山形市の二郎系/G系ラーメンを食べることができるお店のまとめです!
ガッツリ行きたいときのお店選びにご活用ください!
山形市の二郎系・G系ラーメン
このページで紹介する二郎系/G系ラーメン店のマップです↓
支那そば 無双庵
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 月曜日 (祝日は営業、翌火曜休み) |
住所 | 山形市久保田2丁目1−6 |
SNS | instagram |
駐車場 | あり |
席 | カウンター、テーブル |
支払い | 現金 |
その他 | 臨時休業はinstagramをご確認ください |
食べログ | ★3.43(2022/1/16時点) |
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Carson Chan2 months ago
If you’re a fan of a shrimpy taste broth, both the ramen and the tsukemen are a... read more すし3 months ago
いつも凄く混んでます。今日は思い切って突撃。順番待ちでした。ノートに名前と人数、車のナンバーを書くと呼びに来てくれるのはありがたい!!!多分1時間までは行かな... read more 鈴木晴也3 months ago
大好きなラーメン。定期的に帰ります。駐車場混みがちなので、様子見ながら待つのが定番です◎次回こそカラシビに手を出したい。(笑) じばにゃんみたいな猫がほしい5 months ago
G系なのに食べたあと胃が重くならない。メニューはどれも癖になる味。店主の腕が光ります。接客もよくお客様の回転のさせ方も秀逸。 ねおなんだ_6 months ago
自分的にはこってり系の完成系だと思いますチーズ飯と一緒に食べるのがオススメです
拝一刀9 months ago
魚介系のラーメンが食べたくなり来店。「無双の海老味噌ラーメン(こってり)」と〆のリゾット用に「焼きチーズ飯」を注文。風味強めのスープに太麺、味濃いめの煮卵にチ... read more 黒猫9 months ago
安定の美味さです。平日はそうでもないですが、休日は激混みです。駐車場はバックで入ったほうがラクかも。 天の邪鬼9 months ago
何度か行ってやっと食べれたお店の前を通ったら駐車場に空き発見すぐさま入れて初めての入店券売機の前で迷って店員さんに声がけしたら親切に対応していただきました二郎... read more SKM11 months ago
店内も清潔でキチッとした接客、何より提供が早くしっかりした食べ応え、味も濃いめで太麺で言う事無しでした!ご馳走様でした Y “Elle” Brea11 months ago
G麺の辛シビを注文。中辛にしたけど、全然物足りなかった。麺が柔らかいからもうちょい固くてもいいかな。癖になる味で美味しい kaki ka year ago
合計3回来店させていただきました。ドロそばと、G系を食べせせていただきました。どちらもとても美味でした。店員さんの接客対応も良かったです。レベルの高い合格点を... read more Ryo Numaa year ago
魚介系のスープながら、生臭く感じず、美味しくいただけます。辛い系は、山椒を使ったシビ辛系。辛くても、味がしっかりしてるので、ただ、辛いだけのラーメンとは違いま... read more 明間りょうたろうa year ago
無双の海老そば(醤油、あっさり)。海老そばは醤油、味噌、辛味噌がある。醤油はあっさりとこってりから選べる。スープは海老がガツンとくるがあまりクドくない。でも海... read more いそっぴ(いそいそ)a year ago
土曜の朝、開店20分前くらいに着き4組目でした。らーめん人気店ですね〜着丼で海老の香りが立ち濃厚そのもの!ポットも添えてもらったのでその出汁でまた味わいが変わ... read more Komatea2 years ago
いつも店内綺麗で満員、キビキビした女性店員の接客も素晴らしい。野菜と生姜マシマシの海老スープG麺をいただきました。太麺とスープの相性抜群で分厚いチャーシューと... read more 11cc3 years ago
駐車場は狭く時々店員さんが誘導していますのでありがたいです。店内はジョーダンに似せたタオルが置いてあってユニーク。カップルが多く自分も奥さんを連れて来れば良か... read more moth3 years ago
ラオタの彼氏激推しの1杯、その意味がよく分かった着丼した瞬間から薫る海老の匂いが大変に強烈でそそられる1歩間違えたら生臭く感じるギリギリのラインを「海老の旨み... read more Bouzless Team3 years ago
創作系(?)とでも言うべきか、トレンド系と言うのか、でも味は悪くないと思います。醤油、味噌は海老、塩は魚介。テンイチみたいなドロリとしたスープのラーメンに、二... read more ノア3 years ago
初来店で、無双のGそば(煮干)野菜脂マシニンニク少なめ生姜なしを注文。スープはまろやかで煮干の旨味もして、チャーシューはほろほろで脂身もとろとろでとても美味し... read more t- sakai3 years ago
G系の野菜増しを注文見た目以上に野菜が多く普通でも十分連れが頼んだ普通の中華の方が好みかな アナスイnori3 years ago
初めて行きました!二郎系が食べたかったので無双のGそば(煮干し)をチョイス♪仕事があったのでニンニク抜きにしましたが、生姜がいいアクセントになっていたと思いま... read more 針生好章3 years ago
エビ辛味噌ラーメン。しっかりしたエビの味!濃厚だけどクドくなく辛すぎないスープ!!やや太めのコシのある麺!!!絶妙な組み合わせとバランス。さすがラーメン王国山... read more Name NO3 years ago
何を食べても美味しい、センス良すぎ。その上接客も非の打ち所がない。味、手際の良さ、お客様への気配り、全てにおいてレベルが高い。混む理由がわかります。並ぶ価値あ... read more More reviews 
地図
ラーメン金子
ラーメン
営業時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | 日曜日(ゲリラ営業あり) twitterにて確認 |
住所 | 山形市飯田5丁目 5-5 |
電話番号 | - |
SNS | twitter |
駐車場 | あり(正面と裏手) |
席 | 12席 |
支払い | 現金 |
食べログ | ★3.54(2022/1/16時点) |
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
だいかんa month ago
らーめん中(¥1,050)を注文。平日でもとても混む。ラーメンの感想は、とても美味しい。スープはややしょっぱいがチャーシューと野菜と良く絡んで美味しい。麺も絶... read more yoshi utsua month ago
行ってみたかった人気店です。最初に食券を買ってから並ぶスタイルです。外で並んでる時に、店員さんが注文を聞きにきます。食券に 二 ヤ ア カ って書いてあるので... read more わかさま3 months ago
やっと行ってみたかった金子さんへ麺はモチモチ、プチプチ、弾力があり歯応えがあります。スープは、澄んだスープ、あっさりの中に少しこってりしたような…チャーシュー... read more とぅーる3 months ago
ラーメン美味しかったです。店外にずらりと行列もでき、忙しかったですが店員さんのテキパキとした動きが印象的でした。 アヒタカシコ6 months ago
めちゃくちゃ混むけど普通に二郎インスパイアの域は出ない。回転が遅すぎる。行列できて優越感に浸っているのか早く出して客を回転させようという気概が感じられない。男... read more すし6 months ago
ずーっと前から来たかったのですが、毎回長蛇の列!!!今日は時間にも余裕あったので思い切ってならびました。お初です。最初食券を買わないとだめだそうです。並んでか... read more みみみみやび8 months ago
ラーメン屋です。山形県道267号線沿いにお店があります。駐車場ありで店の周りに14台駐車可能です。停めてはいけない場所もあるので店の前の掲示を確認したほうがい... read more Momoka Onishi9 months ago
中華そばをいただきました。魚貝の出汁がだっぷり詰まったスープに中太縮れ麺がよく合います。美味しかった。 さとうたける9 months ago
何度目かの来店でやっと駐車場空きに恵まれたので初来店。すぐ人が並んだのでメニューで一番上の中華そば中990円を。実際TVで見て食べたいと思ってた二郎系はその下... read more 渡邉憲二9 months ago
美味しゅうございました
M Aa year ago
寒い雨の中開店30分前で20人並んでいた。いわゆる二郎系インスパイア店。低加水麺のわしわし中太麺で茹でも硬め。食べ初めのインパクトのみを狙った味付けで塩味が強... read more miumiu チャンネル4a year ago
ノーマルで頂きました、スープが飲み干すほど美味しかった
鯛と貝だしハマります次回はG系バターのせいきたいと思います(笑) STAR LUCKYa year ago
これまで認知はしていたものの、日曜日定休が初訪のハードルを押し上げてました。本日漸く日曜以外の定休がとれたので初訪しました。立地条件がすこぶる悪く駐車場の確保... read more ガラポンa year ago
スープはあっさりしてて美味しかったです。麺も程よい太さと固さもマッチしています。 海老の臭いがイイ maximumstate watera year ago
平日でも行列なかなか入れないお店ですが今日やっと食べに行きました。券売機でラーメンをぽちっとして頼みました。少ししょっぱいけど野菜と一緒に食べると完食出来まし... read more N WAGAa year ago
令和5年4月28日(金)初訪問GW初日 旅の始まり!人気店の「ラーメン金子」さんラーメン中(300g)、生卵コールはニンニクマシ、アブラマシ全般的に「ラーメン... read more いもやま3 years ago
"鯛と貝"でここまで奥深いスープに仕上がるのかと、初めて食べたときの衝撃が忘れられない。美しいウェーブ状の太麺は、鯛貝スープを存分に引き上げ、まるで海の恵を巻... read more saty3 years ago
本格豚骨を替え玉システムで!県内、他にも豚骨スープのラーメン屋さんは数ありますが、ここは唯一無二。普段は太縮れ麺大好きな私ですが、この細麺もかなり好きです!ゆ... read more トイレもじもじ3 years ago
平日13時半前後オススメ!タイミングよく店の前に1台空いてスムーズに入店、着ラーまで5分ちょっと。んーっ、うま!旨味がサイコー!麺300は多いかな?次は200... read more R T3 years ago
!ラーメン店。山形市で行列の出来るラーメン店。!その1、初来店時システム不明でとりあえず並んだら他のお客さんが親切に食券先に買うと教えてくれた。!その2、並ん... read more ビックリビガー3 years ago
メチャクチャ並んで中華そば。接客に関しては神レベル。味に関しては、千鳥なみにクセが強い。好みは分かれると思う。決して不味くはないが、並んでまで食べたい味でもな... read more 万徳ひで男3 years ago
住宅街の一角に自宅兼店舗として営むほんわか。店内は狭く薄暗い雰囲気で、まー落ち着くといえば落ち着く。店内が狭いのでファミリー向けではない印象。画像は人気のほん... read more サリー3 years ago
2022.7.9初訪問
土曜日の11時半、9人くらい外で待ち。順番待ち記名ボードはありません。並んだ順に案内してくれます。味噌ラーメン980円。丼まで熱々の... read more かずしの3 years ago
1年ぶり久々訪問、内装もリニューアルしたんですね~前から好きな博多うま②柔&半チャをオーダーしたが...チャーシューもスープもチャーハンもエラい塩っぱ
!以... read more mimi GA3 years ago
最高にワクワクする中華そば!山形でも最も勢いのあるお店でしょう!日曜・祝日定休のため長らく宿題店だったラーメン金子に念願の初訪問(゚∀゚)到着すると当然行列。... read more yoshiki umetsu3 years ago
寅真らーめんでは食券を渡す際に、声をかければラーメンの太さを変更することができます。チャーシューは柔らかいものがメインで、チャーシュー麺には何個かごろっとした... read more 錆 鳥さひとり3 years ago
看板メニューの麺武者ラーメン830円をいただきました。ちょっと前に流行った「醤油豚骨スープを丁寧に仕上げた」という感じ、魚介系の出汁が強い印象ですので、次に訪... read more 青木謙親3 years ago
コール野菜マシマシマシ、ニンニクマシマシ、メンマを注文。こんな上品な二郎系ラーメンは生まれて初めての感覚だ、、、二郎系食べるともう食べなくていいや!となるあの... read more 子猫の気持ち3 years ago
鶴岡市羽黒町の極狭店舗から始まった風林火山が庄内で人気店となり遂に2022年11月内陸山形市にオープン。おすすめはG系のラーメン(野菜少なめ、抜き)。と9〜1... read more ラックフィールド4 years ago
いわゆる二郎系のニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ無限増量系ラーメン。味音痴なため、ハマグリ等が入ることによる味の変化は感じられないが、アブラも甘さがスープに溶... read more Gp Ab4 years ago
中華そば300gたべた妻曰くコクのある魚介系スープに風味の強い麺一口目でこんなにあっさりしているのにガツンと鮮烈な旨味が頭の後ろまでぶっ飛んだそのあとのことは... read more More reviews 
地図
さわばた
営業時間 | 月〜金 11:30〜14:30, 17:30〜22:00 土日祝 11:00〜15:00, 17:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 〒990-2461 山形県山形市南館5丁目8−56 |
電話番号 | 0236467144 |
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Based on 577 reviews
powered by Google
ゆーパパ3 months ago
ラーメンよりは 蕎麦なのかな?っていう感じでした! 朝比奈GTM7 months ago
山形県のソウルフード、肉そばが食べたくて19時過ぎに訪問。まずこの時間に肉そばを食べることが難しい。別の店は既に完売。この店も退店する頃には完売御礼になってい... read more 山下久幸10 months ago
私がラーメンをいただくのに一番の思い入れは、スープです。しっかりしたラーメン(中華そば)と思っていた以前に比べ、今のスープはかなりお粗末。「すべらーっとしたあ... read more 洋子10 months ago
初めて来店しました。肉中華、さわばたラ-メンとても美味しかったです 田中直樹a year ago
店の売りの種類から、さわばたラーメンとさわばたラーメンスペシャルは、味や見た目が格別です!お店全体の雰囲気と、他商品も素晴らしいです。 sato takayukia year ago
店長のイチオシ!さわばたラーメン
は美味しいですよ!寒い冬に持って来いのラーメンです!辛味やニンニクもトッピングで別皿でももらえます。是非食べてみてください... read more マルムックa year ago
さわばたラーメンを食べました。湯気が出ないほどの油の膜で覆われたスープです。もやしも油たっぷりでさっと炒めた、シャッキリともやし。油酔いしました。スープも冷め... read more 中川身和a year ago
出張で山形県に来てます。評価が良かったので立ち寄ってみました。さわばたラーメンを頼みましたが…野菜炒めが、熱すぎて食べるのがやっとでしたね。少し油が多い気がし... read more すなねこa year ago
スペシャル一択です。野菜増しスペシャルは無料なのです。注文ースペシャル野菜増し味濃いめ、辛味つきでお願いします。 もじゃお2 years ago
さわばたさんに初来店。イチ押しメニューのさわばたラーメンを注文。濃い醤油ラーメンと炒めた野菜が美味しい。いつまでも熱々のスープなので猫舌の方はご注意をまかない... read more ryosuke3 years ago
山形では肉そばと言うお蕎麦がポピュラーなようです。肉そばのお肉は雛鳥ではなく親鳥で出汁をとるスタイルとの事、蕎麦の上の具材の親鳥は雛鳥の様に柔らかい食感ではな... read more More reviews 
地図
極中華蕎麦ひろた 七日町店
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Based on 189 reviews
powered by Google
まあまあまるお2 months ago
隠れ家みたいなお店ですね。コアファンが集う様な雰囲気wラーメンはガッツリ食べたい若者向けですね。ジロー系のような見た目の感じがしつつ、食べたら味濃いし麺が独特... read more Rou Enn3 months ago
オーナーとシェフはフレンドリーで親切で、英語でコミュニケーションをとることができました!... read more くらぽ5 months ago
ラーメン二郎新宿歌舞伎町店ラーメン(野菜少なめニンニク)13時半頃訪問、5分ほどで着席醤油が強いスープなのでかなり軽めチャーシューも油少なめで食べやすいチキっ... read more あ5 months ago
極中華は二郎系を食べ慣れている人にはすごくオススメ!チャーシューに個性がありつつ美味しいので良き(๑•̀ㅂ•́)و✧二郎系を食べ慣れていない人には季節によって... read more すし9 months ago
極中華単品小をオーダー。肉が柔らかく、美味い!!ケド、激しょっぱいです!なるほど極中華セットで、タマゴとご飯、烏龍茶がNo.1なのがわかりました。ニンニクはス... read more ひろ9 months ago
極中華を食べました。今までラーメンを食べて、美味しくなくても完食はしておりましたが、流石に半分以上食べれなかったです。なんと言っても人体に悪影響すぎるしょっぱ... read more 翔機械9 months ago
二郎系、で気になってて行ってみました!!味の濃さ味が濃い、とのレビューを沢山見ていてビビってましたが、私に案外ちょうど良かったです。二郎系を食べてみたい!とい... read more まるまる10 months ago
最後の方は少ししょっぱく感じてしまうけれどとても美味しかった!店員さんの対応がとにかく優しくてまた行きたくなりました るりかa year ago
初めてだったので麺を半分にして野菜マシにしました、ちょうど良い量でした。美味しかったです。 yama gga year ago
極煮干中華(並)いただきました。鶏や豚などの動物系がベースで、それに煮干しが追加されているものと思います。煮干しの苦味やえぐ味はありませんが、煮干し由来の酸味... read more 河野将史a year ago
2023年12月8日(金)、出張の機会に訪問。看板メニューの極中華蕎麦単品850円と野菜マシ50円をいただきました。二郎系というコメントが多かったのでそのつも... read more G助a year ago
好みは分かれると思いますが、私は美味しいと思います。駐車場が狭いのが難です。 杉崎鍵2 years ago
店主さんかなフレンドリーに声をかけていただきましたお肉がとても柔らかく味もしっかりついてて柔らかい角煮が好きな人は多分好きな肉だと思いますとにかくライスが欲し... read more さとうたける2 years ago
2回目でお腹を空かせて極中華そばセット中煮込まれたチャーシューはとろっとろで味が濃いので早めに卵入りの器に避難してスープが濃くなるのを回避。ガツンとした麺です... read more 加藤寛4 years ago
このお店は入口で食券を購入して中のカウンターにて席番号が書かれた札を持って席に戻り、席番号を呼ばれてから注文した品を受け取るという学生食堂の様なセルフサービス... read more More reviews 
地図
極中華蕎麦ひろた 山形駅前店
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Based on 91 reviews
powered by Google
I Ha month ago
店に入って30分待たされ、出てきたラーメンが麺はのびてるし、薄っぺらい味だし、食わなきゃよかった。 ふくろうたろうa month ago
とろけるチャーシューを売りにしているけど、脂身ばかりの可食部がほぼ無い奴が来たわ。食えるかそんなもん。スポンジかと思ったわ。 Mr.高血圧a month ago
とろチャ丼がしょっぱくておいしくない。食べてすぐ下痢もした 由宇a month ago
味噌890円 熱々メチャ旨!量もちょうどいい!トイレ内、金ピカで縁起イイ! b1bch2 months ago
特筆することは特に無し。ラーメン自体の味は可もなく不可もなく。極中華そばを食べたので、麺は太麺ワシワシ、ヤサイ、背脂、ニンニクのG系でしたがスープの味が終始の... read more Tori Hei5 months ago
味については人それぞれ好みがあるのでなんとも言えません。厨房の中から来店客についてお店の方が話している声が丸聞こえで、個人的には再訪は無いという感想です。 Blue10 months ago
全部のせの冷やしラーメンをオーダー。冷たいラーメンを期待していましたが、ぬるかったです。具沢山でお腹いっぱい。ごちそうさまでした。 治之11 months ago
次郎系ラーメンとトロトロチャーシュー。ラーメンは味が濃いめで好みでした!チャーシューはトロチャー丼に。出張の際、夕方にうかがいました。初めてだったので戸惑って... read more 粟野克彦11 months ago
金の鳥中華を食べました。カウンター席でセルフサービスです 甘味処もみじΛ11 months ago
ここのラーメンは人を選ぶと思います。好きな人は中毒になり通い、嫌いな人は大嫌い…そんな感じです。わたしは極中華そばセットしか頼まないのでそのレビューになります... read more 佐々木直斗a year ago
極つけ麺(魚介)中盛り(300g)魚介の濃厚な旨みに他の店よりオイリーな感じがジャンキーさ増しで良き◎◎中太ストレート麺がよく絡む◎トッピングのチャーシューが... read more mitsuboshi 三星akihiro 明広a year ago
【極中華蕎麦ひろた 山形駅前店】極中華蕎麦セット小 かなり衝撃的なラーメンでした。美味しくてボリュームも有り大変満足でした。チャーシューはトロトロで箸でほぐれ... read more Yuto Gotoa year ago
この店には嫌でも複数回来たほうがいい。初めて来たときは、肉の味の濃さやスープの味に、やられ美味しくないと感じる。しかし、2回目からはこの味がたまらなくなる。中... read more More reviews 
地図
のじ家
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
たかひろおおた3 months ago
清潔感があり、店長さんスタッフさんの元気がある接客か良かった。濃厚スープの横浜家系らーめんが抜群に美味しかったです。東京からきて、この味に出会えてよかった。推... read more Tsuyoshi Makabe5 months ago
[山形] 濃厚豚骨&横浜家系 のじ家男盛りラーメン辛口横濱家系 のじ家は、山形市深町にある人気のラーメン店家系ラーメンが今のブームになはるか昔、10年以上前か... read more Haruki Ishiyama5 months ago
リニューアルして店内も綺麗で清潔感が増して、テーブル席も増えて、家族でゆっくり食事をすることができた更にカウンターの脇にはふりかけやカレー粉等があり、サービス... read more みー5 months ago
日曜日に家族4人で遅めの訪問でした。駐車場にもたくさん車が停まっていて、お店の中もテーブル席が満席、カウンターが数席空いてる程度でとても賑わっていました。店に... read more J,Ra REA5 months ago
夕方イベント帰りに食べに行きましたー!!店内は落ち着いた雰囲気で家族連れでも大丈夫⭐︎ラーメンは大好きな味噌を♡とっても美味しかったです!!また食べにいきます... read more ゆー5 months ago
のじ郎食べました。はっきりいうとライト層向けに感じました。ぼくは美味しいとは感じませんでした。 ホリホリ8 months ago
チャーシューがおいしいです!他のどことも違う味わい、なぜだかやみつきになる味。 ghi pf11 months ago
女性のアルバイトの方?がずっとこちらを向いていてとても食べづらかったです。ラーメンはとても美味しかったです。 mutsum.o11 months ago
スープも麺もおいしかった
店員さんたちが元気で活気のあるお店でした! 佐藤Hiroyukiss博之11 months ago
5/6GW最終日に家族4人で訪問。10:50開店前でしたが3名ほど車内待機してました。入店、オーダー、着丼までかなりスムーズだと感じました。ライスは無料。ラー... read more 真由美(はにわMAMA)11 months ago
今回で2回目です。前回は息子から薦められて、旦那と伺いました。その時家系ラーメン店と思いましたが、メニューにエビ
の文字エビ好き私は即座にエビラーメンを頼み... read more waki waki11 months ago
家系ラーメンをいただきました。濃厚なスープながらスッキリいただけました。無料サービスも嬉しいですね。また食べに行きます。 T Bepa year ago
山形辛味噌ラーメン、中太麺、中盛をいただきました。美味しかったです。豚骨がベースなのかスープがとろーりっと油っぽい感じなので好き嫌いは分かれるかも。テーブル付... read more 菊池ももかa year ago
二郎系のラーメン?が個人的に美味しかったです!テーブルに置いてる調味料が豊富でいいと思います。魚粉とかカレー粉とか、ほかの店にはなかなか無いものが多かったです... read more katsumia year ago
今日も美味しかったです。いつも思うのですが、スタッフの方々の対応がとても気持ち良いです。ちょっとした声かけが心地良いです。 柴崎めぐ美a year ago
ラーメン美味しくて店員さんも明るく良いお店でした!ベビーチェアが少ないのでお子様連れには大変かも,,, ひょひょーa year ago
のじ家さんといえば個人的には海老ラーメンがおすすめ!まったり濃厚なスープがたまりません。それと、ここはチャーシューの味付けがラーメン屋としてはおそらく少し控え... read more kたかゆきa year ago
チャーシューうまい!家系の中では上位!二郎系も最高でした!またいきます。 如月哲弥a year ago
店員さんも親切で、注文してからも早く手元に届いてお店の雰囲気も良くて、何よりも拉麺がとても美味しかったです。 かんのあらたa year ago
知り合いの推しで来店。旨いです。ヽ(´ー`)ノ見た目こってりに見えますがそれほどというバランス。味玉が食欲がそそるのは私だけかわかりませんがスープと絡まればと... read more おぺらー2 years ago
連れと2人で久しぶりの来店です。LO直前の入店。閉店近くでも他に3組の先客。豚骨魚介醤油ラーメン(中)です。スープはとても熱いので最後まで熱々で頂けます。麺は... read more あいむさき3 years ago
月に一度必ず家族でお邪魔します^_^子供達は意外とあっさりしている豚骨醤油、夫はいつもまぜそばを気に入って食べています^_^私は全メニュー制覇してみたいのでこ... read more あお3 years ago
大好きなラーメン屋さんです!豚骨醤油ラーメンが好きで毎回注文します
背脂たっぷりで重そうに見えますが、とっても食べやすく美味しいです!そのままでも美味し... read more 鈴木健祐3 years ago
お昼にのじ家に行ってきました
男盛りを注文したらインパクトが凄い一杯が出てきました
味も最高でこだわりを感じました皆さんも是非行ってみてください Takumi Saito3 years ago
美味しいです。寒河江からたまにお邪魔します。家系ファンが納得できる味だと思います。家系ラーメン並盛で750円で、ラーメンを頼むと無料で半ライスがついてきます。... read more り3 years ago
何度も行ったことありますが何回食べても美味しい!味も美味しいけど接客も最高でした!また近々食べに行きます! r w3 years ago
おいしかったです。The家系だけどメニューは色々あってヨシ。辛み系もかなり豊富 Gin-Roh3 years ago
とにかく外での態度が悪いので評判です。店の車でスーパーの車椅子駐車場に横付けするわ、定員怒鳴るわ、接客業だったら外でも気を付けるべきです。噂も多いが実際に目に... read more さとうもとい3 years ago
2022/07担々麺、チャーシュー丼器が手作りだそうです。大きな器と書くので器が好きな店主なのでしょうか?自分で器もラーメンも作るということは、愛があると思い... read more Tackled Susan3 years ago
何度か利用しています。家系ばかり頼んでいますが、期待を裏切らない味。インスタかTwitterに投稿すると値引きしてくれるのも嬉しい。 More reviews 
地図
麺屋 春馬
営業時間 | 7:00〜9:00 11:00~14:30 17:30~21:00 |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 山形市嶋南2丁目10−12 |
電話番号 | 023-687-1496 |
SNS | twitter |
駐車場 | あり |
席 | カウンター、テーブル、座敷 |
支払い | 現金 |
食べログ | ★3.52(2022/1/16時点) |
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
桐生一馬4 months ago
朝ラー(7:00~9:00限定)のしょうゆに味玉トッピングを頂きました。麺は中太の縮れ麺でプリプリとしていて食べると、もちもち食感。スープは動物系のコクと旨味... read more 絶対大丈夫6 months ago
このお店の朝ラーを食べたいとずっと思っていたのですが、営業していなかったり、9時で終了だと最近知ったりで、なかなか行けずにおりましたが、今回はきちんとSNSで... read more 【じゅんぺい】6 months ago
令和6年9月平日夜何年かぶりに訪問。仕事帰りに通ると満車の場合が多く、今日はたまたま?空いてました。オススメもわからないので基本の煮干し中華そば細麺で注文88... read more 黒沼護6 months ago
イモテンの近くの春馬と違って、味は少し濃いめで、ガツン!とくるような感じで、美味しかったです!汁なしだけども、半分ぐらい汁が有りました。^_^ 長谷川創6 months ago
煮干しつけ麺太麺、細麺から選べます。私は太麺がおすすめ。そして辛みそトッピング。 木村公士9 months ago
ルーキー味噌、と言う味噌ラーメンがとても好きです、自分は辛いのが苦手なので、辛味噌は乗せませんが凄く美味しかったです。 Yumaru10 months ago
味噌ジャンクいただきました。圧倒的二郎系ラーメンですね!普通盛ですが、ボリュームたっぷりで美味しいです。味噌ジャンクは元々裏メニューだったみたいなので、注文す... read more mimi stay12 months ago
ジャンクを食べました。スープに旨みが感じられず、薄かった。シンプルが故に上に乗ってる背脂の臭さが際立っている。もやしの水分でスープが薄まり味のしないラーメンを... read more ベイルおじさんa year ago
朝ラーしましたが煮干のチューニングが絶妙で美味しかった
koota aa year ago
中華を太麺で注文店に入ると原料由来の煮干しの匂いが漂いますがラーメンは臭みなどなく旨味だけが抽出されてます。太麺はかなりワシワシ系で食べごたえアリスープも完飲... read more あーとむa year ago
3回目でジャンク盛り野菜マシ。着丼の瞬間、自分の判断ミスを悟りました。もやし‥そこには、もやしの山が聳えていました。量に苦戦したものの、なんとか完食。野菜マシ... read more moomoo gyuchana year ago
煮干しが効いた美味しい味噌ラーメンでした。麺は太麺を選択して正解
太麺ちぢれがスープに絡まって最高に美味しいですね♪ 福井英治a year ago
定期的に食べに行っていますが、お気に入りの煮干系ラーメンを含めて、何を食べても美味しくボリュームもあるので、いつも満足しています。スタッフの方の対応も良く、長... read more C. mayua year ago
平日の12時半頃来店、並ばずすんなり着席。ミソとかなり迷った末、汁なしREDに。普通盛りにしましたが、とんでもない量
背脂の量とニンニク入れるかきかれます。... read more 酎愚七3 years ago
朝ラーメンを食べに行きました。煮干しは味噌でも存分に効いてます。チャーシューも美味しく十分に楽しめました。ただ、入口に積んである煮干のダンボールから出る匂い、... read more たこ3 years ago
中華そば小盛普通の普通魅力入り煮卵クン、コマ切れチャーシューを、トッピング どらすたらぶ3 years ago
昼は混むので、混むのが嫌いな私にとって朝ラーが楽しみでした。私の体がラーメンという美味しい食べ物を受け付けなくなってしまったのでもう行けません… 食べれないの... read more なおき3 years ago
正月の三日目、家族でお伺いしました。何を頼んでも美味しかったです。広い駐車場が満車になるくらいの人気店 sakana3 years ago
煮干しありのまぜそば食べました。麺はワシワシでボリュームもたっぷり、かなり食べ後堪えがあって並盛でも満腹!ただここの煮干しはかなり癖が強くて後味が強烈です。(... read more TAKAAKI MIZUNO3 years ago
【煮干し香り醤油味わう】2021/10/21 8時ごろ訪問スタバ巡りの途中で朝ラーやってるお店を知ったので行ってみることに【お店の特徴】・住宅地の中にポツーン... read more うっちー4 years ago
朝7時から営業しており、朝ラーメンが食べられる。煮干から取った出汁であろう味が美味しかった。味噌をオーダーしたら辛味噌が付いてきたので自分の好みの量を加えて味... read more 鈴木花4 years ago
数年振りに食べましたが、色々残念でした。ラーメンは確実に味が落ちたと思います。スープは旨味が無くてただしょっぱいだけでした。あの個性的なうどんのような麺が好き... read more RAM 94 years ago
本格的な博多ラーメンを食べられるお店。山形で、博多ラーメン屋さんが続々と閉店していく中、変わらず高いクオリティを保っている。紅生姜と辛子高菜で味変も楽しめ、餃... read more More reviews 
地図
らーめんぬーぼう 駅前
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Based on 167 reviews
powered by Google
ゆり子3 months ago
接客が…メニューも半分を失くしてる…田舎だからかなぁ〜 拝一刀3 months ago
二郎系っぽいラーメンのお店。山形県のラーメンは総じてスッキリした味付けが多く、こちらは「見た目は二郎っぽいラーメンをあっさり塩スープ」で食べられるお店です。濃... read more dead mouse5 months ago
他の方も書いてますが白髪の店員が感じ悪いです。昼時の混雑してるときは団体客(高校生!が店の前でたむろし入れるのか入れないのかわからない。案内もない。空いてると... read more 佃煮海苔5 months ago
醤油ラーメンを注文 メンマも追加トッピング。美味しいですが、ちょっと薄味派の自分にはしょっぱかったかも。でも美味しいです。大将が若干つっけんどんかと思いきや、... read more 最強7 months ago
地元のラーメンといえばここ テスト終わりはチャリ漕いでヌーボー食って家でタコ寝 決まっていること そのくらい青春と思いが詰まっている もちろん味もよし 徒然亭はったん8 months ago
山形市で最後の昼ごはんをここで食べました。味噌ラーメンが美味しかったです。 redborderest9 months ago
事前に調べて新幹線で山形到着後すぐに向かうも12時前なのに冷たいラーメンが全て品切れ楽しみにしてただけに残念 hiro9 months ago
「夜の営業は17:00~」と貼り紙が貼ってありました。今日だけなのかいつもなのか不明。 ハレハレ11 months ago
事前に調べて、悩みに悩み味噌ラーメン辛味噌入りを選びました。美味しかったなー…女性一人で伺いましたが、入りやすいです! H W Teoa year ago
昔ながらのラーメン屋さん。満席の場合は25名までとなります。お店の人気ラーメンはどれも美味しいですが、特に山菜チーズラーメンは絶品です。 FLOURa year ago
二人いて片方手が空いてるのに前の人が食べてた食器を全然片付けてくれない。ラーメン自体もあんまり美味しくなかった。4.5年前はもっと美味しかった気がするが、あく... read more yuji t2 years ago
麺が美味しいです。スープも美味しいです。味わい深いですね。ごぼうのスープのラーメン食べたのですが山形の人は雑煮とか思い出す感じでしょうか?比較的コッテリしてお... read more Hiroshi M3 years ago
醤油味はさっぱり鶏ガラスープです。醤油味も味噌味もあります。爆中華は野菜がてんこ盛りでボリューム満点です。駅近のラーメン店でわかりやすい所にあります。食券を自... read more SHINJI MEGURO3 years ago
冷やしラーメンの有名店に行こうとしたら休みだったため、山形駅東口にあるこちらを訪問しました。爆中華という二郎系のラーメンにしましたが、スープがあっさりしていて... read more 結城修悦3 years ago
日曜の山形駅前は開いている店舗が少ないですが、ぬーぽうさんに初訪問。スッキリ透き通ったスープにパツン麺がとてもよくマッチしています。前の日痛めつけた胃にもスー... read more More reviews 
地図
らーめんぬーぼう 三代目
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Based on 509 reviews
powered by Google
ハタ王子a month ago
久々の爆中華を注文しました。上のもやしに少しでも味をつけてくれると嬉しい。 sidetaila month ago
中華そば大盛りを食べました美味しかったです昔ながらの中華そばの味でした麺は細めで適度コシを感じられたメンマが大きく適度に歯応えがあり柔らかいチャーシューは少々... read more ko maa month ago
美味い!爆中華大、野菜増し、豚ましを頼みましたが、スープのレベルが段違いです!あっさりしながらもコクがあって最近の中ではラーメンNo.1です!スープと麺はとに... read more JUNKO (junko)5 months ago
駐車場が狭くてビックリしました。カウンターがなく、一人では入りづらい雰囲気です。お盆に汁を溢されて、拭いて貰えなかった。券売機に餃子がなかったのにチラシがあっ... read more かんのあらた7 months ago
美味しいです。チャーシューも柔らか。麺にたどり着く前にチャーシュー片付けました‥ヽ(`▽´)/次トッピング色々試したいです。初見ノーマル爆中華です。m(_... read more 刘宇宸8 months ago
友人にチャーハンがとても美味しいと勧められて今日食べてみましたが本当に美味しかったです
今まで食べたチャーハンの中で一番美味しかったです
Five Rich10 months ago
二郎系のラーメンが食べれます。かと言って麺はゴツゴツしておらず、かなり食べやすいです。二郎系がゴリマッチョなら、ぬーぼうさんは細マッチョのイメージ。女性でも食... read more あからさま10 months ago
二郎系の爆中華が人気 量も多いしサラリーマンに人気 個人的にはつけ麺が美味しい 食べ応え抜群 桐生一馬10 months ago
爆中華の大盛を脂とニンニク多めにしてカッシーナ(汁なし)で頂きました。二郎インスパイア系ラーメンの汁なしVerで太めの麺と濃厚な醤油の旨味をダイレクトに味わう... read more pankaj tiwaria year ago
辛ラーメン美味しかったです。野菜を追加したのですが、麺丼の上に乗ってきて非常に食べにくいので、できれば笹と卵を別々に提供するようにトッピングを別々に提供してく... read more 慶憲a year ago
爆中華いただきました。夜だと混雑せず食べれて最高でした。また夜いきます
waki wakia year ago
以前は日本そばのお店でした。爆中華普通盛でも、お腹いっぱいになります。お今度は鳥中華食べてみようかな。 Mumi Shiea year ago
いつ行ってもお店の雰囲気もよく、美味しいです大盛りが好きであれば、爆中華、赤爆がとてもオススメです
ism D-a year ago
爆中華食べました。見た目は普通の二郎系。チャーシューは冷えてるし、どちらかと言うと安そうな味、モヤシはただ湯引きしたのを乗せてるだけでイメージしてた二郎系の一... read more yukito kunisakia year ago
昨年子供と行きましたが、口に合いませんでした。人それぞれ好みがあるので、あくまでも私と子供の感想です。店員さんの対応もイマイチで、最初で最後一杯になりました。 はくとろーるa year ago
鳥中華を食べました!大盛りにするか悩みましたが、今回は大盛を食べようと思いました。大盛りは記載上だと、2人前程度ありそうです。1.5人前とかは無さそうでした。... read more Sky Laptor2 years ago
駅前にある事を知らなかったのですが、近くに用事があったのでお昼にお伺いしました。数年前のぬーぼう3代目の爆中華を思い出させる味で良かったです。もしかしてカッシ... read more More reviews 
地図
ラーメン大器
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
上の写真は普通の担々麺ですが、
お昼の13:30〜は、
「G系担々麺 900円」
というメニューが食べられます!
珍しいですよね!
私もまだ食べたことがないのですが、
大器の担々麺すごくおいしいのでG系も楽しみです。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
ガタダン5 months ago
牛骨出汁ではなくシンプルな中華そばをして欲しいです。出汁がイマイチ。この近辺には美味しいラーメン屋さんがなく非常に勿体ないです。 ハタ王子5 months ago
担々麺を注文しました。少し山椒が強いかなと思いましたが、美味しくいただきました。 ねおなんだ_6 months ago
担々麺しか食べたことがないですが結構お気に入りです
途中でチーズを入れて楽しむのがいい感じです あいうち6 months ago
山形銀行前にあります。駐車場は若干説明が難しいので、お店の人に聞いてください。味は間違いなく美味しいです。ランチの時間に行くと半ライスがついてきます。 竹a year ago
昼に特製中華そば(太麺、背脂多め)を注文しました。鶏白湯ラーメンの食券を購入し店員さんに「特製中華そば」と注文すればOKです。あっさりしながらも奥深い味わい、... read more 鷲見安蘭a year ago
平日昼、提供遅いのに席に通すのやめて欲しい。30分程待たされたコップも貰えんかった。従業員増やしてくれラーメンはめっちゃうまい 渋谷政彦a year ago
こちらの醤油味のスープ、よくわかりませんが、飽きずにいただけます。チャーシュー麺のモモ、カタ、バラの三種のチャーシューも美味いです。 wind “osho” blue2 years ago
担々麺大盛をいただきました。ランチのときは半ライスがつくのですね。普通盛に半ライスの方が良かったかも。ラーメンの味については不満はまったくありませんが、感動は... read more Hiro Hiro3 years ago
web評価が良いのでいってみました。人の好みはそれぞれですが、私はんーって感じです。坦々麺を注文。新橋の美華園のスープに似た、濃厚ゴマ坦々麺。一口目は美味しい... read more sheep electric3 years ago
あぶらーめん800円TKG200円2023年11月27日まかないつけ麺大盛り850円+130円辛みそ中華極辛970円悪魔の油めし200円ラーメンマップ持参でだ... read more ゴジゴジ3 years ago
担々麺をいただきました。13時30分までは大盛りか半ライスがサービスです。大盛りでも盛りはすごい量というわけではなく、ちょうど良かったです。担々麺は山椒の効い... read more hisa yoko (モリス)3 years ago
妻と二人で来店、みそらーめんをいただきました。あっさり目なスープ、野菜の甘さがとても美味しい♪... read more onigiri4 years ago
会社の同僚に連れて行ってもらいましたそして人気1番の唐揚げ定食をオーダー驚いたのはその量!凄く盛りが良くてガッツリ食べたい方におすすめです。店としては、一般的... read more 名前(杉下右京)4 years ago
券売機。坦々つけ麺830円を食べた。ランチだと半ライスが無料で少しお得。しかもお代わり出来るとか。器が店主が作ったらしい。重い。麺は好みとは違って普通な感じ。... read more S男4 years ago
開店して少し過ぎたあたりに来ました。誰もいない店内に不安を感じつつも…11:45分頃いろんなお店を食べて回りましたが個人的にここの坦々麺は本当にうまい!他所は... read more More reviews 
地図
めんや縁
豚野郎ラーメン
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
孤独のサウナー4 months ago
豚野郎めん 太ちぢれ麺、野菜旨みのニンニク油スープ、もやし、輪切りネギ、豚肉、辛味噌付。野菜たくさんで食べ応えあります。 innocentius III5 months ago
つけ麺を太麺で頂きました。少し茹で時間かかりますよ、と言われましたがこれは待って正解!ボリュームもあり、コシのある麺がとても美味しかった♫ T K8 months ago
食べたら元気になりました。もちろん、美味しいです。 絶対大丈夫9 months ago
最近ムシムシするので普通のラーメンはちとキツイときがあります。今日はまさしくそんな日でしたので、道中にあるこちらのお店にお邪魔しました。冷ッたいラーメンではな... read more さけだいすきa year ago
女性スタッフだけで運営されてるお店だそうです。女性ならではの清潔感、サービス精神を感じます。ラーメンも丁寧な作りで凄く美味しいです。煮干しらーめんこってり細麺... read more M Aa year ago
美味しいラーメンを頂きました二郎系のようですが、どちらかというとがっつり野菜炒めラーメンのよう野菜にはしっかりと味付けがされ、ピリッと辛いくらいのこしょうが決... read more やまがたの親父a year ago
前回は「豚野郎ラーメン」をオーダー。コクのあるとんこつ醤油スープに炒めた豚&野菜が乗っている(辛味噌つき)。同市内の「さ○ばた」のさ○ばたスペシャルの... read more 夕焼けa year ago
流通センターの会館の中にあるラーメン屋さんです。店内はキレイで、店員さんの感じもいいです。煮干しラーメンを、太麺、こってりで注文。スープは煮干しの香りが強いで... read more 舟山良孝a year ago
いろいろなメニュー食べたけど、全部ほんと美味しい! eita Ta year ago
豚野郎を注文しました。次郎系とはちがいました。にんにくが効いた野菜炒めのいっぱい入っている醤油ラーメンといった感じでした。美味しかったです。 rose axla year ago
初めて入店。お店おすすめの煮干しラーメンをこってり太麺で注文。煮干しの苦味やえぐみは一切なく、こってりでもスッキリしてて飲みやすい。太麺はぷりぷりで自分好み。... read more うちのろくちん3 years ago
連日暑いので 「冷ッたい肉中華」頂きました あっさり鶏スープで美味しく 麺もスープも自分好み!流通団地会館内の店舗で クーラ効いてて快適です。クーラの風が直接... read more ななえふ3 years ago
山形流通団地会館の中にあるラーメン屋さん。あまり期待して無かったけどなかなかいいですね。女性の方々の感じいい接客は癒されます。けっこう早くまわされてて、待ちも... read more Takazy3 years ago
こってりorさっぱりを選べる煮干しラーメン(さっぱりをチョイス)、とても美味しかったです。13時以降は大盛サービスでした。ありがとうございます!爪楊枝入れがか... read more 今村竹志3 years ago
焼き肉屋さんならではの個性的なラーメン。ホルモン、ニラ、もやしがたっぷりです。スープも辛旨でよかった。 M “mac” F3 years ago
シンプルなレビューに書き換えます!旨い!麺もスープも好みです!これまで食べた煮干しも豚野郎も野菜からみそも美味しかった~
そして他のメニューも早く食べてみた... read more 木村弘人3 years ago
噂を聞きつけ、煮干し中華、こってり、太麺を頂きました。配膳された時、煮干しのいい香りがぷーーんとして食欲全開
背脂がプカプカ浮いてるけど、味わいはあっさり目で... read more アルファΩ4 years ago
2023年3月にぼしDXスマートしょうゆ味、トッピングにネギ、メンマを注文。太麺、細麺両方食べましたが、太麺のが好みです。背脂が浮いた煮干し出汁のスープは最後... read more 冷やしたぬき4 years ago
5月から冷たい鳥中華始まってます今年はワンタントッピングがオススメです食券機ではなくカウンターで直接注文でお願いします###########ただいま臨時休業中... read more More reviews 
地図
自宅で二郎系を食べるならコレ!
家で二郎系を食べるなら絶対にオススメなのはコチラ!
出典:宅麺.com 公式サイト
「俺の生きる道 白山店 夢のラーメン(味付き脂付き)」です!
このラーメン、
宅麺.comの総合売上で3年連続1位
お取り寄せラーメンオブ・ザ・イヤー殿堂入り
というように、全国的な人気ラーメンなのですが、
スープ・麺・チャーシューがお店でそのまま冷凍されたものが、
自宅にお取り寄せすることができるんです!
商品ページに寄せられたクチコミでも高評価の声が多く、さすがの人気ラーメン。
全国的に有名な人気二郎系インスパイアを、ぜひ自宅で味わってみてはいかがでしょうか。
俺の生きる道白山店 商品ページはコチラ
まとめ
宅麺.com 3年連続総合大賞の二郎系ラーメンもぜひ!
俺の生きる道白山店 商品ページはコチラ
俺の生きる道 白山店 夢のラーメン(味付き脂付き)
出典:宅麺.com 公式サイト
宅麺を最もお得に買う方法については、以下のページで詳しく解説しています!
-
-
【2023年最新】宅麺のクーポン情報と最安で買う方法を徹底解説
宅麺.comを最安で買う方法を徹底解説!クーポンの情報だけでなく、誰でも必ず6%引きで購入できる方法などを詳しく解説しています!
続きを見る