麺家 林商店 (山形市)のおいしい情報はコチラ。煮干しW中華を食レポ!

麺家 林商店 | Hayashi shoten

うまい鶏PAITAN

↓ アイコンを押してジャンプ

基本情報

営業時間月〜水 11:00〜14:00
金土日 11:00~14:30、17:00~20:00
定休日木曜日
住所山形市小立3丁目13−22
電話番号023-666-3938
SNSinstagram
駐車場あり (下の画像を参照)
カウンター、テーブル、座敷
支払い現金

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

駐車場について

地図   メニュー   レビュー 

地図

基本情報   メニュー   レビュー 

基本情報   地図   レビュー 

レビュー

煮干しW中華 800円

スープの特徴

煮干しと動物系のWスープです。

深みとコクのある美味しいスープ。

麺の特徴

麺は中太縮れの平打ち麺で、スープをよく持ち上げてくれます。

食べごたえのある麺でした。

具材の特徴

具材は、チャーシュー2枚、たまご、ナルト、ネギ、かいわれ、海苔です。

チャーシューおいしかったです^^

レビューのトップへ戻る 

「麺家 林商店」のクチコミ

Googleのレビューはコチラ↓

Google Reviews

4.0
Based on 309 reviews
powered by Google
ブクブク
04:03 16 Mar 25
煮干W中華そば、醤油、味噌、美味しくいただきました。煮干が効いたスープが良いです。煮干S中華そば、塩ラーメン、美味しくいただきました。旨味たっぷりのスープが良いです。ダシの効いたスープ、もちもちの太麺、美味しくいただきました。チャーシュー、煮玉子、メンマ、ボリュームのある麺、満足度が高いです。
santi grigio
04:36 12 Mar 25
作り置きのガッカリチャーハン。ラーメンもそれほど好みではなかった。もう次に行くことはないだろう。
saya 33
04:01 09 Mar 25
たあさん
08:34 24 Feb 25
中華麺醤油細麺食べましたあっさりしてチャーシューも柔らかく言うこと無し!ただチャーハンイマイチ
てづかちゃん
03:14 24 Feb 25
初めての訪問!本家の味を知っているのでこちらのお店はどんな味なのか、ワクワクしながら入店。みそ味の大盛1100円を頼みました。本家とはまた違う感じのビジュアルで味もかなりあっさりに感じました。まずい訳ではないものの、また行くかとなると無いかな?
Sアガスケ
10:20 17 Dec 24
Y
03:04 11 Dec 24
Wにぼし中華(中太麺)にメンマトッピングしてみたスープはガツンとくる出汁よく節系だと出汁とっていても塩味で誤魔化している所もあるが思わずスープ飲んでしまう麺は自分好みの中太麺だがスープとよく合うチャーシューも大きくてトロトロで食べ応えありというか半熟玉子も付いてくるし具材多い開店直ぐに行ったが食べ終わる頃には結構お客さん入ってた店内も綺麗だし美味いしなのでまた来ます!
今野信弘
00:18 11 Dec 24
たかかず
08:19 27 Nov 24
Ka Ka
17:26 25 Nov 24
煮干し油そばを注文しました。麺が固まっててほぐれにくい味もコクがない感じですぐ飽きちゃいました。山形の油そばは初めてだったのでどこもこんな感じなのでしょうか?新潟の油そばの方が断然美味しいです!土曜日のお昼に伺いましたがとても空いてました。
Yui SA
00:50 23 Sep 24
20240922 19:00から初訪問。最高でした。以前、麺屋丸文ラーメンに通っていたが、現在そこは日中のみの営業になり行く機会がめっぽう減ってしまってた。Wスープのあの味を味わいたくていましたが…そんなところに友人から林商店さんのことを聞きまして早速訪問し、食べたかった煮干しWスープ味噌ラーメンをオーダーし、懐かしい香り味わいに酔いしれました。速攻でスープを味わいつくし、気づくと汁なし状態でした。もう最高!旨いわ〜
waki waki
06:13 22 Sep 24
煮干W中華味噌極太麺を注文。辛味噌具付の味噌ラーメンです。極太麺ですがそこまで太くなくちょうどいい太さです。チャーシューもほろほろして美味しいです。店もきれいで女性も入りやすいかも。店に入った時は少し空いていましたが、どんどん来店して混んできました。残念なのは駐車場ですか。
y y
02:54 18 Sep 24
1974 kaz
04:43 08 Sep 24
R O (ryuryu)
04:48 04 Sep 24
山和
15:03 21 Jun 24
背脂入りにぼしW中華しょうゆ極太麺900円。煮干しと牛骨のダブルスープ。極太の縮れ麺がいい。麺の量は280グラムで、他の店の大盛の量。麺やスープ、河北町の雪○○さんと似ていると思った。その店もWスープ、極太麺で麺の量が多い。。
金猿
17:04 11 May 24
Shige “きく” Kiku
15:49 11 May 24
平日の19時前、初訪問。先客は3組程度で、カウンターへ案内され着席。店内は、テーブル席、カウンター席のほか、広い小上り(座敷テーブル)もあり、多くの座席数あり。人気の『煮干しW中華 しょうゆ味 極太麺』を注文。サイドメニューのミニ丼類も気になり、頼むか迷いましたが、煮干しW中華に「少食の方はご注意」の注書きがあったので、ここは我慢。少々待ち着丼。レンゲでスープを飲むと、煮干しガッツリの旨みの効いたアツアツの醤油スープが美味い! しつこさはなく、スゥーッと飲み干せるバランスの良い味わいで、麺を食べる前に、美味しくて何度も飲んでしまいました。極太麺は、煮干しスープにとても良く合うモチモチ弾力の麺で、これまた最高に美味しかったです。量は、並盛りでも、程よくボリュームがあり、お腹に丁度良い感じでした。次は、ラーメン大盛りとするか、ミニ丼を追加するか、考え、また訪問したいてす☺️
H F
05:54 06 May 24
なっつなつき
00:56 01 May 24
美味しかった行列のできるラーメン屋さんの1つ結構待ち時間ありましたがそれに似合う美味しさ味噌ラーメンをいただきましたが、ダブルとうたっているのでかなり濃いのかと思いましたが多少濃いくらいで全然強くないスープも美味しかったのでかなり飲みました麺は極太でかなり食いごたえありますので好き嫌いありそう?私が食べている時の周りの人は醤油と味噌半々くらいだったようなどっちがメインなのかわかりませんでしたバランスは良かったです
佐藤Nob
09:03 06 Apr 24
店内は広くてきれい
粟野克彦
12:35 31 Mar 24
とても美味しかった。wスープが大人気。
sweetdog sweethome
15:56 22 Mar 24
井伊直政
11:18 20 Mar 24
並で麺250ぐらい、大盛は400越えると聞いたので、並で美味しく頂きました。
鈴木健二
03:23 20 Mar 24
Ayata Kyono
04:28 10 Jan 24
NOBUYUKI TOMIOKA
09:20 08 Jan 24
大盛りはきついꉂ🤣𐤔
星茜
03:15 07 Jan 24
煮干し出汁がキツくなくて食べやすい。太麺を選んで食べたがモチモチで美味しい。最後までスープが熱くて良かった。
志田祐啓(ウルトラマンおやじ)
08:32 30 Dec 23
初めて入りました、いつも混んでいて今日こそはと開店前から待ってました、ダブルスープのしょうゆラーメンにしました、麺は細麺を太麺に替えて良かったです。麺もスープもバランス良く旨い😋
山澤健一
23:50 28 Dec 23
佐藤
10:55 14 Oct 23
ダシの旨み最高です
杢裕介
08:11 09 Oct 23
息子と二人で行きました。私は油そばで息子は中華そば(共に大盛)を食しました。息子は美味しいとだけ言ってました。私の油そばは、中太麺に醤油と煮干し粉で味付けされていて美味でした。私の感覚がおかしいのか、油そばだけどさっぱりした味でした‼️また行ければと思います‼️訪問日2023,10,9
コミコミkenichi
12:54 05 Oct 23
yam mio
10:35 01 Oct 23
塩分高めで麺太く硬め好みは分かれると思うがアルデンテ系が好きな人には美味しく感じると思う
吉村高広
02:13 17 Jul 23
TVのタクシードライバーに旨い店に連れてってに紹介されてた、林商店に伺いました。煮干しと動物系のWスープで食べた事ないが期待して注文。一口目のスープで、美味しいを超えて思わず『うめっ』と。😲写真は大盛の太麺です。麺は細麺かの選択。チャーシューはトロトロです。さっぱりしていて、動物系も煮干し臭も無く飲み干せるスープです。😋わざわざ伺う価値ありです。
正昭
10:55 15 Jul 23
煮干し中華750円 ボリュームもあり美味しい。あっさり好きにはたまらない。辛味噌は相当辛かったけど、辛いもの好きには丁度良いのかも。美味しいけど最初は辛味噌小をおすすめします。接客も良いんだけどなんか違和感あります。上から目線のとこかな。ご馳走さまです。
SuperSeiuchi
02:43 15 Feb 23
超人気店のラーメン金子さん。以前、冬の土曜日に雪が降る中1時間30分並んで食べてから「ここは平日」と決めていました。平日に山形市に行く用事ができたので、ランチはラーメン金子さんへ‼️11時に着いたのですが既に店内は満員で、外に1人待ちの状態。でも、こんなに並んでない時に来たのは初めて。ラッキー✌️券売機でラーメン大をポチり。いつもは中華そば大に豚1UPだけど、ここの二郎系は鯛とアサリで出汁を取ったスープと言うことで初ラーメン。食券を買って並んでいると、おみやげの掲示を発見‼️再度券売機に行って、おみやげ豚一本をポチり。これで金子さんの豚をツマミにビールが飲める。最高‼️お姉さんに野菜ニンニクで食券を渡し、店内に案内されて着丼。ボリュームある〜、豚1UPしなくて良かった😅スープは今まで食べてきた二郎系と違い、魚介を感じるものだけど、パンチは効いてる。濃厚で美味しい。ニンニクもたっぷりで大サイズにも関わらず、最後まで飽きずに食べれました。金子さんは、ラーメンと中華そばどちらを選んでも美味しい。人気店なのがわかりますね。最後に接客がどうのという書き込みを見ることがありますが、客のマナーに対してキビシイだけで接客はとても丁寧なお店です😊また行ける時にお邪魔します‼️その時はおみやげの麺類買えるようにクーラーボックス持って😁
佐藤, 陽 ymgt (NoMoNoL)
10:05 13 Mar 22
「汁なし」を食べました。具が豊富、量が多く満足の食後です。麺の硬さもちょうどよい。濃い煮干しのタレが極太麺ととても合う。一つ言えば、麺の温度が熱くもなく冷たくもないとう中途半端な感じ。あと、この「汁なし」の半熟卵は全体的に味をぼかしてる(マイルドにしてる)。しかし総じてかなりの満足度。再訪し、今度は「Gそば」(煮干、野菜増し)を食べました。これは❗という満足度。まずスープはコクのある煮干風で太麺に合う。麺は程よい硬さ。チャーシューは極太で美味しい。野菜増しのせいか、かなり満腹に。これで960円(税込)とは恐れ入ります。駐車場🅿は要注意。約10台あるが、奥の約5台は道路からバックで進入していかないと大変な目に遭いそうです。
More reviews

レビューのトップへ戻る 

関連のまとめ記事

基本情報   地図   メニュー 

レビュー 

山形市ラーメン屋マップ随時更新中



※色付きマークは当サイト掲載店です

山形市のラーメン一覧はコチラ

-山形市|Yamagata city