山形では唯一?かもしれない、豚骨の専門店。ただ、福岡中心地や、最近流行りの泡系ではなく、サラッとしたスープは久留米のラーメンを思わせる。スープは塩味が強く、と... んこつ臭を軽減させており、及第点。ただ、塩味が強く、深く感じられる旨さが足りない。残念だけど、間仕切りのある某ラーメンチェーンには及んでいない。麺もバリカタでお願いしたが、茹ですぎであった感じ。具材は、豚骨ラーメンと思えないぐらい豪華。特にチャーシューはこんなに肉厚なチャーシューは、豚骨では初めて。たぶん、山形ではこの仕様が合うと思ったんだろう。なので、豚骨ラーメンの本場とはちょっと違う、豚骨ラーメンの山形バージョンと思いました。read more
先代の方が美味しかったと思いますこのタイプの豚骨ラーメンも支持されるのは重々承知しております豚骨臭はしっかり出ていますがスープそのものは匂いを除けばあ... っさり系です一般的いう長浜ラーメン系かなともっと強火で長時間炊いた白濁した方が好みですあくまでも好みの問題ですがかえしも豚骨ラーメンにしては多いようで長時間炊いて乳化した白濁系スープ好みの方には向かないですread more
日曜日pm12:00に入店すでに満席、すごい人気長崎ちゃんぽんとセットメニュー(博多とんこつ・半チャーハン・替え玉)を注文他のコメントにもあるように、着... 丼までのスピードが早いのでとてもありがたいおいしくいただきました初めての方は、まずは麺の硬さは「普通または柔らか」でチャレンジしましょうread more
ラーメン王国山形においても本格豚骨ラーメンの店は珍しいような気がする。と言いながら、長崎ちゃんぽんを注文。エビやアサリが入った野菜に旨味たっぷりの白湯スー... プが美味しい。麺は、ちゃんぽん麺よりは若干細めのストレート麺。量もそこそこあるので満足度は高い。半チャーハンも頂いたが、こちらは炊き込みチャーハンのようだが、美味しいので無問題。とんこつ白湯スープとの相性は良いね。read more
⭐️4️⃣博多うま馬900円🍜半チャーハン150円💫提供めちゃはやっ(... 笑)2分で出てきた🤣吉野家より早い🥹醤油豚骨ベースのスープにかたの麺☺️博多ラーメンの替え玉が特徴ですね😉麺が少し粉っぽいのがうーむ🤔博多ラーメンだからね😀焼豚や煮卵あったかい方が好きかな😊でも美味しかったです😋read more
博多とんこつ+替え玉で、この値段(830円)とは素晴らしい。とんこつスープは、それほどとんこつ感はないが風味があって美味しい。ただ、しょっぱい。替え玉でやや... 味が薄まることを見越してそうしているのかもしれないが。駐車場🅿は約10台。奥は停めにくいので、大きい車は気を付ける必要があるかもしれません。read more
とんこつラーメンが食べたくなって立ち寄ってみました。店内は13:30過ぎてましたので空いてました。食券を券売機で買う店が増えてますが混み合っていないのでゆっく... り選ぶことなく入れたのでよかったです。初めてなので店名の付いてるうま馬ラーメンにしました。チャーシュー3枚と卵2つのり2枚で820円安い!野菜はないので盛りは少なく感じました。麺の硬さが5〜6種類から選べます。とにかく私たちは普通を頼みました。やっぱり細麺は出てくるのが早い!!スープがうまい!!ニンニクと紅生姜と高菜に唐辛子ついてるやつ。トッピングできますよ。私は高菜入れました。やっぱりうまい。大満足です!!男性でしたら絶対白米注文して食べてほしい。替え玉もできます。ご飯も麺も150円です。とんこつを出すお店の中には臭いがキツい店がありますが、キレイにされてて行った時も店員さんが丁寧に寸胴鍋を洗ってるところでした。read more
前から一度食べたいと思っておりました豚骨ラーメンをいただきました!店内は豚骨臭がほとんど無く素人の私には優しい?セオリーを少し外して、豚骨ラーメンの太麺を... 注文。着丼して思わず本当に太麺ですかと聞き直しました🥹こちらで言えば中太ストレート麺、替え玉も頼んだらやはり細ストレート麺勉強になりました!read more
食券制で初代醤油鷄そば、まかない飯、替え玉を注文。昔友達から送られてきたメニュー表より1割値段上がっていてびっくり。これはかなりの高級ラーメンかと、、。... しばらくして鷄そばとまかない飯が着丼。鷄そばのスープはキリッとした醤油が感じられるとりスープ。いわゆる中華そばとは別物です。麺はプツプツっと切れるような食感のストレート麺。山形にはあまりない感じの麺ですね。何というか、都会的?な笑天童市から山形市の大野目に移転してきた、あの店に似てますwまかない飯はローストビーフの端っこと鶏胸チャーシューの端っこにネギ、ソースと西洋ワサビ?が乗った丼。これは200円にしてはお得感がありました。美味しかった。替え玉は自分でいい頃合いに注文するスタイル。若干時間がかかったので、食べ終える前に注文した方がいいかと。個人的には好きな味ですが、コスパは良くないですね。男性だも1000円以上は確定なのでは?read more
当日、山形駅近くのお店に行った『長浜ラーメン』は、濃厚な豚骨スープとストレート細麺の組み合わせが特徴で、まずは福岡三大ラーメンの一つである『長浜ラーメン』をご... 紹介します。定番のとんこつ味ですが、こんなに細い麺は初めて食べました。具材には刻み海苔、刻みニラ、刻み胡麻がたっぷり入っていて、とても濃厚です。一方チャーシューはとても柔らかく口の中でとろけますし、半熟卵もまずまずです!🐔テハセンヤンゲ【3冊】600円 通常のみ、スキップ可!✨スープは辛めのソース🌶️で食べるのがオススメです🌶 スープのベースとしては、私は博多の「ペアラーメン」が好きですが、細麺はあまり好きではありませんが、これはとてもコストパフォーマンスが良くて食べられます。read more
夜にガッツリ食べたくて空いている店を探しここへ。長浜しろのバリカタと手羽先を注文。胡麻や海苔の風味がグッときてとても美味しい。通はバリカタ!とありますが、か... なりの細麺なのでバリカタより柔らかいと後半ぐでんぐでんになると思います。細麺好きなのでこれは美味かった。手羽先も美味かったので今度他のサイドメニューも頼んでみたい。1人でしたが入店時嫌な顔はされませんでした。だいぶありがたかったです。ごちそうさまでした。read more
山形で博多ラーメンを食べられて楽しめたのは良かったと思います。麺の調理も選択肢が4つ程ありますし自分好みの硬さで選択できるのでとても良いと思います。味も程... よい塩加減でした。少し、お店の中が狭い位ですがそれを置いても全体的には良かったと思います。飲み会の後の締めの1杯でも夜ご飯としても良いと思います。read more
山形駅から約4分のラーメン屋さん…行きたかったお店がスープ切れでしまっていたので、来店。長浜ラーメンを頼みました。こってりラーメンが食べたかったのですが、意外... とマイルドなスープでした。グループで来ている人ばかりだったので、1人ラーメンは少し気まずかったです。辛子高菜が味変にぴったりでした。替え玉は120円で麺の硬さリクエストできます。read more
初めて入りました。山形で長浜ラーメンをたべられるとは思いませんでした。博多…といいながら、何故か名古屋名物の手羽先と味噌カツとビール等がセットになったチョイ飲... みセットもあります。ちょっと不思議なお店でしたが、ラーメンも美味しいので、細麺好きにはたまりません。近くにいた女子高生が替え玉2回まで無料のサービスをフルに使って爆食してたのがとても印象的でした。read more
日曜日に家族4人で遅めの訪問でした。駐車場にもたくさん車が停まっていて、お店の中もテーブル席が満席、カウンターが数席空いてる程度でとても賑わっていました。店に... 入るとちょうどテーブル席が空いたのですぐに片付けしてくれて案内してもらえました。とても感じのいい店員さんでした。ラーメンを頼むとライス無料で頂けて、調味料も席にたくさん準備してあり自分好みに味変できるようになっていて良かったです。子ども用のカトラリーも準備されてあってありがたかったです。また利用したいと思います。ご馳走様でした。read more
5/6GW最終日に家族4人で訪問。10:50開店前でしたが3名ほど車内待機してました。入店、オーダー、着丼までかなりスムーズだと感じました。ライスは無料。ラー... メンは並、中、大盛りと3段階、また脂、スープの辛さ、麺の茹で加減も3段階で選べます。それほど拘りもないので全部普通でオーダー。娘が家系、自分が豚骨醤油、長男が極醤油、次男が男盛りの4種類。それと半ライスを2つ。良い感じで完食してきました。read more
今回で2回目です。前回は息子から薦められて、旦那と伺いました。その時家系ラーメン店と思いましたが、メニューにエビ🦐の文字エビ好き私は即座に... エビラーメンを頼みました。さくらエビの香りがしてエビを感じました。いつもはスープまで飲み干す事はないのですが、ついつい飲んでしまうぐらい濃くなかったです。また伺いたいですread more
のじ家さんといえば個人的には海老ラーメンがおすすめ!まったり濃厚なスープがたまりません。それと、ここはチャーシューの味付けがラーメン屋としてはおそらく少し控え... めで豚の甘みがよくわかり豚肉好きの自分はかなり好みです。ライスももちろん毎回注文。麺完食後にスープへin→からの卓上にあるおろしにんにくをお好みでトッピング。まったり濃厚海老スープににんにくのアクセントでこのコンボが最高に美味しい!ついついスープまで完食してしまいます🦐🍚read more
知り合いの推しで来店。旨いです。ヽ(´ー`)ノ見た目こってりに見えますがそれほどというバランス。味玉が食欲がそそるのは私だけかわかりませんがスープと絡まれ... ばと思うと外せません。m(_ _)mまた違うメニュー頂きます。m(_ _)m本日は家系普通盛です。男気追加です。美味です。お好みでニンニクマシマシをヽ(`▽´)/read more
連れと2人で久しぶりの来店です。LO直前の入店。閉店近くでも他に3組の先客。豚骨魚介醤油ラーメン(中)です。スープはとても熱いので最後まで熱々で頂けます。麺... は自分好みで細麺。見た目ほど味は濃くないのでスープもグイグイいけます。チャーシューに味がしないのはいつもなんでしょうか?連れも味しなかったと言ってましたが。このお店は色んな調味料があるので味変も色々出来て楽しいかもですね。エビラーメンもあったので次回はそこを狙いに。ごちそうさまでした。read more
山形で家系と言ったらここ‼️毎回山形帰る度に立ち寄るお店です❗️店員さんの対応も感じが良く... 2757;️いいお店でした!ラーメンもおいしかったです❗️料理の提供も早くて高評価でした!山形で家系なら俄然のじ屋 家1本ですね❗️文句のつけどころが全くない良いお店です❗️😁一度は行ってみる価値ありますよ!😁read more
大好きなラーメン屋さんです!豚骨醤油ラーメンが好きで毎回注文します☺️🍜背脂たっぷりで重そうに見えますが、とっても... 食べやすく美味しいです!そのままでも美味しいですが卓上にあるニンニクをたっぷり入れて食べると更に美味しくなります😋💕店員さんもみんな感じの良い方たちで、気持ちよく食事ができます✨️おすすめです❣️read more
2022/07担々麺、チャーシュー丼器が手作りだそうです。大きな器と書くので器が好きな店主なのでしょうか?自分で器もラーメンも作るということは、愛... があると思います。愛があるって素敵ですよね愛があるから必死になれる。たかが一杯のラーメンでしたが、そういうことを考えさせられた時間でした。read more
夕食に初お邪魔。店内はオシャレな感じです。1番人気らしい焦がしガーリックバターの味噌とんこつ麺注文。スープは甘みが強く感じます(最後の方になると若干塩... 辛く感じましたが)中太縮れ麺はもっちり感があり、またスープが絡まり大変美味しく、スルスルいけますね。野菜が以外に沢山入ってました。肉餃子は肉の旨みがしっかり感じられ、これも美味い。これは他のもの食べてみたくなりますね。read more
元祖赤湯ラーメンといえば、やっぱりココ日曜日の11時にいきましたが、もうめちゃくちゃ混んでましたので、行けるなら平日に行くことをオススメします!そして... 、なんでこんなにもクセになってしまうんでしょう。一度食べてしまうと、龍上海さんは辛味噌の頂点で君臨し続ける理由がわかります。赤湯温泉に観光で来た方は、一度いってみることを強くオススメします!!read more
オーナー変わってから初来店、ラーメンは美味しくなってた。でも、チャーハンは確実に冷凍、小さいにんじん入りって、こないだ食べた某メーカーのやつだ。すぐわかった。... 一緒に行った人も、チン聞こえたと言ってて、ものすごく残念。冷凍なのに割とするし、コスパわる、、。チャーハンやめたら?とろろご飯とか、他のやつにすればよかったな。ラーメンはまた食べます。read more
年季を感じる佇まいながら活気のあるお店で、接遇もテキパキで美味しく気持ちよく食事できました。軒を構えて五十数年とのこと、老いも若きも常連さんが入れ替わり立ち... 替わり、飛び交う山形弁でトリップ感が味わえます。お店のオススメは味噌ベースのもよう、その中で1番人気という「納豆みそラーメン」は納豆のヌメリがピリ辛味噌スープによく合っていてクセになる、野菜もたっぷりで食べ応えある美味しい一杯。クチコミ評価を見て納得、イマドキのラーメン評価軸を超えた地元に愛される名店です。お店にあふれる元気を分けて貰えたような気分。ごちそうさまでした。read more
(2024/5/28)コク旨味噌ラーメンをオーダー。美味しいですね。(2024/7/16.18)今回はねぎ味噌ラーメン。食べ応えありますね!(202... 4/8/6)今日は豪勢に味噌チャーシュー麺にからネギトッピングで。美味しかったです。(2024/8/30)やっぱり締めはこちらの辛ネギ味噌ラーメンですね!いつ来ても美味しいです。read more
山形に来るのは初めてで、友達が買い物中にこちらのラーメン屋さんを見つけて食事することにしました、とても地元のお店のようで、店員さんもおじいちゃん、おばちゃんば... かりで、とても親切な対応でした。腕の見せ所で、ラーメンを3杯注文しましたが、味も量も多くてとても美味しかったです!地雷を踏まなくて良かったです!おすすめ、食べる価値あり!read more
お店の看板・納豆ラーメンを注文しましたラーメン屋は午後6時30分に開店し、私たちも一番早く入店しましたが、地元の人たちがたくさん食事をしているのが見えました... 。ラーメンのもやしと青菜は、注文が入ってから炒めるので、煮すぎず、注文してから入れるので、そのままの温度で食べられます、ラーメンスープの塩気を考慮して、もやしは炒められています。比較的薄味(味付けしていないのかも)で麺類とよく合います。麺職人も丁寧に麺を茹でており、鍋に入れる前に麺の柔らかさや硬さをチェックして品質を管理しており、ある程度のコシがあり、もやしとの相性も抜群です。気づかずにボウル全体を食べ終えました。納豆ラーメンの味は格別で、納豆は食べるときに味が均一に行き渡り、歯にくっつきにくいようにカットされているのが特徴で、旅行者は翌日もこのラーメンを覚えていたことからも、納豆の特徴がわかります。確かな後味。肉なのにスープには赤身肉のミントが入っているようですが、肉好きならチャーシューを加えても満足できると思います。read more
初山形で山形名物でも食べようかとホテルを出て周辺ウロウロしてると目に飛び込んできた赤い看板!昔は近所にもあった店が気が付くと周辺には皆無となり(たぶん)10年... 以上ぶりのどさんこラーメン。当然この店舗には初めて入ったのだが懐かしい感じと昔ながらの雰囲気で人知れず感動。ビールと味噌ラーメンを美味しくいただきました。read more
回鍋肉定食(950円・税込み)を食べました。とても美味しいのですが、量が少なめに感じました。副菜?は納豆と大根おろしが少量。なぜに中華料理屋で納豆?と思... いましたが山形では結構見るので地域的な副菜なんでしょうかね?右手前のスープは塩っ辛く感じます。夏だから濃いめにしてるのかもしれません。配膳もカウンターの上に出されるだけなので、配慮不足の手抜き接客と感じました。(価格と量のバランス-1・納豆-0.5・塩っぱい-0.5・手抜き接客-0.5、切り上げて★★★)read more
仕事で当地を訪れた際に早めのランチ利用。この日は「味噌とんこつBaby~」なるラーメンを頂きました。900円也。所謂豚骨白湯のスープに白味噌的なのを溶いた... 、って感じでしょうか?サラッとした感じですが味噌味が割合しっかりです。麺は中太の縮れ麺で、黄色い感じと合わせてもこれぞ味噌ラーメンの麺!と言う感じで美味しく、スープにも合っていました。具材は木耳、長ネギ、メンマ、味玉半分、海苔1枚、バラチャーシューに辛味噌?的なの。辛味噌がなかなか辛くて良いアクセントです。お店は極めて和風な佇まいですが、何やらロックな感じを演出しています。山形駅からそこそこ歩きますが、この界隈に来る事があれば是非行ってみて頂きたい、と思えるようなお店です。read more
お昼の営業ギリギリに訪問しましたが、駐車場いっぱいで入店できず。お店の方に相談したら、「お客様まで入店受け入れますので、駐車場が空いたら停めで入店して下さい... 」と言って下さいました。心より感謝いたします♪麺は太麺なので茹でるのに時間がかかると思われます。食べごたえありましたね♪お座敷に座りましたが、床が固くて足が痛かったです。座布団はありませんでした。畳ではなくおそらく板に薄いカーペットなのかな?店内に飾っている永ちゃんグッズがいいですね♪read more
辛味噌がニガテなので、まぜボナーラを頼みました。濃厚でクリーミーなまぜそばを期待しましたが、私にはかーなーり物足りなく期待はずれなまぜそばが来ました。ボナ... ーラなのにタバスコと糸とうがらしが乗せており?もしかして、ボナーラとペペロンチーノと間違ってる?と思いました。ネーミングミスでしょうか?それとも何か食材を入れ忘れたのでしょうか?たぶん私の舌がバカ舌なのでしょう。そう思いたいほどのガッカリでした。他のお客様は安定の辛味噌ラーメンを頼まれてました。それ以外は…って事なのでしょうか?逆にお店の延び代がたくさんあるお店だと思いました。最後にYAZAWA好きの方は、行ってみても良いと思います(^∇^)read more
辛味噌ラーメンいただきました。いつだったかなんかの番組で、どっかの男子学生さん2人がこの店を推してたのを覚えてて(ざっくりした記憶のまま)訪問。気持ちのいい... ご夫婦がテキパキやられているおいしいラーメン。麺はもちもち太麺で大好物。辛味噌ラーメンはたくさんあれど、舌に残る化学調味料の中毒性のある主張のスープでなくて、スッキリしてるけど味噌の奥深い風味がグッとくる感じの。そのへんの辛味噌とは一線を画すのは、開店まもなくを狙って来店したにもかかわらず次々とお客様が訪れることが物語っている。実直にやってきたこれぞ山形のラーメン屋さん!ふと気がつきましたが店内は矢沢永吉が流れています(気づくの遅すぎ)おいしかったです。ごちそうさまでした。read more
辛味噌ラーメンをいただきました。初めは辛子を混ぜずに食します。まろやかです。そして辛子を徐々に混ぜてみると、心地良い辛さに早変わり。どっちにしても美味い!野菜... もたっぷり!スープを飲み干してみると、ゴマと挽肉に気付きます。まろやかさを引き立たせていたのはこれかな??こんな味噌ラーメンが食べたかったので大満足です!read more
チャーシューメンと辛味噌とんこつベイビーを食べてきました😁チャーシューメンは細麺〔長い〕辛味噌とんこつベイビーは中太麺〔短い〕コレは... 、どちらも美味い🤤辛味噌とんこつベイビーは、とんこつだからまろやかであまり辛さ感じず、野菜もたっぷり1番に行きましたが、続々とお客さんが登場❗️今度来る時も1番狙いじゃ無いと入れないと思いました😶read more
高評価だったので県外ですが期待して来店。開店と同時に入店しましたが、先客でチャーハンが品切れ。昼のピーク前に御飯が無いとの事でオーダーストップされてました... 。それじゃあ、と【もやしらーめん】を大盛で注文。思った以上のもやしの量にびっくりしました🤣もやしらーめんは大盛にしないほうが良いですね。肝心の味ですが…博多とんこつとか熊本とんこつとは別物の、豚骨ベースのこってり醤油ラーメンって感じです。獣臭が苦手な方も大丈夫なスープです。調理してる男性は愛想よく元気に挨拶してました!多くはカキコミを控えますが…テーブル席だと気付かないと思いますが、カウンターからは見えるので残念な点がありました。訪問日2025/03/09read more
月1回くらい通ってます(^^) 年配の方が初めて食べる時は、出入口入ってすぐの券売機で食券を買って、お姉さんに渡すときに味と背あぶらの希望聞かれるので、「味薄... め」で頼むと良いかもです。慣れてくると普通の方が好きになると思います(^-^)ラーメンを注文した時のトッピングでは「炒めもやし」が香ばしくてけっこう好きで頼んでましたが、最近は「みそ味」100円がお気に入りです(^-^)ただちょっとしょっぱくなるので、出来れば「みそ味」50円分くらいで丁度良いかなとか思ってます。なかなか50円分下さいとは言えませんが(笑)令和5年6月平日18時久しぶりに訪問。前回のクチコミでは月イチ通ってると書いてましたが一年以上御無沙汰してました。たまたま神町駐屯地に用事があり帰りに寄りました。ワンタンめん830円税込、餃子430円税込、半ライス100円税込、みそ味100円税込注文。美味かったです。ご主人の掛け声?が以前よりさらに個性的になってましたw令和6年10月日曜日、新バイクで久々に訪問。11時10分頃着いて30分開店まで並んで待ちまして一巡目で着席。ワンタンめん830円税込、みそ味100円税込、手作り餃子430円税込、半ライス100円税込注文。美味かったです。券売機はまだ現金のみタイプでした。こちらの餃子が、初めて食べた時、具がパンパンで味もガツンとくるインパクトある餃子だった記憶があったのですが、久々に注文したら、普通に美味しいけど、なんとも平凡な餃子になってしまったなと感じました個人的感想です。令和6年12月平日夜訪問。12月から異動になり、仕事中の昼か仕事帰りに寄れるようになりました。夜は並ぶ必要無くて良いです。ワンタンめん大盛930円税込にみそ味100円税込炒めもやし100円税込注文美味かったです。令和6年12月平日14時頃訪問したら並ばず着席(相席だったけど)出来ました。ラーメン730円税込にみそ味100円税込と炒めもやし100円税込トッピング。美味かったです。令和7年1月平日18時過ぎ訪問したら並ばず着席出来ました。ワンタンめん830円税込にみそ味100円税込と炒めもやし100円税込トッピング。美味かったです。令和7年3月平日夜久々に訪問。大盛チャーシューメン1,130円税込に炒めもやし100円みそ味100円餃子430円税込注文美味かったです。read more
山形のとんこつならここだよと友達に教えられて訪問混んでると噂だったけど平日の夜だったせいか並ばずに食べられたとんこつには珍しく?背脂がのってて、スープは濃... 厚というよりクリーミーなタイプで最後まで飲み干せたしかも、ラーメン一杯800円以上が普通のご時世、730円とはなんて良心的なんだ!また行きたいread more
らーめん650円。コスパいい。固めおおめ。中毒性ある旨さ。最低月1いってるな追記➡+100円でもやしらーめん。もやし山盛り。同じく+100円で... メンマTP。これも麺とメンマ同じくらいで、腹パンですR4/5/29 値上げしてました。らーめん650円➡680円。30円値上げ。相変わらず安定のうまさR6/9/1らーめん720円に値上げ。でも安いと思える満足感read more
低評価のレビューはおそらく本場の「とんこつ」と比べているのでしょうね。山形で食べる、山形人向けのラーメンとしてはかなり美味いと思います。ただ、味濃いめで食べた... ら本当に濃くて笑ってしまいました。お店の常連さんに「味変の塩がおすすめ」と教えていただいたので、次行く時は塩で食べます。チャーハンも合わせて頼んだのですが、これまた大正解。すごく美味しかったです。食べきれない分はスタッフの方がお持ち帰りさせてくれました。ありがとうございます。また食べにいきます。(写真はもやし半分)read more
以前から、テレビなどで情報を得たりして知っていました。やっと、行くことが出来ました。何回かお店に行ったのだけれど、臨時休業だったり、定休日だったりとタイミン... グがあいませんでした。待ちに待ったラーメン美味しかったです。背脂少なめにしていただいたのですが、丁度よい量でした。普通の量だとどれくらいなのかはわかりませんが…リピート確定です🎵何回か行っていろんなメニュー制覇したいです😄read more
臭みのない豚骨ラーメンもやしラーメンは多分一袋どがんと載ってる豪快さ、もやしの味付けと特徴的な豚骨スープに合いますが、、、量が多いwワンタンも美味しいです... 。また、味変が面白いです。味噌味を追加するとパンチのあるスープにごま醤油味を追加するととてもまろやかになります。私は味変おすすめです♪read more
初めて行きました。色々、細かく好み応じてオーダーできるのを知らなかった。チャーシュー麺をオーダーしたけど、背脂が邪魔して具材が良く見えない。味もぼやけた感じで... うま味があまり感じられませんでした。でも、こういう豚骨ラーメンが最近のトレンドなのかな?チャーシューはたくさん入っていて嬉しかったけど、麺は本当に少なくて、三回すすったら、もうなくなってました。美味しいと評判のお店なので、期待が大きすぎたかな?read more
特製山之助を食べました。麺は、パツパツと歯切れがよく、ツルッとしているのであんまりスープとは絡まないが、もやしやネギと一緒に食べると、シャキシャキ感と麺の... もっちり感で、モリモリ食べられて美味しい。スープは、しっかりと出汁の効いた味噌味。唐辛子が混ざっていて、ドロっとせず、さらりとしたスープ。チャーシューはやや歯ごたえが残る食感。トロッとはしていない。玉子は、塩辛くなく、ちょうどいい味付け。座敷は2卓、テーブル6つ、子供イスあり、カウンター10席程read more
煮干しW味噌ラーメンを食べました。動物系と魚のダブルスープでパンチが効いてる、とのうたい文句でしたが、一口めは確かに魚のパンチはありました。けど辛味噌溶いた... らパンチは辛味噌が上書きしてしまいました。醤油ラーメンだともっとダブルスープ美味しいのかな〜座敷が広いので家族向けのお店なんでしょうね〜、お客さんは並ぶほどではないですが、ひっきりなしに来店していましたね。read more
以前に通過した時にかなり列が出来て居たので、並んで食べました。週末でしたが、25分くらい待ちました。好みがあると思いますが、普段家系で慣れている身とし... ては、クリーミー感が強くも、しょっぱさが足りない感じでした。背脂感もかなりギットリ重く、汁に対しての比重が多く、後半はもたれ気味でした。(ノーマルのラーメンを注文)店の雰囲気も良く、横柄な感じもなく、接客も良かったです。read more