は無し。二度と行きませんread more
稲村佳明
稲村佳明
13:19 03 Sep 23
開店30分前に着きましたが、直後から続々と車が到着。店の前で並んで入店。店内は綺麗で清潔感がありました。冷やしワンタン麺を食べたけど口コミ通りの美味しさでした... 。また食べたくなる味ですね。read more
しかまる(まるちゃん)
しかまる(まるちゃん)
12:53 29 Aug 23
平日の開店前に到着しましたが、15分前くらいになると店の前の駐車場(数台分)はいっぱいになりました。少し離れた第二駐車場もある様でした。店の前に並び店内へ!... 奥に座ったために後から来た人が次々と注文されましたが、店員は(店内に入った)順番で聞いていたので良かったです。今回、冷やしチャーシューメンを頂きました。卵がいい具合に味がついてて美味しかったです。お土産用に冷やしラーメンを買っていきたかったのですが、店内には見当たりませんでした。read more
佐久間大
佐久間大
04:28 27 Aug 23
ラーメン、冷やしラーメンは間違いなく美味しいです。ただ、回転率が悪いため、待つ時間がどうしても長くなります。お客さんの待ち時間を短くしようという意識と工夫がも... う少しあるといいと思います。read more
den doh
den doh
13:33 30 Apr 23
2023/04/30店の前の駐車場は満車だったが、少し西側(パン屋の向かいぐらい)の離れた場所にも駐車場があり、そちらを利用した。お冷はセルフサービス。支... 払いは現金のみだったかな?ラーメンは兎も角、冷やしラーメンはやはり独自性を感じる。夏に食べたい一品。read more
nobu yashi
nobu yashi
23:31 26 Apr 23
初めての冷やしラーメン。不思議!見た目はまんま醤油ラーメンなのに冷たい、脳がバグる。恥ずかしげと、何回かフーフーしちゃいました。笑寒い日に食べるもんじゃ... ないですね、夏に食べるべきでした。read more
M H
M H
04:41 18 Mar 23
冷やしラーメン、とても美味しかったです!味は氷で薄まる分、濃いめになってますがそれがまた美味でした。店内も清潔で対応も優しいです。開店後すぐに満席になりました... ので1陣を避ければスムーズかと思います。read more
nuu_ films
nuu_ films
12:53 30 Nov 22
ワンタン麺大盛りを食べました♪初♪牛のスープに感激!アッサリなのにとてもコクがあり、麺も細めでしたがモッチリしてスープが良く絡み最高でした♪チャーシ... ューは牛!豚とは違った旨味があり、噛み締めるほどにコクがあって、ワンタンもプルプルモチモチでスープとの相性も抜群でした当日は寒くて温麺でしたが、次回は冷たいラーメンを食べたいと思います🥰read more
Saki
Saki
14:18 19 Oct 22
栄屋本店に行こうと思っていたのですが、ちょうど定休日。他に冷やしラーメンでオススメのお店を調べたところ、こちらがヒット!Googleマップのクチコミもこちら... のお店の方が高かったです!迷わずこちらに決めました(*˙˘˙)♡お目当ての冷やしラーメンと、熱い方のワンタンメンを注文。どちらも透き通るスープ。ワンタンメンのほうは、牛が強く感じました。ワンタンがトゥルっとしてて美味しいです。冷やしラーメンめちゃくちゃ美味しかったです!あっさりしてるけど、あっさりすぎず、ラーメンのコクも感じられ、めちゃくちゃ好きです(*˙˘˙)♡チャーシューはどちらかというとお肉感強め。メンマが程よい太さ、柔らかさで美味しい。read more
ヨッシー
ヨッシー
01:06 12 Oct 22
冷しラーメン食べましたが、美味しかった。熱いラーメンを冷しただけではない。油が入っているのに白くなってない。これが技術なのかな?冷やし中華とは全く別物でした... 。何回でも通いたい。read more
タンジマール
タンジマール
08:05 20 Sep 22
閉店間際の15:45お客は誰一人なく貸切状態ワンタンメンを注文スープは牛骨ベースなんでしょうか、チャーシューも牛肉スープの塩加減も私には丁度良... い感じ麺も良し全てが私好みなので☆5つ暑い夏に伺う事が出来たら冷やしラーメンを食べてみようと思いますごちそう様でしたread more
gom kabi
gom kabi
10:36 24 Aug 22
ここはワンタン麺が大変有名です。何度も訪れていますがそれ以外は食べた事が無いです。さっぱりした醤油ラーメンに多くのワンタン入っており、大きくツルッとしたワン... タンは他では中々食べられないと思います。read more
しゅんわき
しゅんわき
08:35 18 Aug 22
冷やしチャーシューメンと冷やしワンタンを頼みました。駐車場は二カ所有ります!いや美味しい!!思っていた以上に美味しい😁値段◎接客◎味◎です... !是非!read more
kia no
kia no
11:00 10 Jul 22
冷やしワンタンメンを頂きました。完璧ですわ‼️ワンタンメン冷やしもいいですね。何より皮がのびないので歯ごたえが最高ですね。次回訪... 問する時は、冷やしワンタンの大盛。決定‼️read more
M. Noguchi
M. Noguchi
13:00 30 Jun 22
冷やしラーメンの老舗の栄屋本店さんが定休日だったために、急遽分店さんを見つけて伺いました。初めての冷やしラーメンは衝撃で、まずはさっぱりしたスープ、物凄いコ... シの麺、更にはチャーシューの味がしっかりしていながらも肉本来の味を損なっていない。絶妙なバランスの中に冷たいラーメンが成り立っている事に感動しました。また是非食べたいと思うとともに、ある意味ご当地ラーメンのカテゴリーというよりも冷やしラーメンという新しいラーメンのジャンルと言っても過言ではないのでは?と思いました。read more
ali ce
ali ce
05:33 12 May 22
ワンタン麺や冷やしラーメンが有名なお店ですか、私はいつもピリ辛ラーメンを頼みます。澄んだスープに、ピリ辛に炒めたもやしと豚肉がのってます。他ではあまり見ない... メニューなので、お試しあれ👍🏻read more
Tomoji Tanaka
Tomoji Tanaka
13:31 04 Jan 22
毎回チャーシュー麺を食べます。栄屋本店より美味しいと思います。テーブルを丁寧に除菌してから案内していただけるので、いつも清潔感があってありがたいです。
Sho Tonami
Sho Tonami
14:20 13 Dec 21
名物冷やしラーメン!真冬でしたが挑戦して正解でした🤤店内とても綺麗でした!駐車場がやや停めづらいと感じましたので事前に位置関係調べると良いと思... います!read more
789 789
789 789
03:39 19 Nov 21
薄味ベースの上品な味で澄んだ感じのスープ。定番のワンタン麺を食しました。ブラックペッパーが良く合う系のスープです。麺は中細のストレートで程よいコシがあります。... ワンタンがワンポイントになって美味しい。read more
中小路朋明
中小路朋明
18:01 24 Aug 21
夏は暑いことで知られる山形夏の涼を楽しむ麺類には冷やし中華、そうめん、冷麦とありますが山形名物の冷やしラーメンを今回初めて食させていただきました!訪れ... たのは山形市内でも有名な栄屋さんの分店駐車場が満車で停める場所が分からず最寄りの駅前の駐車場の空きスペースで空車になるのをひたすら待機。お昼時だったこともあり待つこと約20分ほどで駐車場に停めることができました。店内に入ると第二駐車場的な案内図の存在を知らされました。せめて店外にこの案内があると初見のお客には喜ばれると思います。店内で約10分ほど待機しやっと座席に案内されました。注文したのは冷やしワンタンメン920円。冷やしチャーシュメンとギリギリまで悩みましたが前日某ラーメン店でチャーシュー麺をいただいたので今回はワンタンにしました。スープには氷が入っており口にするとヒンヤリ感がたまりません。脂がスープの温度で固まらないなど随所に工夫が垣間見ることができます。ワンタンももっちりで美味しかった~また夏の山形に足を運んだ際には迷わずリピートしたいと思いますread more
まつこまつこ
まつこまつこ
05:27 23 Aug 21
ワンタンは肉は少なめ、皮が美味しい。ここのスープなら、身体をよく動かす人なら飲み干すのが可能かと。この店の味が薄いと思う人は…普段から塩分とりすぎ(笑)
meet angel
meet angel
04:22 10 Aug 21
年に一度冷やしラーメン食べに来てます。看板娘ならぬ看板おじさん何か愛嬌あって良い感じです。
星川修一
星川修一
03:58 09 Jul 21
以前より気になってましたお店ですけど、朝ラーやってたんですね😨知りませんでした。しかも6:00からとは✋今日は用事で出かける迄時... 間が充分有るので、早起きして行きました。何回もお店の前を通ってますので、場所は直ぐ解りました。隣の店舗の駐車場と兼用かなぁ⁉️かなりの広さです。お客様は三名程居ました。朝らーの醤油味でお願いしました。550円だったかな⁉️奥に案内されましたら、なんと個室が結構有ります。自分はカウンター席にて頂きます。来ました❗懐かしさ漂う丼に香りも懐かしい‼️麺は中太縮れ麺でぷりぷりです。スープは油浮き多めですけど昔食べた様な感じの懐かしい味です。鳥ベースでしょうか⁉️旨い‼️麺もスープも大好きなラーメンでした。スープは全部飲みたかったけど、身体に怒られますので我慢です😁✋旨かった‼️ご馳走様でした。今度はかみさんを連れて来ます‼️今回は近くの開店したてのお店に寄ってからかみさんとお邪魔しました。ミニ中華と自分は中華そばを頂きました。いつもながら熱々で懐かしい味の中華そばですね。ご馳走様でした。自分的には、マーガリン?の香りをもう少し抑えて頂くと最高ですが。でも、美味しく頂きました。read more
馳尾順一
馳尾順一
09:26 13 Sep 20
中華そばは美味しくいただきました。チャーハンは、しょっぱくて水飲み飲み食べました。濃い味が好きな方はオススメです。定員さんの対応は100点です。また行き... ます。read more
Next Reviews
js_loader

地図

6 麺辰

営業時間平日  11:00〜14:30, 17:00〜20:45
土日祝 11:00〜20:45
(スープなくなり次第終了)
定休日火曜日(祝日の場合は営業)
住所〒990-2422
山形県山形市中桜田2丁目5−5
電話番号0236668570
SNStwitter
駐車場あり
カウンター
座敷
支払い現金
食べログ★3.55(2022/1/22時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

ryo toyoshima
ryo toyoshima
11:35 26 Sep 23
ラーメンとする必要があるのか謎のスープ。年のせいか脂っこいが先に立つ
狩野真冬
狩野真冬
05:00 23 Sep 23
今まで食べたラーメンでいっちばんうまかったデス✩⋆*( ˙꒳¯ )
にっとうなるみ
にっとうなるみ
04:34 20 Sep 23
さかうえたかひろ
さかうえたかひろ
04:37 19 Sep 23
初訪問です。開店時間に訪問、すでに20人あまりが並んでご案内され、私どもは2順目のご案内で30分ほど待機しました。冷やし鳥中華そばが目的で訪問しましたが、... 期間限定で終了とのことで残念特製鳥中華そば大盛りとつけ麺を注文つけ麺着丼後10分ほどして特製鳥中華そは到着でつけ麺が先❓️でした。麺は中華そばとつけ麺共に太チヂレでコシがあまりなく感じました。中華そばは醤油ベースで鳥の旨味が少なく全体的に物足りない感じでした。店の雰囲気や店員さんの接客は良かったですあくまでも個人の感想です。read more
40 Ken
40 Ken
13:27 07 May 23
2時に到着!やってて良かったです。しかも10人待ち!人気はやはり山形名物『鳥中華』頂きました!お初!んー、ラーメンは地元文化と密接に絡んでいると改めて... 感じる味でした。read more
かずよ
かずよ
03:14 21 Apr 23
2023.4味噌好きなので、新潟県民初訪問。エソ煮干し味噌小辛の並盛り850円麺は、太麺と細麺とで選択できたので太麺でお願いしました。色々と選択出来る... のは良いですね。スープを一口。煮干し感は強くなくエソの出汁に、味噌風味って所か。嫌いではないです。麺は、縮れ中太麺ってところか。このスープには、細麺の方が有っていると思う。青のりと、辛味噌で龍上海の要素も有り山形は、縮れ麺や手打ち麺が多い傾向なのかな?read more
島戸煉子
島戸煉子
17:09 20 Aug 22
何年も中華そば一筋です。ほとんどの席が小上がりなので子供が赤ちゃんの頃から通っています。コロナで外食をかなり控え数ヶ月ぶりに伺いました。あれ?前より美味しくな... った?と親は顔を見合わせ子供たちはもくもくと食べており、久しぶりだからかしばらく美味しかったね!が家族の中でも残りました。お値段が良心的で子沢山には大変有難いです!最後のオマケで飴かゼリー選べたのも嬉しかったようです^_^read more
kun Prius
kun Prius
05:20 30 Jul 22
11:30頃入店。店横の駐車場はいっぱいで道路向いの第2駐車場に停めた。とっつぁんらーめんと特製鶏中華を注文。麺が太麺で久しぶりに噛みごたえのある麺だった... 。細麺も有るといいなと思った。出汁は2つのらーめんで全く異なり楽しめると思う。read more
谷垣ニシパ
谷垣ニシパ
07:26 18 Jul 22
Googleで見つけて深くは調べず行きましたがかなりの人気店のようです。11時開店の30分前で既にベンチ待ち2組、車内待ち3組くらい、オープン2分後にはほ... ぼ満席になっていました。店内は広く座敷、カウンター席充実しています。中華そばは昔ながらって感じのシンプルな味わいで、薄くもなく濃くもないスープです。太めの麺は食べ応え有りです。冷たい鳥中華は見た目のインパクトがあり、こちらのスープはしっかりとした味付けで、ゴボウも入って良い風味でした。接客も元気でしっかりした対応、客に対するコロナ対策の呼び掛けもきちんとなされておりました。平日は分かりませんが、休日は連休でなくとも大変混むと思いますのでオープン前に並んでおくのがお勧めです。read more
ayano saito
ayano saito
04:16 18 Jun 22
(わたし的メモ)総合点:3.48コスパ:★★★★⭐︎リピ欲:★★★★⭐︎お店の雰囲気:店内広く、テーブル席多い。駐車場も多い... です注文した料理・とっつあんラーメン休日16時ごろ伺ったこともあり、空いていましたが程よくお客さんもいるので人気なんだなと。スープは魚介出汁が効いており、麺は太めでスープとよく絡み美味しかったです。若干量が多め?のような気がしたので満足感ありです。read more
キャンべトラ
キャンべトラ
12:19 20 May 22
おすすめの逸品を注文しました。さっぱりとしてるのにコクがありました。麺は中太でスープと絡みモチッとしてます。ネギのシャキシャキやそぼろもアクセントあって良かっ... たです。久々に元気よく明るかった店員さんでした。read more
kikilala3430
kikilala3430
07:39 08 May 22
初めて行きました。GW中の雨の日に行きましたが11時半過ぎに行くと既に行列でした。15分程度待って入店!鳥中華と中華そばを注文!食べ比べ、鳥中華はあっさりで... 鶏チャーシューが柔らかく美味しかったです。中華そばは鳥中華と比べると濃い味ですがよりラーメンっぽいのは中華そばで、チャーシューもしっかり味があり美味しかったです。値段も中華そばの方が安いです。ぜひ食べ比べをお勧めします。他に坦々麺やつけ麺もあるのでメニューは豊富です。コロナ対策もしっかりされている印象で安心して食べることが出来ました。read more
めりー“M-gg”
めりー“M-gg”
12:55 16 Apr 22
子供と平日の昼過ぎに行きました。店員さんの優しい気配りと対応、店主さんの元気な挨拶、美味しいラーメンを頂きました。土日には県外ナンバーの車も多く、混雑するかと... 思いますが、また食べに行きたいと思います。read more
H K
H K
15:22 17 Feb 22
鶏冠さんは鶏そばの有名店ですが、他のメニューも手抜きなしです。実は私はここの煮干中華そばが好きです。本来細麺ストレートですが、これはやや平たい太麺で、ス... ープは名の通り煮干しになります。急に荒々しい雰囲気ですが、このお店はそれでも上品さを感じるスッキリした感じです。なかなかここでこれとはならないかもしれませんが、機会があったらお試しください。read more
やえ
やえ
11:13 09 Jan 22
店の前に10人以上の行列が出来ていても直ぐに順番が回って来ます。着席後注文から提供までの時間は5分程でした。坦々麺を頂きましたがとても美味しかったです。店主の... 元気な挨拶で元気になれるお店です。ご馳走様でした。read more
鈴木まり
鈴木まり
08:15 31 Dec 21
とっつぁんらーめん、初めて注文しました。煮干しのパンチが効いていて魚介系好きにはたまらないと思います。ただスープがしょっぱくて、煮干し風味を味わいたくても、な... かなか飲めず・・厳しかったです(;_;)麺の量は多めでお腹いっぱいになり、大満足です。ご馳走様でした!read more
みつはお
みつはお
14:01 24 Nov 21
3組ほど並んで入りました。昼どきは混み合ってますが、案内は丁寧です。人気店だけあって、味も満足です。激辛はもっとパンチがあって良いかな。
Takashi Ishiguri
Takashi Ishiguri
05:41 30 Oct 21
激辛タンタン麺を食べてみました。「激辛」というほど辛くはない旨辛です。チャレンジメニューっぽい辛さではなく、美味しさを残したマイルドな辛さ(個人の見解です)な... ので私は好きです。ちょっとしょっぱく感じましたが、割スープ付きなので調節出来ます。スープ美味しくて全部飲んでしまいました。店員さんの接客も◎混雑している割には注文したものが早く出てきたと思います。入った時間帯が良かったのでしょうか…。ただ、残念なことが1点。外で待っている客が歩道に出てしまっていること。広めの歩道なので歩いている人の邪魔にはならないが、子供が走り回っているのは危ないです。ほとんどの客が車で来ているのだから車で待ってもらうようにした方がいいと思います。read more
kaz kuro
kaz kuro
22:24 12 Sep 21
極煮干し中華太麺こってり大盛りを頂きました。煮干しの旨味がしっかり効いていてこってりと言っても脂っこく無いスープ。太麺も歯ごたえ良くてとても美味しかったです。... 途中からニンニクで味変もいいですよ~大盛り麺300gとありましたが、思ったより少ないと感じました。read more
山下久幸
山下久幸
08:26 20 Aug 21
Next Reviews
js_loader

地図

詳しい情報はコチラ

麺辰(山形市)の営業時間・おすすめメニュー・食べた感想

中華そば 580円(税込638円)

営業時間:
平日  11:00〜14:30, 17:00〜20:45
土日祝 11:00〜20:45
(スープなくなり次第終了)

定休日:
火曜日(祝日の場合は営業)

続きを見る

7 そば処 すぎ

営業時間11:00 〜 15:00
定休日金曜日(祝日の場合は営業)
住所〒990-2402
山形県山形市小立2丁目5-8
電話番号0236414863
ホームページhttp://www.sugisoba.com/index.html
駐車場あり
テーブル、座敷
支払い現金
食べログ★3.55(2022/1/22時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

topa
topa
04:07 02 Oct 23
J N
J N
12:58 21 Sep 23
小川セツ
小川セツ
01:31 17 Aug 23
福田益也
福田益也
21:50 15 Aug 23
もりげそが美味しかった。
キムキララ
キムキララ
05:55 22 Jun 23
天ざるを頂きました!お蕎麦の歯ごたえと天ぷらの充実さ、とても満足!ピカ1美味しかったです!お蕎麦からラーメン、麦切りと品揃えが豊富です。私自身1番おすす... めのお蕎麦屋さんです!また近々食べに行きたいと思います。ちなみに、寒くなると出てくる味噌ラーメンも絶品です。read more
遠藤聡
遠藤聡
02:35 17 Nov 22
旧羽州街道沿い、喫茶店のようなちょっとオシャレな外観のお店です。山形の蕎麦屋らしくメニューも豊富です。早速もりそばと平日限定のミニカツ丼とのセットを注文... しました。中太の蕎麦は香りも高く、固過ぎずモチモチとした食感。口の中に入れると、穏やかな香りと甘みが口いっぱいに広がります。喉越しも良い本当に美味しい蕎麦です。平日限定のミニカツ丼は、ちょっと甘めの味付けですが出汁が効いていて…。やっぱり蕎麦屋のカツ丼は美味いですねぇ。もうガッツリでお腹いっぱいです。美味しくいただきました!read more
伊藤剛
伊藤剛
00:27 27 Jul 22
蕎麦も美味しいお店ですが、ここの米沢ラーメンも絶品です。お薦めは、特製ラーメンで醤油ベ-スの中にほんのりとあごだしの風味がします。決して魚粉または煮干し系のく... せはありません。麺は米沢ラーメン特有の細ちぢれ麺、その上にげその唐揚げ、サクサク感を味わってもいいし、ス-プにつけてしなしなもまた良し、シンプルなラーメンですが何度食べたくなる味です。今回は、暑がったので冷たい特製ラーメンにしてみました。たまには冷やしもいかがでしょうか、ちなみにここのス-プは美味しいくていつも飲み干してしまいます。read more
A S
A S
07:56 27 Jun 22
主人とちょくちょく利用させてもらってましたが久々に行きましたが、そばつゆが塩っぱすぎ!それにつけて食べるゲソ天も塩っぱい。そば湯を入れても塩っぱすぎて全然薄ま... らず飲めん!ひょっとして、そばつゆ原液かな?薄めるの忘れた?暫くは行かないと思います。行かれる方は飲み物持参されたほうが良いかもです。read more
K思い出
K思い出
11:19 26 Jun 22
げそもりを頂きました。食べた感じ物足りないかなと思ったけれども、お店を出たあとは十分だったなと思いました。個人的にゲソが少し油っぽかったです。もう少しカラ... ッと油をきって揚げて貰えればと思いました。read more
シンタカ
シンタカ
11:57 01 Jun 22
南陽市小滝のお蕎麦屋さんです。味わいのある古民家の中に、座敷席とテーブル席があります。寒い時期は、ここの鴨鍋そばが食べたくなります。コロナ禍で、同じ... 鍋はつつきにくくなりましたが、ご家族と一緒にどうぞ。喉越しがよく、歯切れのいいお蕎麦は、幅広い年齢層に愛される味です。にしんの甘露煮や、げそ天もおすすめです。最近、季節限定メニューがあり、行くたびに楽しみです。read more
YUKI
YUKI
05:30 05 May 22
外には行列ができていました。思っていたより店内は広くて席もたくさんありました。ほとんどが座席になりまし、混雑時は相席ですが、感染対策のパーテーションで仕切られ... てます。いつもあまり飲みませんが、蕎麦湯入れて飲み干すほどスープ美味しかったです。サクサクのゲソ揚げが絶品。噛みごたえのある蕎麦も美味しかった。また山形行く時には寄りたいです。read more
JUSEN N
JUSEN N
08:45 29 Mar 22
美味し❗
お肉
お肉
04:27 27 Mar 22
ここのお店は店員の態度が悪い。そばを持っていく客を間違えて、その客が食べてしまったのにも関わらず裏に下げたそばをそのまま持ってきた。謝罪もなく、冗談で笑... って誤魔化す店員。お会計が終わっても何も言ってこない。間違えたならまずは謝るのが筋じゃないのか。そばを茹で直すかも何も聞かずそのまま持ってくるし、いい加減すぎる。冗談で誤魔化され気分が悪くなった。そば自体も格別おいしいわけではない。店内の雰囲気がそうさせているだけ。read more
髙松広樹
髙松広樹
06:24 12 Feb 22
本物の蕎麦を安価に食べられる。休日は激混みだが、アルバイト増員して客はけが良い。県外ナンバーが客の半数を占める有名店。コロナ対策もしっかりしており、安心し... て食事を楽しめる。read more
toshiharu ojima
toshiharu ojima
11:37 27 Jan 22
ここに来るたびに合い盛りげそを頼んでしまいます。げそ天 最高!麦切りも 美味しいです!
野村佳生
野村佳生
03:28 05 Jan 22
接客も親切、座敷が多く子供連れで利用しやすいです。そばもラーメンもおいしいのでおすすめです
Taka ki
Taka ki
09:02 03 Nov 21
摩耶そばと普通のそばあります。好みですがどちらもいいです。つゆは甘くない、だしがしっかりして好みです。らーめんのあごだしが秀逸。魚感のコクがしっかりありつつ飲... みやすいです。また行きたい。read more
モグタン
モグタン
01:44 03 Sep 21
長女が進学のため山形市で暮らしているため、様子見で尋ねた際に訪問、口コミを頼りに行きましたが、美味しい蕎麦でした。ボリュームもあり、大満足です。摩耶天ざるをオ... ーダー。香もこしも良く天ぷらも海老2本で良かった!駅付近の某高級蕎麦店にも行きましたが、ダントツでこちらがオススメです!read more
黒沢博樹
黒沢博樹
03:24 14 Sep 20
美味しいけどお昼は混みすぎ💦
うずまきサスケ
うずまきサスケ
23:46 11 Sep 20
5年ぶりの来店、味は変わっていなかった😁
Next Reviews
js_loader

地図

詳しい情報はコチラ

そば処すぎ(山形市)の営業時間・おすすめメニュー・食べた感想やネットのクチコミも紹介

特製ラーメン 900円

営業時間:11:00〜15:00
定休日:金曜日(祝日の場合は営業)

続きを見る

8 八幡屋

営業時間10:30~15:00
スープなくなり次第終了
定休日
住所山形市平清水64−6
電話番号023-623-8363
ホームページ
駐車場あり
テーブル 11席
支払い現金
食べログ★3.55(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

地図

Google Reviews

Toshiyuki Onodera
Toshiyuki Onodera
05:40 04 Oct 23
牛骨スープ、とても旨いです。とてもシンプルな構成のオーソドックスなラーメン。とにかく和製コンソメのような澄んだ味わいのスープがオススメ。はじめの頃は海苔... の上に置かれるコショウが邪魔だと思ってましたが、今では無いとちょっと寂しい。あとラーメン一杯550円と値段も安いです。read more
高橋剛
高橋剛
13:42 20 Sep 23
ホッとする昔ながらの一杯です。
須田衣子
須田衣子
03:01 05 Sep 23
ニヤケ
ニヤケ
07:28 02 Sep 23
大変美味しかった‼️値段もリーズナブル。ザ中華そばです。会計時、諭吉や渋沢での支払は控えましょう。大将もお願いしてますɵ... 7;️コインで❗️read more
赴高慶之
赴高慶之
02:22 14 Jun 23
中華そば八幡屋にて、アルバイト3年半している者です。味については言わずもがなですし私も大好きな中華そばです私がここで話すのは味以外のことです掲載した写真... は、冷やし中華(大盛)中華そば(大盛)です。メニューは、中華そば 普通盛 550円 大盛 650円ぬるめ中華そば 普通盛 550円 大盛 650円(以下、開始目安6月〜)冷やし中華 普通盛 700円 大盛 800円冷たい中華 普通盛 600円 大盛 700円当店はコロナ前から変わらずの内容でしています。近々50円ずつ値上げするかも…牛骨スープでチャーシューは「しきんぼ」という希少部位です当店おすすめについて、色々書かれている方はいますが、「中華そば」普通盛です。当店にある、「ぬるめ」というのは、温かいスープに、麺を冷水で締めたもので、熱いものが苦手な方やお子さんなど向けのものになります冷やし中華は酸っぱいスープになります駐車場については、張り紙も行っていますが、初めての方などはわからない方も多いと思います。停めてはいけないところもあるため、不安な際は店員までお声がけください!read more
Taku
Taku
06:24 22 Apr 23
シンプルイズベスト山形ラーメン四天王というのを知りこのお店が初挑戦となります。スープは味がわかりやすくなるぬるめがおすすめとのこと。雑味がなく麺もスープ... とマッチしており、優しい味に癒やされました。まさに山形ラーメンという感じです。食べていて金ちゃんラーメンを思い出しました。駐車場確保が大変なので、タイミングが大事かなと思います。read more
Ryu
Ryu
05:20 24 Mar 23
山形ラーメン四天王 東の雄牛骨出汁のあっさりスープが体に染み渡ります。非常に美味しい一杯でした。
平博之
平博之
12:27 29 Aug 22
何処に有るのか、わからないくらい小さなお店で通り過ぎてしまいました。駐車場が何処かも分かりませんでしたが良く見ると店の両側に1台ずつ止められます。中に入ると四... 人掛けのテーブルが2つと二人掛けのテーブルがあります。十人で満席です。店側で相席は勧めないので5人で満席かな。麺は適度なコシがある中太麺で、スープは他にないダシでうしかな?チャーシューは赤身で馬肉に似てます。結構旨い。read more
tree silk
tree silk
03:42 18 Aug 22
とても美味しいラーメンでした❗️元々は蕎麦屋さんですか?飽きの来ない味ですし。自家製麺を購入も出来ます。しっかり6食購入して自宅... でも楽しみました。駐車場は店の前、横と有ります。人気店ですので、開店前に行き、スムーズに入るのがオススメです。read more
ピンポンゴシ氏
ピンポンゴシ氏
04:48 07 Jul 22
夜の懐石料理のようなコースを頂きました。とても落ち着いた雰囲気の和室でのお食事でした。どの料理も美しく、味も良く、私には勿体ない位でした。イカのお刺身は... 甘く、ねっとりとしつつも食感良し。鱈の西京焼きはふっくら柔らかく脂も美味しく申し分無し。ローストビーフは山形牛の旨味を存分に感じられ、付け合わせのポテトサラダがまた美味しい……キリがないですね(笑)今回は有難い事に接待して頂けたので、高級なお料理が多かったのですが、飲み放題も設定されていますし、単品料理もそこまでお高くはありません。ちなみに、写真の日本酒は飲み放題には含まれませんm(__)mランチタイム限定のラーメンもすごく気になりますね。それにしても、東北地方のお酒は本当に美味しくてびっくりしますね。2023年6月今回も夜にお邪魔しました。大鍋の芋煮がとても美味しかったのですが、それでも地元の方曰く、芋の季節からは外れているので、まだ本気が出せていないとの事。芋煮恐るべし。次回は本気の時に伺いたいです。read more
伊藤陽祐
伊藤陽祐
08:01 09 Jun 22
あっさり系中華そば大好き人間ですが、ここは汁まで飲み干してしまう最高の一杯でした。店内もマニアックな物が置いてあり個人的にも大好きになりました❗
森英樹
森英樹
02:42 29 Apr 22
牛骨出汁が効いたさっぱりしたラーメンです。全体的に醤油の味がなじみ、程よい塩味のスープに麺のツルツルした食感と相まって、気付けば完飲完食と、とても美味しラーメ... ンでした。read more
べりさく
べりさく
11:44 18 Apr 22
日曜日の13:00過ぎ来店駐車場はお店の両側に1台づつ置けるのですが満車のため路駐で失礼します記名は無く外に並んで待ちますお店の方がたまに顔だして人数や... 順調見てくれるので安心でしたよ10分程で入店テーブルが3席のみで相席は頼まないと貼り紙がしてありましたこのご時世さすがにラーメンの値段上がってるかな?と思ってたのですがそのままの値段でした!なんとありがたい!!数分で着丼澄んだ綺麗なスープに縮れた麺海苔の上には胡椒が振ってありました牛骨スープらしいですが牛臭さは全く無く言われなければ気付かないかもスッキリした美味しいスープで麺の量もそんなに多い訳では無いのでなんなく完食美味しくいただきましたread more
まし
まし
06:28 10 Apr 22
初めてお邪魔しました。牛骨のスープには、癖があるのかな❓と思いきや、全く癖がなくて、あっさり味です。価格が安くて美味しいので、満点です。
s yasu
s yasu
00:03 18 Feb 22
中華そば(700円)をいただきました。お店のは歴史ある集落の中にある古民家を綺麗にしていて、内装がアメリカンな感じですが落ち着きます。とても澄んだ深い味わ... いのスープに、しっとりとした旨味あるチャーシューがとてもバランスいいです。麺はストレートと縮れ麺を選べるようなのですが、ストレートとスープの相性がかなり良かったですよ。read more
高橋高
高橋高
05:38 11 Feb 22
友人が美味しいと勧めてくれたので行ってみました。見た目は昔ながらの中華そばですが、麺や具もさることながらスープのお味が秀逸です。血圧が気になるためスープは残す... 私なのですが、どうしてもスープを沢山飲みたくて、かなり飲んでしまいました。ああ、飲み干したかった!read more
hakanaiアーベ
hakanaiアーベ
12:04 05 Feb 22
五目焼きそばです!味は結構濃い方だとおもいます!大盛りで頼みましたが、自分には量が少なかったです( ̄▽ ̄;)美味しかったのでまた行きたいと思います!
nono onono
nono onono
02:11 30 Jan 22
ひとりラーメンも全然OK。何度も行ってますが、1番のお気に入りは、トムヤム麺★大好き。紅生姜無料で卓上にあるので、いつもプラスして食べてます
布施徹平
布施徹平
12:35 24 Dec 21
初訪問。近所で仕事で本日寒いため迷うこと無く凸激!中華そば大盛を頂きました。このご時世に650円!コスパよし。スープは牛骨か?チャーシューも牛肉のモモ肉で味... も染みておりとにかく美味い。具材はチャーシュー2枚、小ぶりな海苔1枚、かまぼこ1枚、メンマ、刻みネギ!これぞ中華そばというシンプル且つ奥深い味。次回も必ずお邪魔します。店内極小な為注意。read more
大山一昭(海のオヤジ)
大山一昭(海のオヤジ)
01:06 03 Dec 21
山形ラーメン四天王のひとつ。昔ながらの懐かし中華。牛ベースでおいしかったです。チャーシューも。値段がやすくお財布に優しい
整体桜楽(さくら)
整体桜楽(さくら)
03:41 27 Sep 21
居酒屋が提供しているラーメンです。居酒屋の和風空間でラーメンわ食べるのがおもしろい。味も本格的なスープで美味しい!基本は醤油、塩、味噌の三種のスープ。麺は細... 、中太、太から選べる。コクのあるスープにお好みの麺を合わせて自分好みのラーメンをオーダーできます。店員さんも愛想よく居心地よし。🅿️🚗しが少ないので激戦になります。時間に余裕を持って行くと良いですね。read more
ぱぱん
ぱぱん
04:16 23 Sep 21
昔ながらと一言で言うのは簡単ですが、食べてホッとできる味で、なぜかまた食べたくなる中華そばです!
mlon Diga
mlon Diga
01:50 28 Apr 21
聞き慣れない「鶏ごぼう」を耳にして来店。一番人気の味噌味で注文。うん。そこまで鶏もゴボウも利いてない…。最初の一口は慣れない味わいに、「おっ」となりはした... 。だが、そのあとは冗長…。驚くほどの味わいはない。これからの改善に期待か。read more
Next Reviews
js_loader

9 美登屋

営業時間10:30~16:00
※冬期間(12月~3月)は15:00まで
定休日不定休
住所山形市山寺4494−5
電話番号023-695-2506
ホームページhttp://www.soba-mochi-mitoya.com/
駐車場あり 6台
カウンター、テーブル、座敷
計45席
支払い現金、カード、電子マネー
食べログ★3.55(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

皇帝
皇帝
22:56 03 Oct 23
天ざる1680円値段はいいとして、蕎麦がかたくのど越しよくない。納豆餅を頼んだらただご飯を少しつぶしただけの納豆ご飯
とんちゃん
とんちゃん
09:59 26 Sep 23
参詣を終え帰りの道すがら自分の勘を信じ入店みごと当たりの店蕎麦は山形スタイルで固めやや太めで濃厚、つゆも深く美味。盛りもよし。店員がずっと山形弁で地元の... 話題のおしゃべりはしているのはむしろ微笑ましい。山形だし。最初につゆが全て注がれた状態で来るのだけは個人的には改善してもらいたいところ。read more
日々愛す
日々愛す
11:08 19 Sep 23
男性店員の接客態度が残念でした。ティッシュ箱が空だったので新しいのを頼んだら無言で投げて寄こしてきました。ありえないなと思いました。
サムシングニュー
サムシングニュー
10:21 10 Sep 23
山寺に登った帰りに、汗だくの状態で、旅行ガイドに載っていたので、寄りました当然冷たい蕎麦で、山形のご当地グルメのだしの入った蕎麦を頼みました。冷たくて美味... しかったです。read more
ありー
ありー
03:44 04 Sep 23
本場の鳥中華を食べに来ました!海外の友達も大喜びで、とても美味しかったです!暑い日には鳥中華だなと思いました!次回は板そばをいただきに来ようと思います。
wingdreamy
wingdreamy
14:58 26 Mar 23
おそば屋さんですが、絶対にラーメンを食べるべきです! この時期はしょうゆもみそもそれぞれ美味しいです! 極太の麺と特大のチャーシューに圧倒されます。ただ、4/... 2までの限定メニューとのことで、その後も別のラーメン(とり中華)がでるとのことで楽しみです。店員さんもかわいい方々でおやじさんも味があっていい感じです。個人的には長ネギとゴマたっぷりのみそラーメンがおすすめです。また、味わたい逸品です!read more
Dちゃお
Dちゃお
07:53 17 Dec 22
2022.12山寺参拝後に遅めのランチ。冬季限定の手打ちラーメンを頂きました。澄んだスープ醤油味に大きなチャーシュー割り箸かと思わせるくらい大きなメン... マ。めちゃくちゃ美味しかったです!麺はモチモチしており食べ応えがあります!お店の方々も笑顔が素敵で好感の持てるお店です!店内の奥のカウンターに座りました。景色も素晴らしい!お散歩の猫ちゃんも見る事が出来ました♡山寺へ来た際にはまた立ち寄りたいお店です!read more
m YA
m YA
11:02 05 Sep 22
立石寺の帰りに訪問。9月の日曜日の15時頃に訪問。店内は2〜3人程度。出汁そば(¥1,200)をいただきました。他のお店に比べたら値段設定が高いよ... うですが、とっても美味しかったです。窓際の席がオススメです。景色ばつぐん!read more
リラリラ
リラリラ
15:42 19 Jul 22
一人前が、東京で食べるお蕎麦の2.5倍あります。女性は多分食べきれません。お芋の天ぷらかしら…と思ったら、菊の花の天ぷらでした。菊の花のくるみ和え…は知... ってるけど、お花の天ぷらは初めてなので、食べ慣れないせいか癖があるように感じました。でも川沿いの外の景色を見ながらいただくお蕎麦はとても美味しかったです。お目当てのジェラートのお店が定休日でがっかりしていたら、こちらの店員さんが美味しいソフトクリームのお店を教えて下さいました。ふもとやさんのさくらんぼのソフトクリームです。マツコ・デラックスで紹介されたそうですよ。ミックスにせずさくらんぼだけで。めちゃくちゃ美味しかったです。(歩きながら食べてね)read more
MmeT95a
MmeT95a
03:27 04 Jul 22
山形名物の冷たい鳥中華を食べました。期待していたほどおいしいと感じませんでした…。蕎麦つゆに中華麺が入ったもの、それ以上でもそれ以下でもなく、中華麺を... 入れる必然性を感じない味だと思いました。氷こそ入っていましたがしっかりと冷えていなくて生ぬるかったのと、ネギが固過ぎたのもよろしくなかったです。また、つゆの甘みが強く、揚げ玉の油と相まってしつこく感じました。鶏肉がたくさん入っていてボリュームがあったのは良いと思います。初めて鳥中華を食べたのでちょっと分からないのですが、鳥中華ってこういうものなんでしょうかね……。read more
若林鉄也
若林鉄也
02:55 02 Jul 22
山寺立石寺参拝しました。蕎麦を食べました。このような場所は早く閉まります。閉店1時間前でした。盛り蕎麦頼みましたが、山盛り2人前以上ありました。お客さんも少な... く閉店前なので、大サービスなのかもしれません。read more
幡手龍二
幡手龍二
09:37 13 Jun 22
天保そば、山寺の良い思い出になりました。梅雨、6月の初め、雨の日。平日だったこともあり観光客も少なく、山寺麓は閉まっているお店が多くありました。そ... んな中、お蕎麦の名店と思われる美登屋さんは営業されてましたので助かりました。天ざるそばを頂きました。海老、椎茸、アスパラガス、どれも美味です。蕎麦は腰があり少し硬め、こちらも美味。薬味もたっぷり、蕎麦湯もあり。山寺の蕎麦屋はたくさんあるようで、他のお店も食べ比べてみたいものです。美登屋さんはお勧めです!お腹いっぱいです。read more
タケ
タケ
09:45 12 Apr 22
青竹手打ち麺凄いコシがあってあご痛くなりそうなくらいでした!スープも上品な旨さで、冬期間のみの提供とのこと一年中食べられたらと思います。とても美味しかったです。
JUNKY WALTZ (HASH-ROYAL)
JUNKY WALTZ (HASH-ROYAL)
11:56 11 Apr 22
2022.3.11夜 雲海~その先の肉らぁ麺…900円同店の本隊ブランド「新旬屋」が3/3~9の京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店へ出店した際に採用したメニュー「雲海... 」。イベント限定の本品を、半田店主による粋な計らいで頂く事に。乾麺職人歴35年の凄腕が手掛けた、生麺に引けを取らないハリとコシを有した麺が極めて秀逸。事前情報がなかったら乾麺だと気付かないほど、しかしどう手繰ってもキッチリとストレートな麺線を描く豊かな弾性は確かに乾麺ならでは。この麺に触れる事ができただけでも貴重なのに、口中でトゥルンと滑り溶ける「丸デブ」風のワンタンは、岐阜人ならみんな大好きな仕様。これを箸で食べる事に驚かれたが、やはり丸デブで普段そうしているクセが出たからだろう。聞けばこの乾麺は2ndバージョンで、既に3rdバージョンの試作に着手しているのだそう。中華麺の進化は製法でもまだまだ伸び代がある、そう確信させてくれる意欲作であった。read more
食べ歩きたいいろいろ
食べ歩きたいいろいろ
14:38 22 Mar 22
中華そばはやや甘めのスープ、冷やしラーメンはやや酸っぱめで、どちらも美味しい。盛りもよいので大満足です。(写真は中華そばは大盛です。)子供用のお皿とフォ... ークを用意してくれます。また、座敷には子供用の椅子がいくつかおいてありました。(多分座ると音の鳴るタイプ)子供と行っても安心できるお店です。駐車場はお店を背にして右斜め向かいに2台ありますが、詳細はお店の方に相談すると良いと思います。お店の中はテーブル席と座敷とあり、入口が別れています。座敷にはテレビがありました。お冷やはセルフサービスで、テーブル席側にあります。read more
安田正和
安田正和
07:12 05 Dec 21
蕎麦屋さんの手打ち中華そば…冬季限定、半年ぶりの味に満足😋
minoru minori
minoru minori
00:47 01 Dec 21
ランチに利用しました。観光できたので、山形の名物的なものとして、板そばと鶏中華をいただきました。板そばは、二人前なのでボリュームがあります。麺は硬め。食べ... 応えあります。鶏中華は、ラーメンとして美味しいです。お店が大きくないので、団体は難しそうです。食べ終わる頃には店内はお客さんでいっぱいでした!今度は、出汁そばを食べたいです!read more
615
615
05:01 25 Nov 21
13時頃に訪問しましたが、ほぼ満席。1人でしたが座敷でも大丈夫とのことだったので、ゆったり座ることができました。天ざると迷いましたが、だし蕎麦に。めちゃくちゃ... 美味しかったです。蕎麦と、かかってるだしの野菜とのバランスが絶妙でペロッと完食でした。pay pay使えます。コロナ対策も万全です。read more
中村明宏
中村明宏
21:30 05 Oct 21
だし蕎麦と板蕎麦は美味しかったけど、板そばに関しては見た目に騙されないでね。ボリュームが半端ないですよ。
菅野大樹
菅野大樹
08:22 28 Sep 21
久々に山寺までツーリングしたついでに訪店。本当はここの手打ちラーメンが食べたくてお邪魔したんですが、何と冬限定だったようで食べられず。。仕方ないので頼んだ... 鳥中華だったんですが、これが当たり。出汁のきいたつゆは勿論、鶏肉が食べても食べても出てくる 笑すごいボリュームです。惜しむらくは麺がとても普通。とは言え美味しかったです。ツーリングにも丁度いいし。また行こ。read more
OKAちゃん
OKAちゃん
03:37 06 Jul 21
だしそばを頂きました。市販のそれとは違う地元の”だし”に手打ちのそば。また当地に来ることがあれば、時間を割いて来よう。ちなみに蕎麦で腹いっぱいなのに、写真... で美味そうなずんだ餅も食っちゃった。read more
Next Reviews
js_loader

地図

10 ラーメン金子

営業時間11:00~14:00
定休日日曜日(ゲリラ営業あり)
twitterにて確認
住所山形市飯田5丁目 5-5
電話番号-
SNStwitter
駐車場あり(正面と裏手)
12席
支払い現金
食べログ★3.54(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

ガラポン
ガラポン
10:40 08 Oct 23
スープはあっさりしてて美味しかったです。麺も程よい太さと固さもマッチしています。 海老の臭いがイイ
maximumstate water
maximumstate water
05:13 03 Oct 23
平日でも行列なかなか入れないお店ですが今日やっと食べに行きました。券売機でラーメンをぽちっとして頼みました。少ししょっぱいけど野菜と一緒に食べると完食出来まし... た。また食べたいです。山形に来てから一番のラーメンです個人的に。ですが日曜休業なので平日に休み取らないと食べれません。近所ですが土曜はめっちゃ込みますので駐車場が満車なので歩いて行きます。どのジャンルでもなかなか星★★★★★は付けないけどここは満点です。read more
沼澤圭治
沼澤圭治
22:01 28 Sep 23
シビックン改
シビックン改
08:45 19 Sep 23
アヘン
アヘン
07:49 14 Sep 23
N WAGA
N WAGA
10:51 28 Apr 23
令和5年4月28日(金)初訪問GW初日 旅の始まり!人気店の「ラーメン金子」さんラーメン中(300g)、生卵コールはニンニクマシ、アブラマシ全般的に... 「ラーメン富士丸」に似てるような…富士丸よりスープがまろやかで、何度も飲んでしまった(大汗)生卵がラーメン用のどんぶりで提供されたのにビックリでした^_^機会があれば「中華そば」も食べてみたいですね!read more
いもやま
いもやま
03:42 31 Aug 22
"鯛と貝"でここまで奥深いスープに仕上がるのかと、初めて食べたときの衝撃が忘れられない。美しいウェーブ状の太麺は、鯛貝スープを存分に引き上げ、まるで海の恵を巻... き上げる漁網のよう。常識に囚われず、革新的でオンリーワンな一杯はここにあり。言わば、ラーメンであり、作品である。read more
saty
saty
09:58 08 Jul 22
本格豚骨を替え玉システムで!県内、他にも豚骨スープのラーメン屋さんは数ありますが、ここは唯一無二。普段は太縮れ麺大好きな私ですが、この細麺もかなり好きで... す!ゆで加減も幅広く選べます。普通でオーダーしても、噛めばバツっと切れる張りがあります。箸で持ち上げると束になり、すすればスープを抱き込みながら口に入ってくる。もちろん、豚骨を全面に押し出したスープ。見た目よりとてもあっさりに感じました。チャーシュー半分は丼の底で出番待ちさせておいて、替え玉後半戦は、辛味の効いた高菜、紅生姜、にんにくを入れていただきました。今回は食べませんでしたが、チャーハンもとても美味しいです。そして安い!おすすめです。read more
Ryouziの休日
Ryouziの休日
03:24 27 Jun 22
中華そば🍜中盛り(麺量300g)+ブタ🐷増し増し増し(3up)+煮卵🥚ver.山形県内でもくっしのゆうめいて... んなだけあって貝で出汁をとったスープは食べ終えた後でも余韻が残る程美味かったです。ブタ🐷も肉厚でホロホロと柔らかく、最高な1杯🍜でした😁😂read more
トイレもじもじ
トイレもじもじ
04:44 24 Jun 22
平日13時半前後オススメ!タイミングよく店の前に1台空いてスムーズに入店、着ラーまで5分ちょっと。んーっ、うま!旨味がサイコー!麺300は多いかな?次は20... 0でイイね!read more
R T
R T
10:41 08 May 22
!ラーメン店。山形市で行列の出来るラーメン店。!その1、初来店時システム不明でとりあえず並んだら他のお客さんが親切に食券先に買うと教えてくれた。!その... 2、並んでいるとき駐車場の屋台がすこぶる人気でかなりのお客    さんが買いに来ている。たこ焼き?!その3、ようやく店内に入ると厨房の方の髪色に!。!その4、席に着くとそうれ程待たずにラーメンが運ばれるが次郎風で何々増しは分からなかったので他の客の増しの量に!私は普通のだがそれでも量は多めで満足度有。!その5、見た目ほどくどくなく後味も良いラーメンは美味い最近見かける黒っぽい麺に工夫されたチャーシュー若者に人気なのが頷ける。クセになるラーメンでリピ確定read more
ビックリビガー
ビックリビガー
11:46 18 Apr 22
メチャクチャ並んで中華そば。接客に関しては神レベル。味に関しては、千鳥なみにクセが強い。好みは分かれると思う。決して不味くはないが、並んでまで食べたい... 味でもないし、再来も無い。みなさん口コミ高いけど、ある意味洗脳されてんじゃないです?wまぁ、それも個人の自由ですがね。read more
万徳ひで男
万徳ひで男
09:23 31 Mar 22
住宅街の一角に自宅兼店舗として営むほんわか。店内は狭く薄暗い雰囲気で、まー落ち着くといえば落ち着く。店内が狭いのでファミリー向けではない印象。画像は人気の... ほんわからーめん800円ちょっと珍しく中華そばにほんの少しの辛味噌と青のりがついた龍上海系の一杯。スープは煮干しの利いた豚のオイル多めのオイリースープで旨い!麺はもちっとつるっと弾力のある太ちぢれ多加水で、噛みごたえのある山形市辺りでよくみる美味しい麺。チャーシューはトロトロ系ではなく肉々しいむちっとした質感で噛みごたえあり。味変で辛味噌を溶かせばまた別物のスープに様変わりします。辛さが増し身体ポカポカになるので寒い時期にはいいかも。ただ個人的に青のりはいらないかな。青のりの風味が何かイマイチ。もし次行くなら純粋に中華そばを食べたいです。read more
サリー
サリー
06:32 21 Mar 22
2022.7.9初訪問🍜土曜日の11時半、9人くらい外で待ち。順番待ち記名ボードはありません。並んだ順に案内してくれます。味噌ラーメン9... 80円。丼まで熱々のラーメンが着丼♡卓上の辛味噌、一味唐辛子と酢がいい仕事してくれて、美味しく頂きました。チャーシューも美味しかった。他の方も言われてるように、接客がとても素晴らしいです。麺が好みではなかったですが、総合的にとても良いラーメン屋さんです。また機会があれば行きたいな🍜read more
かずしの
かずしの
16:09 24 Feb 22
1年ぶり久々訪問、内装もリニューアルしたんですね~前から好きな博多うま②柔&半チャをオーダーしたが...チャーシューもスープもチャーハンもエラい塩っぱ... f623;!以前の美味しさは何処へ...残念read more
mimi GA
mimi GA
13:32 07 Feb 22
最高にワクワクする中華そば!山形でも最も勢いのあるお店でしょう!日曜・祝日定休のため長らく宿題店だったラーメン金子に念願の初訪問(゚∀゚)到着すると当然行列... 。食券を買ってから並ぶのがルール。食券を買ってみると10時30分で37番目であることが分かります。鯛とハマグリ、ホンビノスのスープをベースとした中華そばと二郎インスパイア?らしきラーメンの二本柱。今回は中華そば狙いです(^-^)店内はpizza of death系の雰囲気でパンクな感じ!大将ご夫婦もそんなカッコいい感じですが接客はとても丁寧で好印象♪期待が漲ります!着席から数分で着丼。中華そば(小)690円見るからに美味しそうなスープ、貝の香りが鼻腔をくすくり、食欲増進♪スープを一口飲むとパンチのある鯛と貝の旨味に思わず「美味っ!(*´꒳`*)」と唸ります。和風な上品さもありますが予想外の旨味の塊スープでインパクトも抜群!スープを飲むレンゲが止まりません(๑>◡read more
yoshiki umetsu
yoshiki umetsu
03:32 30 Jan 22
寅真らーめんでは食券を渡す際に、声をかければラーメンの太さを変更することができます。チャーシューは柔らかいものがメインで、チャーシュー麺には何個かごろっとし... た角切り?乱切りのチャーシューも少し入っています。醤油ラーメンは昔ながらの中華そばの味で、辛みそラーメンは南陽の辛みそと似ています。個人的なオススメは辛みそチャーシュー麺です。read more
錆 鳥さひとり
錆 鳥さひとり
23:54 02 Jan 22
看板メニューの麺武者ラーメン830円をいただきました。ちょっと前に流行った「醤油豚骨スープを丁寧に仕上げた」という感じ、魚介系の出汁が強い印象ですので、... 次に訪問する機会があれば、煮干し系をいただいてみたいと思いました。read more
青木謙親
青木謙親
05:08 01 Jan 22
コール野菜マシマシマシ、ニンニクマシマシ、メンマを注文。こんな上品な二郎系ラーメンは生まれて初めての感覚だ、、、二郎系食べるともう食べなくていいや... !となるあの気持ち悪さが一切なく最後まで大変美味しくすすれました!!!これはスープの出汁を鯛と貝から取ってるからなのだろうか?本場の二郎が苦手な人でも山形のラーメン好きな人にはおすすめ。逆にギトギトの脂が好きな人には物足りないかもしれん。俺的キングオブラーメンになりました。ご馳走様でした!read more
子猫の気持ち
子猫の気持ち
00:08 24 Dec 21
鶴岡市羽黒町の極狭店舗から始まった風林火山が庄内で人気店となり遂に2022年11月内陸山形市にオープン。おすすめはG系のラーメン(野菜少なめ、抜き)。と9〜1... 1時限定の朝食セット600円(ハーフラーメン等、無限ライス、生卵)+TPや餃子等。朝食セットはかなりお得。また無限ライスは食べ方色々楽しめ、私はTKG→ラー油、お酢、ショウガ、ラーメンスープ少々→旨い。また少し残したハーフ汁なしにライス投入してラー油、お酢もを入れてそば飯風にアレンジしたりとマイオリジナル飯が作れる。お店は以前定食チェーン店だった場所の居抜き物件。広めの駐車場に店内もほぼ以前の劇場型オープンキッチンの厨房。カウンター席とテーブル席の広い店内となっており、個人から家族連れまで対応している。注文は店内入口のタッチパネル式食券機で購入(この際ラーメンの野菜、脂の量等を選択できる)。食券を渡す際に店員さんから※風林火山のアプリ(もっけだの)をダウンロードしているか聞かれる。ダウンロードしている人はアプリを開いてポイントスタンプを押してもらいましょう。頻繁に食べに行く人には必須のアプリになっている。TPが無料になるスクラッチかあるのも◎。さて、店員さんに案内されブロイラーの如く指定された席に案内されます。卓上調味料に、ニンニク、ショウガ、醤油、マヨネーズ、ラー油、お酢、胡椒等あり自分の好みの量を自由に投入出来るのは凄く良い。麺は酒井製麺所で風林火山特注の製麺機を使い、製麺時に麺の表面を荒くすることによりスープをしっかりと引き上げるオリジナル麺で、しっかり小麦の香りもする旨い麺。香りがしないと言ってる人は鼻詰まりなんでしょうか?。スープは当時開店直後に食べに行ってないのであの頃と比べられないが、今はしっかり濃いめで二郎ほど醤油キツめじゃなく万人向けにマイルドになっていて食べやすいと思う。それでも濃いという人は野菜マシにしたり、生卵を入れると塩分が緩和されると思います。ご馳走さまでした。庄内に遠征に行かずに山形市内で風林火山のラーメンを食べられるのはとても有難い。今度はジャンクっぽい油そば、ピリ辛味噌豚骨の赤唐味噌と青唐味噌、あっさり中華そば、季節毎の限定トッピング等も気になるのでまた食べに行きます。read more
ラックフィールド
ラックフィールド
04:14 04 Sep 21
いわゆる二郎系のニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ無限増量系ラーメン。味音痴なため、ハマグリ等が入ることによる味の変化は感じられないが、アブラも甘さがスープに... 溶け込んでおり、美味しく感じられる。大盛、コール全増しを食したが、一般の食事量の方はやめた方が無難かと。read more
Gp Ab
Gp Ab
01:49 04 Jun 21
中華そば300gたべた妻曰くコクのある魚介系スープに風味の強い麺一口目でこんなにあっさりしているのにガツンと鮮烈な旨味が頭の後ろまでぶっ飛んだそのあ... とのことはあまり覚えていません気が付いたらスープには何も入っていなくなりましたメンマが新鮮な風味で心地いい、自家製かも?とのことラーメン300g中華そばより濃いタレと背油ニンニクの二郎系この魚介系スープと二郎系のコラボは抜群この店の好きになったところは旨いラーメンだけではありませんでした女性スタッフ(奥様?)さんのホール接客レベルおみごとですあれ以上の客回転効率はないさばき忙しさの中にも気持ちよくもらえる笑顔調理の主人のあいさつにも感謝行列の理由がよくわかりましたありがとさまでした平日(木)11時半に行列13番目に並び着席着丼まで45分これを長いと思うかは並んで食べてみてご判断くださいread more
Next Reviews
js_loader

地図

11 鶏冠

初代醤油鶏そば 800円
醤油そば 800円
営業時間[月]   11:00〜14:30
[水〜日] 11:00〜14:30, 17:30〜20:30
定休日火曜日
住所山形市松波1丁目8−33
Google Map
電話番号023-634-6010
SNSinstagram  twitter
駐車場あり
カウンター、テーブル、座敷
支払い現金(食券)
食べログ★3.54(2022/1/22)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

れんレン
れんレン
21:39 13 Oct 23
令和5年10月11日 ランチで訪問初代醤油鶏そば(880円)、まかない飯(200円)を注文。スープのキレ、鶏の旨味、麺のすすり心地、全てが完成された一杯... だと感じました。まかない飯のチャーシューも旨味たっぷりで、味もさほど濃くなく、鶏そばとの相性も良いです。初訪問でしたが、全てのメニューを食したい、と感じたお店でした。非常に美味しい一杯、ご馳走さまでした🙇‍♂️read more
tadaharu77
tadaharu77
14:08 01 Oct 23
サンタヒロマル
サンタヒロマル
08:51 30 Sep 23
あおい桜木町
あおい桜木町
12:00 17 Jul 23
嫌な光景を見てしまった。まず、席は食券を記入した人から順なのか、記名した順に案内されるのかはっきりしてほしい。記入せずに食券買った人が店員さんに聞か... れ、記入してないことを伝えると、「あ、いいですよ」と記入している人を飛ばして先に案内された。だったら、記名用紙は何の意味なんだ。先に案内された親子は、実は店員の子と同じ幼稚園だという。こちらがらーめん食べてる横で、おしゃべりが始まった。挙げ句の果てに、客に300円で販売しているステッカーをプレゼント。知り合いに媚び売るのは勝手だが、他の客がいる前でそのやり取りを見せるのは如何のものか。らーめんが美味しいだけに残念です。最近は、味だけでなく接客も評価されます。よく行っていましたが、もう行きません。不愉快でした。read more
Aki Yoshi
Aki Yoshi
00:46 21 May 23
淡麗系の鶏ダシのお店です。醤油鶏そばとまかない飯をいただきました。麺は低加水の全粒粉のストレート麺です。スープは淡麗系で醤油のコクを感じるスッキリした味。チャ... ーシューは鶏ももと豚肩のローストです。どちらも味わい深いです。元々淡麗系に目がないのですが、ここはかなり美味しい印象です。GWの12:00過ぎに訪問10人ほど並んでいました。ウエイティングボードに記入し、店員に呼ばれるスタイルです。入店時に食券を購入します。駐車場がとてもわかりにくく、目の前にあるスペースはFM山形の区画で停めてはいけません。斜め横に10台ほどあります。read more
ゆうかさっくか
ゆうかさっくか
10:10 03 May 23
みなみのとんとん さんへ〜日曜の夕方…どうしても、『ラーメン🍜が食べたい…』とお願いし、近くにみなみのとんとんさんを発見ὄ... 0;駐車場🅿️が少し狭いし、台数も5〜6台くらいしか停められなさそうでした…店内は、綺麗で清潔感がありました!カウンターとお座敷席もあるので、子連れでも安心のようです👍お子様メニューもあり、子ども用におもちゃをいただけます✨お水は、セルフサービスです。メニューに記載のおすすめは、辛味噌ラーメンと書いてあったので、私は辛味噌ラーメン、夫は醤油ラーメン。麺は、とてもモチモチで美味しく、スープによく絡みます。まずは、辛味噌を溶かさずいただき、出汁が効いていてこの時点で『美味しい〜😋』と感じましたが、辛味噌を溶かすと、濃厚な味で深みが出て、キャベツの甘味と、青のりの香りも良く、とてもマッチしていて美味しかったです♪醤油ラーメンも、あっさりしていてこれまた麺にスープがよく絡み合い、とても美味しかったです😋塩バターラーメン🍜などもあり、次回のお楽しみにまた行きたいと思います🤤read more
M O
M O
08:26 25 Feb 23
*■山形移住記録10■2023/2 ランチ濃厚塩 いただきました。スープは、全て飲み干したくなるコクのある旨みたっぷり。最高に美味いです。クセになります... 。油そばなどもラインナップにあるため、通いで食べたくなります。。【駐車場】合計10台停められますが、ちょっと変則的?なため、初見で全て把握するのは難しいです(笑) 細かく言うと4箇所に分かれています。ランチどきは常に一杯なことが多いです。【スタッフの対応】特に悪いという印象はありませんでしたが、みなさん大学生?のためか、ホスピタリティ的なものは期待しない方がいいかもしれません。read more
さいもり
さいもり
14:27 19 Aug 22
鳥そば780円 単なる中華そばではなく、出汁かスープの奥に、鳥油の甘味が感じられる芸術品。チャーシューもしっかり煮込んだものと、柔らかい低温調理のむね肉の2種... 類入っていて飽きない。細麺もスープに絡んで良い。read more
ふみや
ふみや
09:52 05 Aug 22
店員の対応が悪い。初めて訪れた時に券売機で「大盛」の表示がわからなかったため質問したところ、キレ気味に対応された。お店も混んでおらず、こちらも腰を低く質問し... ただけに何故そのような対応をされたのか不思議だったし、気分が悪かった。味は美味しかっただけに残念。(40代くらいの女性店員が対応)read more
hiro
hiro
04:26 06 Jun 22
先輩の紹介で、訪問3回目。過去いずれも鶏白湯(濃厚塩鶏そば)を実食。濃厚なスープにストレート麺が絡みます。他のも美味しそうなのですが、結局いつもこれw
ヌー
ヌー
09:41 20 May 22
濃厚醤油鶏そばを注文し、店員さんに食券を渡しました。3分後くらいに水が飲みたくなり、水を取りに行き席に戻るとラーメンが置いてあります。近くにいた運んできたので... あろう中年男性店員さんが一言「どうぞ」と。水を取りに行っただけですし、配膳は客が戻るまで待てないものでしょうか?それとも客がいない隙にラーメンを置いてこいと教育されているのでしょうか?別に特別込み合ってるわけでもなく、なんなら空いている18時頃の時間帯でしたし。コロナに託つければ何でもありなんでしょうか。楽な接客ありがとうございました。ラーメンの味は良かっただけに、接客がこのような形だと傲慢なんだなとしか思えませんでした。read more
ラルレオ
ラルレオ
16:31 14 Apr 22
まず、コチラのお店がなぜ高評価なのか?かなり疑問に思っている。ラーメン自体もそうだが接客も最悪だった。当初はコチラの姉妹店に行く予定だったが、家人が... "初代鶏そば"を食したいとの事だったので来店したのがきっかけ。昼過ぎに到着し、駐車場も広めなのでスムーズに駐車。入口で食券を購入するスタイル。ワンタンがトッピングでオススメらしく購入。他和え玉のチケットを購入。さて、本題はココから。食券を購入し入口で女性店員がチケットを回収。その際、和え玉の食券も一緒に回収される。普通は和え玉を注文するタイミングでチケットを店員に渡すと思うが何も聞かれなかった為そのまま席に案内される。程なくして着丼。そのタイミングで女性店員に「和え玉はいつ注文したら良いですか?」と質問すると、、「今作ってます」と...。普通、一杯食べ終わった後に替え玉のように注文するのが普通だと思っていたので何故?と考えているのも束の間、普通に和え玉が運ばれてきます。仕方ない...と思いながら高評価のラーメンを食す。まずはスープを一口。んっ?更にもう一口、、んんっつ‼︎ぬるい!なんだこのぬるさは‼︎ぬるすぎる‼︎‼︎ゴクゴクいけてしまうくらいのぬるさ。。ラーメンは熱いのをふぅふぅしながら食べるのでは?冷めたラーメンほど不味いラーメンはないです。さらに追い討ちをかけるのが、すぐに運ばれ冷めて固まった和え玉。スープに投入するも冷めてさらにぬるくなり、正直無理矢理食べた感じです。ラーメン屋としての基本的な調理や、接客業としても基本的な気遣いができてなく、何故人気店なのか今でも疑問が残るお店でした。read more
大場勝
大場勝
12:38 11 Apr 22
人気店で以前から気になっていたお店でした。食券を事前に買うシステムですが、先のお客さんがいても、そんなに待つことは気になりませんでした。注文してからもスムーズ... でストレスなく食べることができました。ラーメンは見た目は非常に綺麗に盛り付けられ、一見すると麺は少な目かと思いきや、しっかりと満足する量が深く入っておりました。四人で利用し、三種のメニューを頼みましたが、どれも仕事きっちり美味しくいただきました。強いて言えば、初めての利用の場合は「初代しょうゆ」がお薦めです。read more
Kaerucha_n
Kaerucha_n
17:57 18 Mar 22
久しぶりに、食べたあとも美味しいかった!すぐまた明日でも食べたい!と思うラーメンでした😊醤油、味噌、それぞれ違う麺の太さで縮れ麺です自... 分で好みの量の辛味噌を入れるシステム味噌ワンタンをオーダー欲を言えば、あくまでも個人的意見ですがワンタンがもう少しふわふわ雲のワンタンだともっと嬉しいです。テーブルに届いたときのワンタンの硬さが気になるが、時間が経てばちょうどいい硬さになります。そのことも計算しての硬さなんでしょうが…麺の硬さもいいし、本当に美味しい!!教えたいけど、教えたくないお店です笑read more
にょぬ
にょぬ
06:48 20 Feb 22
初代醤油とりそばは、脂っこくないのにこくがあり、美味しかったです。いつもラーメンは途中で飽きて色々味変してしまうのですが、ぺろりと食べてしまいました。スー... プも半分くらい飲んでしまいました。また山形に来たら食べたいです。read more
Chipo
Chipo
16:15 17 Feb 22
毎度醤油味はいつも好きで食べているので試しに辛まぜそばをお願いしてみましたが、コショウ系の辛味でした。個人的にコショウが強すぎてただただ舌がびりびり... f4a6;あじはおいしい!くせになる!でもちょっとコショウ強すぎなイメージでした。次回からは安定メニューに戻します💦read more
中野康一
中野康一
10:00 06 Feb 22
鶏冠のラーメンは名前の通り濃厚な鶏の旨味が味わえるラーメンで臭みは全く無くササミのチャーシューが絶品でした。替玉もしてみましたが麺だけでもしっかりと味わえる美... 味しい麺でぜひまた食べに行きたくなりました🤤read more
kurumi
kurumi
08:55 23 Jan 22
1つ1つの素材にこだわっていてのをとても感じられるお店でした。スープは少なめでしたが濃いめです。ストレートの細麺が好きな方にはおすすめです。自分的には縮... れ麺ならベストでした。read more
りいな
りいな
15:52 22 Jan 22
ラーメンはすごく美味しい。私的には山形で一番好きなラーメンと言って良いほどです。ただ、女性の店員さんの態度がすごく悪い。そして、何も知らせず臨時休業の時が... 何度もあります。snsで休みもチェックしてから、楽しみに雪の中1時間ほど歩いて行ったら臨時休業の張り紙。それが何度も。なんのためにsnsを始めたのでしょうか。一向に改善する気配もないので星2です。read more
髙橋大輝
髙橋大輝
03:26 10 Jan 22
山形のラーメン屋で1番美味しいと思うお店です。麺とスープにこだわっており、満足の一杯です。今回は濃厚醤油ラーメンを注文しました。どのラーメンも間違いありません... 。駐車場も約8台ほど停めれるので、非常に便利です。read more
oyabun
oyabun
22:19 07 Dec 21
ふらっと山形県。山形市内で気になるラーメン屋に訪問しました。お店の名前は自家製麺 鶏冠(とさか)店の前に専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問。入口... の立て看板を見ると鶏系だけじゃなくて煮干しや汁なしなんかも提供されてるみたいです。まずは券売機でチケットを購入します。いろいろ迷ったけど今回は初代醤油鶏そば、あえ玉をチョイス。開店以来進化し続ける一杯との事です。店内はしっかりとコロナ対策がされていて私はカウンターに案内されました。しばらく待って提供されたのがこちら。綺麗なビジュアルの盛り付けですなー。チャーシューは3種類。真ん中には刻んだ玉ねぎが添えられています。まずはスープを一口飲んでみると鶏の旨味がしっかりと出ているスープでこりゃ美味い。最初はやや油分が多そうかなと思ったけど全然そんなこともないです。玉ねぎなんかもいいアクセントになってるかな。全粒粉のストレート細麺はボソッとした感じでこれもスープによくあってると思います。湯で加減もよくってするするっとすすり心地もいいなー。チャーシューは鶏チャーシューがややパサッとさがあったかな。でもしっかりとスープに浸して食べるといい感じでした。続いてあえ玉。こちらは煮干しかチーユで選べたので煮干しにしてみました。刻んだチャーシューと玉ねぎ、ネギが乗ってるので全体をしっかりと混ぜていただきます。同じくボソッと感のある麺はそのままよりも私はつけ麺状態で残ったスープにちょっと浸して食べるのが美味しかったです。こちらは限定なんかも提供されているし、色々食べてみたいラーメンがあるお店でした!read more
裏コードThe beast
裏コードThe beast
11:26 17 Nov 21
☟朝ラー正油朝からラーメンが食べられる幸せ。ワンオペで大変そうだけれども美味しいラーメンを作ってくれてありがとう。魚介風味が強くて麺が美味い。
Tatsu Oki
Tatsu Oki
05:55 14 Nov 21
先ずは、自信を持って旨いと言えるラーメン店の1つです。以前には無かった、肉めしと、丸文ラーメンを頂きました。丸文ラーメンは、山形には中々無い味わいだ... と思います。とにかく、最後まで飲み干したくなるスープ。肉めしは、お肉が柔らかく、形の残ったしぐれ煮の様なお味。スープに浸して食べるのも良し。しっかり量もありますので、ラーメンと一緒に頼むと、お腹が満たされますよ。是非、ご賞味あれ!read more
Yasukazu Tanaka
Yasukazu Tanaka
01:13 13 Sep 20
丸文ラーメンを食べましたが、スープも麺もとてもおいしく大満足でした。新型コロナウイルス感染対策もばっちりしており、安心して食事を楽しめます。
Next Reviews
js_loader

地図

メニュー情報はコチラ

鶏冠 (山形市) 6種類のラーメンを実食!営業時間・メニューはこちらでチェック

鶏冠 初代醤油鶏そば 並800円(税込)
<営業時間>
[月]   11:00〜14:30
[水〜日] 11:00〜14:30, 17:30〜20:30
<定休日>
火曜日

続きを見る

12 麺屋丸文

営業時間11:00〜14:50
17:00〜19:50 (月〜木)
定休日水曜日
住所山形市平久保16−4
電話番号023-623-1786
ホームページ
駐車場あり
48席
カウンター、座敷
支払い現金
食べログ★3.53(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Google Reviews

ぱぱ
ぱぱ
04:17 16 Oct 23
味は美味しかったです。
大沼晋
大沼晋
21:25 14 Oct 23
津島主税
津島主税
06:42 12 Oct 23
麺屋丸文さんへ本日初来店おすすめの丸文ラーメン、細麺を注文。昼前でも混み合っていて、しばらくして着丼まずはスープを一口、旨い 魚介出し、もう一口、甘海老... の出しが感じられる・・・旨い完食‼️美味かった。機会があれば、またお邪魔します。支払いは現金のみ。read more
陽子(アザミ)
陽子(アザミ)
12:21 09 Oct 23
ももこママ
ももこママ
14:27 21 Mar 23
チャーハンは、美味しくない!煮干しDX味噌極太麺を注文して食べました!味は、龍上海に似ている感じ!でも辛味噌少ししか入ってなくてちょっと残念!辛味噌トッピ... ングで頼んだが100円!食べごたえはじゅうぶんだが、具材が少ない!麺とスープだけを堪能してお腹も満たせる店です!ただ、駐車場が狭すぎて停められない場合があるので、時間をずらすといいのかも!read more
SU
SU
08:38 16 Aug 22
初めて食べてからこのお店の煮干出汁の虜です。駐車場は少し狭い感じはあります。しかし、それをこのラーメンが消しているかのようで!ガッツリ食べるなら煮干DX... の太麺、すすりながら食べるなら煮干DXスマートではないでしょうか。いずれにしてもその時に合わせて私は選んで食べてます。read more
姫ゴン
姫ゴン
03:36 18 Jun 22
初来店ですが駐車場が3台ほどと少なめなので空きがあったらすぐ停めましょう☝どのラーメンも美味しそうな見栄えですね🤤本日... は黒醤油カスタムラーメンで✨濃いめかと思いきや意外とスッキリ✨控えめな背脂が調度良いです😋このお店はトッピングのカスタムを楽しむようなお店ですね👀餃子もウリのようなのでお次はラーメン➕餃子でお伺いしてみたいと思います🎶read more
M M
M M
06:50 21 May 22
地元の人達の評判が良いみたいなので訪問しました。駐車場は店前に数台、店裏に5~6台くらいは停められます。11時前に行くと既に3人は並んでいました。下調べしてみ... ると「煮干しDXラーメンが人気」ということが分かったので、私も煮干しDXラーメン醤油を注文してみます。煮干しDXラーメンの特徴を下記にまとめておいたので参考になれば幸いです。✔スープ煮干しが香りますが、醤油が全面に出てきている印象。少し塩味が強いと感じました。個人的にはもう少し煮干し感を強めて、複雑味を出した方が面白いと思います。✔麺ちぢれ極太麺で、ツルツルしています。すすりやすいんでしょうね。常に他のお客様たちのすすり音が鳴り響いて楽しいです。麺は個人的には好みでした。✔チャーシュー少しかためで、味は単調な印象。昔ながらのチャーシューという感じです。✔接客とても良かったと思います。おばちゃんが、テキパキ、ハキハキと仕事をこなしていて見ていて気持ちが良かったです。常連さんとの関係性を見ていると、感じ良さがわかります。※初見で知らずに大盛りにしてしまいましたが、「DXの大盛りは400gくらいありそう」なのでDXは普通盛りで良さそうです。麺や接客は良かったのですが、煮干し系で美味しいところを食べ過ぎてしまい少しスープに平凡さを感じてしまいました。話は変わりますが、隣のお客さんが味噌を食べていて、そっちの方が美味しそうでした。笑次回はそちらを食べて良ければ☆4に上げたいと思いますread more
J marym
J marym
02:12 16 Apr 22
辛味噌ラーメン並辛を頂きました。ここは辛味噌を溶かして提供するタイプでした。とても美味しく頂きました。
Awano Takefumi
Awano Takefumi
03:34 04 Mar 22
煮干しDXは病みつきになる味。煮干しと動物系のWスープに背脂が絶妙で、噛みごたえのある太麺にマッチ。スープは飲み干したくなるほど。
こぴ
こぴ
04:07 18 Jan 22
牛スジラーメンを頂きました。牛スジは味が薄くて柔らかく不思議。 かいわれのみ、スープはコクなしさっぱりで素人の自宅ラーメンのよう🍜、個人的に... はリピート無しでした。残念。ツイタテのラーメンの飛沫などの清潔さもちょっとどうかと感じました。残念。read more
HGS MTYM
HGS MTYM
12:10 24 Nov 21
口コミから味噌のにぼしDXを注文したが、味噌と煮干とあおさの組合せ風味が私の好みでなかった。ただしシェアしてもらった連れが注文した醤油味の方は美味しくて、そ... もそもちぢれ麺や具材自体は良かった。ラーメン山形県のお店ということもあり4つ星とします。read more
浅川潔
浅川潔
05:08 28 Oct 21
豚味噌を注文味も良く焼豚は大きくて厚手もありまるでステーキみたい、肉は柔らかくてこれもまた、美味しかった、丼がすり鉢みたいになってるので、量が結構あったまた... 、近くに来たらよりたいと思うread more
順原田
順原田
09:08 09 Oct 21