山形市の通し営業ラーメン 8選

困ったさん
困ったさん

遅めのお昼でも食べられるラーメン屋さんを知りたいな

通し営業をしているラーメン屋さんオススメ8つ紹介するね!

ラーメンさん
ラーメンさん

雲ノ糸 あかねケ丘店

営業時間11:00〜21:00 (LO 20:45)
定休日無休
住所山形市あかねケ丘3丁目2−35
電話番号080-2187-9422
ホームページhttps://www.mokkedanofoods.com/view/page/shop
SNStwitter
駐車場あり
カウンター、座敷
食べログ★3.37
宅配Uber Eats    Wolt
テイクアウト通販  冷凍自販機

Googleのレビューはコチラ↓

Google Reviews

sen nihyaku
2 months ago
ワンタン麺小 1000円食べました。美味しかったです。paypay対応です。
森谷ゑみ子
2 months ago
yosuke nishibori
2 months ago
けいこ
2 months ago
ぬこ
5 months ago
さとうたける
5 months ago
チャーシュー麺小盛 麺太麺、固さ普通、味あっさり大きめの肉厚チャーシューが美味しい。固くなくほろほろしてて脂っぽくないので美味しいチャーシューが食べたい時はと... read more
pray 777 (pray777)
5 months ago
開店数分前に着いたのですぐ入れました。が、1分もしないうちにゾロゾロとお客さんの波!混んでますね!特製煮干し中華あっさり太麺並頂きました。あっさりですが煮干し... read more
鈴木寿一
5 months ago
KMMA
5 months ago
みっど
8 months ago
にとしん
8 months ago
山形では珍しい煮干しこってり系小上がり席もあって家族連れでも大丈夫 んまい!
M G
8 months ago
井伊直政
8 months ago
美味しく頂きました🍴🙏
ブクブク
8 months ago
煮干中華そば細麺、油そば、美味しくいただきました。チャーシューが油が多く残念でした。しょっぱいかな?煮干中華そば細麺とろ玉、油そば、美味しくいただきました。煮... read more
Yoshito Takagi
10 months ago
青いイメージカラーは普通食品系にはあまり採用されない。理由は簡単。青は食欲を削ぐ色だから。しかしこの店は青森の青なのかそんな青を爽やかに採用し、この界隈には少... read more
ユーコンデナリXL
10 months ago
思った味とは違いましたが、愛想のある明るい店員さんで、また行きたいと思いました!
あかべえ
11 months ago
Yumaru
11 months ago
伊達邦彦
11 months ago
大抵の店が15時で終了、もしくは1730まで休みの中、通し営業はチェーン店ならでは。できればケンちゃん、金ちゃんレベルのラーメン食したい。という事でこちらに来... read more
まあちゃん
a year ago
熊太郎
a year ago
時折厨房から笑い声が聞こえる、とても元気の良いラーメン店。きっと従業員の方々は楽しく仕事をなさっているのでしょう(無論良い意味で)、それを表すかのように盛り付... read more
みかんソフィア
a year ago
スープがうまい! 月一で食べたくなります!
絶対大丈夫
a year ago
煮干し中華そば(太麺・中・あっさり)今回は煮卵トッピングで頂きました。いつもはこってりスープを頂くのですが、何となくあっさりを頂きました。実はこのスープはあっ... read more
M “ゴロニャン” 相澤
a year ago
令和6年2月4日4回目の方麺煮干し中華 小 こってり ¥850円炙り豚飯         ¥350円美味しゅう頂きました🍜。煮干し香るスープ熱々ご飯に炙り豚... read more
庄司純一
a year ago
H.S
a year ago
ユッキー
a year ago
R H
a year ago
12時前に到着したのですが、1組待ち。ゾクゾクお客様が来店し外で待ちの人も。ハーフ 小 普通 大とサイズを選べたので、わからなかったのでとりあえず小を注文しま... read more
かま
a year ago
極煮干し中華 大盛 太麺平日のお昼過ぎに向かいました。5分ほど待ちました。魚粉?が大量に入っており非常に美味!毎週食べたい味です。ご飯物は注文しなかったが、お... read more
ken kenken
2 years ago
コシが強く角の立った美しく美味しいお蕎麦です。鴨鍋そばは一人からでも頼む事ができます。弾力があり滋味溢れる鴨肉。セリに舞茸、ネギが合わさります。げそ天は衣がカ... read more
虎二郎
2 years ago
初訪問。券売機購入小、中、大あっさり、こってり細麺太麺選べますペイペイなど電子マネーも可JAFカード提示で150円までのトッピングサービスあり。これはかなりお... read more
ぽにょまっちょ
3 years ago
山形市へ出来てからテレビでCMが流れる度かなりの期待とおなかがふくらんでいた。極煮干し、油飯、メンマ増量にて食事をスタートすると麺をすする合間にチャーシューを... read more
ピノ・ノワールP宿毛湾泊地
3 years ago
山形というラーメン激戦区の中ではこれと言って特出している部分は無い煮干しラーメンです。強いて言えば、チャーシューがホロホロ系なので好きな人にはハマると思います... read more
T M
3 years ago
極煮干ラーメンをいただきました。食券販売機が入り口目の前にあります。麺は太麺か細麺で選べます。今回、私個人としては全般的にあまり良い印象はありませんでした。以... read more
佐藤修
3 years ago
丁寧な接客でとても好感がもてます。肝心なお味は、なかなか濃いめの煮干しなので好きな人にはたまらないと思います。私はあっさりがおすすめです。
いち福島
3 years ago
今日は山形市、雲ノ糸さん。煮干し中華そば。動物系のコクにがっつり効いた煮干のすっきりスープ。硬め食感のピロピロプリプリ細縮れ麺。小麦の甘味も確かに。サクシャク... read more
嗚呼
3 years ago
おしぼりがクサイこういったものはたとえナトリウムうんぬんによる滅菌作用成分を含んだものだからといって袋をあけて手を拭いてから気づくような半強制ものではなくそも... read more
ペッピーパパ
3 years ago
入店すると煮干しのにおい。入口で食券購入。煮干し中華、極煮干し中華、油そば、チャーシューメンから選択。細麺、太麺、麺の量、あっさり、こってり、トッピングなどを... read more
たぬしば
3 years ago
先日友人と2人で初めて行きました。自分は美味しかったのです。が、食べた後友人から「スープが全然熱くなくてぬるかった。細麺注文したのに太麺だった。」と友人が食べ... read more
MASARIN1819
3 years ago
4回訪問して、麺類メニュー4種類をいただきました。個人的見解ですが1番おいしいと感じたのが鶏しおらーめんで、スープと細ストレート麺が一番バランスがとれていると... read more
hajime minakawa
3 years ago
家族4人で訪問。幸いにも小上がりが空いていたのですんなりと着席。煮干しラーメンをオーダー。あっさりだけどコクがあるスープ。子供は完食・完飲しましたw千葉から5... read more
。坊主
3 years ago
つけ麺を初めていただきました。いつもは爆中華専門なので。美味しくいただきました、が、メガ盛りは流石に多かったです。魚粉入れて味変したりたのしかったです。またお... read more
TOMOMI ICHIKAWA
3 years ago
以前から気になっていたお店。入店次第自動券売機で食券を買うが、PayPayやaupayにも対応していてスムーズに運ぶ。その後、席に誘導してくれる。煮干しの良い... read more
wwwkazui Com
3 years ago
美味しい!美味しいが、自分の中で1番にはならない。自分は、もっとパンチのある煮干し系が好きなので。万人受けすると思います!チャーシューは、お箸で持つと崩れるほ... read more
MIlatan
3 years ago
10台ほどの駐車場の敷地内に建つ平屋のお店。カウンター席20席ほどと座敷テーブルが3卓ほどの構え。オーダーは食券販売機で購入するタイプですが、麺の太さやスープ... read more
くまっくまぴえん
3 years ago
昼時1:30頃ですが5人ほど並んでいて駐車場は満員。程なく入り、極煮干しラーメン大盛りを頼みました。煮干しラーメンと言ったら若干苦味があると思いますがここは苦... read more
ぽこらぴん
3 years ago
この御時世なかなか並んでまで食べようと思えない程の行列ができるお店です。が!ふと何気なしに目をやると、ラーメン自販機があるとの登り旗が!迷わずスタンダードなラ... read more
More reviews

コチラもCHECK

雲ノ糸 あかねヶ丘店 (山形市) の営業時間・おすすめメニュー・クチコミを紹介

「まん延防止期間中は時短営業中」
営業時間:11:00〜20:00 LO
定休日:無休
極煮干し中華 中850円など

続きを見る

雲ノ糸あかねケ丘店は、Uber Eats でも注文できます!

実際に頼んでみた体験談があるので、ぜひご参考にどうぞ!

栄屋本店

営業時間夏時間(3月19日~9月30日) 11:30~20:00
冬時間(10月1日~3月18日) 11:30~19:30
定休日水曜(祝日の場合は翌日休み)
※1月・8月は不定休
住所山形市本町2-3-21
電話番号023-623-0766
ホームページhttp://www.sakaeya-honten.com
駐車場あり 5台
支払い現金
食べログ★3.66(2022/1/16時点)
その他メニューは公式ページ

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Googleのレビューはコチラ↓

Google Reviews

3.7
powered by Google
アとランティス不忍池
a month ago
日曜日の昼に来訪♪とても混雑していて少し待ち時間がありました。流石人気店です☺️せっかくなので冷たいラーメンにいきたかったんですが、とても寒かったんで味噌ラー... read more
吉川健
a month ago
無限相対論球道
a month ago
健康な頃の備忘録。冷やし栄えラーメン冷やし薬膳ラーメン久々騙されたー。周りの客、皆まずいまずいてオシャッテますが。
かとうたろう
a month ago
かなり前に行かせてもらいました。栄屋本店の冷やしラーメンの元祖の様な店。冷やしラーメンは山形の夏の風物詩として知られる一品であります。氷を浮かべた冷たいスープ... read more
工藤進
a month ago
最新コメント 中華そばを食べましたがスープの味が変わりましたね。麺は酒井製麺ですが昔ながらの味がイマイチでした。
長万部幸太郎
5 months ago
冷やしラーメンはさすが美味しいが、ロースのチャーシューがパサパサで固くビーフジャーキーみたいで歯に挟まる。あと、注文から着丼まで30分以上かかる(平日昼)相当... read more
K K
5 months ago
山形市内での初サウナをオススメされた「テルメ」にて。浴場内でもワールドシリーズ第一戦を眺めながらヒートアップ。ありえない満塁サヨナラ本塁打のドジャース勝... read more
トライ
5 months ago
山形にきた以上ご当地の冷やしラーメンを食べてみたいと思ってきたが、正直期待外れだった。13時ごろにきたが店の外にも人が大勢待っていた。どうやら列になって並ぶ感... read more
たうがう
5 months ago
中込淳
7 months ago
shige T
7 months ago
冷やしラーメンも初体験。思いの外味が強い、なんとも不思議な感覚。チャーシューは牛で噛みごたえ強め。豚チャーシューに変えることも出来るのだそうで、個人的には変え... read more
よんよん
7 months ago
美味しかったです休日だったせいか、すごい待ちました
g t
7 months ago
【味】・美味しい、冷やしラーメンの中では。・他店の冷やしラーメンを食べても満たされない香りの高さ等を期待したが、やはり冷やしでは限界があったように感じる。・ダ... read more
sheep electric
7 months ago
冷やしラーメン大盛り935円+187円真醤油ラーメン大盛り770円+187円2023年5月25日冷し薬膳ラーメン大盛り1,100円+187円2024年9月2日... read more
H T
9 months ago
taka yukky2
9 months ago
山形冷やしラーメン元祖と言われる店店頭に名前を記入して待つスタイル1時間待たないで入れる雰囲気冷やしラーメンはさっぱりしていて暑い日にはちょうどいい普通サイズ... read more
長谷部洋一
9 months ago
冷たいラーメンの元祖美味しかった。お昼はめっちゃ混む
Blue
10 months ago
冷やしラーメン美味しかったです。お昼時に伺ったら5組くらい待っていて、店頭で名前を書いて15分くらいで入れました。駐車場の場所がわからなくて、向かいの有料駐車... read more
斎藤栄進
10 months ago
ラーメン王国、山形の名物『冷しラーメン』の発祥のお店だそうです‼️\(^^)/🍜お盆の時期だったので、14時でも1時間待ちました‼️🍜(笑)冷し栄ラーメン... read more
飛馬
a year ago
冷やしラーメンを注文しました。スープが冷たいからか麺が締まっていて嚙み応えがよく、味付けもさっぱり目でスープまで美味しく飲み干せました。
白月姫
a year ago
土曜日の昼12時頃訪問しました。席が満席とのことで店外にある順番待ち表に名前を書いて少し待ったところ、すぐ店内に案内して頂くことができました。席に呼び出しボタ... read more
山本琳
a year ago
Shige “きく” Kiku
a year ago
雪がちらつく3月に4度目の訪問。『冷やしラーメン』発祥の店ですが、さすがにまだ寒く、温かい『なめこラーメン』を注文。観光客らしきお客はやはり『冷やしラーメン』... read more
鈴木孝広
a year ago
石田康春
a year ago
。 “‪じぃしろー‬”
a year ago
冷たいラーメンの発祥の店でしたが、季節がら温かいラーメンを頼みました。可もなく不可もなく。
斎藤寛
a year ago
夏に夫婦で山形旅行した際にランチで元祖冷やしラーメンいただきました。待ち時間は約1時間でした。冷やし中華ではない、今まで食べたことがない美味しさで、言葉が見当... read more
食いしん坊ゆうき
a year ago
山形にある「栄屋本店」へ場所は山形駅から車で5分。山交バス・中心街100円循環バス、コミュニティバス(高瀬線)で5分。「七日町」下車。席数は46席。(4人掛け... read more
xxx xxx
a year ago
山形名物冷ラーメンのお店種類豊富駐車場あります!
H O
a year ago
冷やし栄らーめんをいただきました。しっかりコクがあるのにサッパリしたスープが旨い!待つ甲斐あります!暑い日にありがたいのは勿論ですが、冬にも食べてみたいですね。
Masa9
a year ago
11:45に到着。25分待ちで入店。パーキングは4台程度のみ。もちもちの麺が美味しいです。スープはあっさり系。美味しさの感動は無いかな。。。
K 87
a year ago
山形名物「冷やしラーメン」発祥のお店。祝日のお昼12時00分頃に到着。7組程先客が待っていました。お店前の順番待ち名簿に書いて待つのですが、それをせずに行列に... read more
Japan Nonta (Nonta)
a year ago
山形県に通って山形の味噌ラーメンの美味しさを知りました。コシのある麺と適度に濃厚な味噌スープに辛味を足していただきました。※札幌より山形の味噌ラーメン方が美味... read more
Kenichi “亜門” Shiota
a year ago
冷やしラーメン発祥のお店。これだけ冷やしラーメンのメニューバージョンがあるお店はないでしょう。薬膳冷やしラーメンも体に良いものはまずいこともなく、なかなか良か... read more
B T
a year ago
十年ぶりくらいに2023年のゴールデンウィークに行きました。11時頃に店前に着き(この時点で20~30人くらい待ってました。昔何回か来たことがありましたが、並... read more
七面鳥放浪記
a year ago
今風な普通のラーメンです。朝ラーで利用しましたが、尖ってもいなけれぼ丸くもない、大きな街であればどこにでもありそうなラーメンです。生活圏にあれば月数回は利用し... read more
Hanachan Happy
a year ago
いつも冷やしワンタン麺なので、今回はなめこ味噌ラーメンにしてみました。ヘルシーな食材でだけどボリューミーで満腹。食感の良いなめこたっぷり。温まりました😋卵は... read more
芦野桂行
3 years ago
お冷やが常温です。珍しいw冷し鳥中華を食べました。冷しなのにかなりぬるい…氷が入っているのでスープが濃いめなのかなって思ったが、スープがとても薄く素材の味のみ... read more
made Guatemala
3 years ago
他の地方の者の常識を覆す冷やしラーメンの存在を知り 所用で山形市に来て初めて食してみた。そして氷が入ったスープのラーメンを食べてそのラフランス果汁の入ったスー... read more
des “henco” henco
3 years ago
週末のお昼どきは順番待ちが長いです。あと駐車場がどこにあるかわかりませんでした。なので近くのコインパーキングに停めました。セルフサービスのお水は勢いよく出るの... read more
新井良一
3 years ago
暑い中並んでいるので、頑張って並んで食べました。個人的意見です。えっ?並ぶ?美味しい?サインなど飾られてましたが。スープは普通の醤油ラーメンに氷を入れてあるだ... read more
rika sumomo
3 years ago
冷やしラーメンとってもおいしかったです!!並んで待った甲斐がありました!!暑い日に食べたのでより美味しく感じました!店員さんも親切で優しい味でした!これがあれ... read more
koba in
3 years ago
栄屋本店冷やしラーメン850円(税抜)昼過ぎの空き始めた時間に訪問。店員さんが山形時間なので2〜3分スルーされました。大きく声を掛けると動いてくれます。注文か... read more
しげきん
3 years ago
冷やしラーメン。初めて食べました。思いの外、嫌いじゃなかったです。冷やし中華でも冷麺でもなく、冷やしラーメンでした。スープは油が固まるので、あっさりです。普通... read more
東郷デューク
3 years ago
来店日:2022年5月下旬10年ぶりに行きました。10年前に冷やしラーメンというものを初めて食べて感動をしました。10年前の感動があるかなと思っていましたが、... read more
blue topaz
3 years ago
冷やしラーメン ¥935いただきました。どんなものかと食べに行きました。私には少し薄味で、スープを飲みながらじゃないと味があまりしない感じでした。一緒に行った... read more
茅赤
3 years ago
山形出張。コロナ慣れとは言いませんが、コロナ禍以前の様に膝つき合わせでの打合せが増えてきたのは個人的には歓迎。やはりリモートよりも信頼構築しやすく、結果として... read more
まき
3 years ago
献血帰りに初めて行ってみました!駐車場の場所が分からず、とりあえず有料駐車場へ。赤ちゃん連れだったので、座敷へ通して貰えました。スタッフ??のお姉さんが気を利... read more
てち
3 years ago
何度電話しても電話に出ませんでした休みなら休みと公式があるならネットに書いておいて欲しかったです。東京からわざわざ来たのに本当に残念そしてやっと電話に出たと思... read more
吉原くみ子
3 years ago
冷やしラーメンの元祖、栄屋さん。母の若い頃の思い出の店にやっと行けました。醤油ラーメンはやっぱり山形のラーメンが一番。氷が入ってもしっかり醤油を感じる冷やしラ... read more
Yuji Takahashi
3 years ago
とても薫り高いパツパツ系細麺が不思議な感じで喉に吸い込まれます。ごちそうさまでした。
くまさん
3 years ago
ザ古き良き中華麺という感じでした。コーンもわかめも中華そばに合うと思っていませんでしたが、意外と合います。もっちりしたちぢれ麺とあったかいスープが寒い日だった... read more
無事かえる
3 years ago
山形の味が楽しめるお店。味噌ラーメンは、白味噌の甘味と野菜の旨味がスープに溶け込み、山形市本来の味噌ラーメンが頂けます。鶏唐揚げも他にはない味付け。男性だけの... read more
テッチャン日本
3 years ago
真醤油ラーメンを頂きました。スープはタンメンのスープかな?て感じで、麺は中太麺で、大盛りを、頼んだら、ラーメンが食べても食べても、減りません。聞いたら大盛りは... read more
こっしー
3 years ago
子供1人、大人2人で入店。開店前に並び2番目でしたが、一番初めに配膳されたのは5番目程に並んだ方。その方の隣のテーブルが、1番目に並ばれていた方でした。私達は... read more
シペヌス
4 years ago
新鮮な野菜が沢山ならんでいます!いつも野菜はここで買います!何度も通っているんですが飽きないですね。
猫探偵
4 years ago
スープが仄かに甘いのはラ・フランスの果汁が入っているそうでとても爽やかな味わいです。雲呑が冷たいスープに浸って滑らかに滑り込んできます。想像以上に良かったです。
Yoshito Takagi
4 years ago
暑い夜に久々の来訪。もちろん注文は冷たいラーメン。濃いめのスープだが氷が溶けると丁度良い塩梅に(なのでコップを2個用意し、1個目は普通にお水用、2個目は氷避難... read more
yuzard 18
4 years ago
呑んだ後、約10分歩いて食べに行きました。閉店間際だったようですが 何組か食べてました。冷やしラーメン@880- 麺は太麺で食べ応えあります。梅雨明けして34... read more
More reviews

地図

麺屋 花蔵

営業時間11:00~21:00
定休日火曜日、水曜日
住所山形市妙見寺108−5
電話番号023-642-3521
SNStwitter
駐車場あり
カウンター、テーブル
支払い現金
食べログ★3.63(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Googleのレビューはコチラ↓

Google Reviews

3.7
powered by Google
ういかん
4 years ago
昔は無料のゆで卵サービスありましたが今はありません。とはいえ何を食べても美味いです。
Yu kawauchi
4 years ago
ウマい、ボリュームも有り❗ゆでたまごがぁ~無くなっちゃッたぁ~
天の邪鬼
5 years ago
初めて食べました。中華そばこれは旨いよあっさりで昔ながらのラーメン多分牛コツだしかな?(間違ってたらごめんなさい)あっさりだけどこくが凄いよ但し、営業時間が短... read more
今野昭夫
5 years ago
久しぶりに来店。あの 鶏ごぼう の つけ麺 があるではないですか!早速注文。実食!するも、スタンダードのほうが私は好みです。
阿部昭彦
6 years ago
何を食べてもハズレなしです。お勧めします。店員さんの対応も、とてもよく、美味しい時間をすごせます。10月1日から、ゆで玉子無料が、なくなるので9月中に。
清野ママ
6 years ago
雲ひとつない良いお天気を逃す手はないので、山形まで日帰り一人旅しました!(^_^)v美術館、霞城、再生館、文翔館と巡り、日没前に蔵王西公園にて落陽を目に焼きつ... read more
More reviews

地図

花鳥風月 山形北町店

営業時間11:00~20:30
定休日年中無休
住所山形市北町3丁目11−22
電話番号023-684-7700
ホームページhttps://kachou.jp
駐車場あり  30台
カウンター10席
テーブル22席
支払い
食べログ★3.51(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Googleのレビューはコチラ↓

Google Reviews

すなねこ
3 months ago
辛味噌海老と半チャーハンもやし臭いが、、、!
HIROSHI
4 months ago
ワンタン海老そばが食べたくて行きましたが、美味しそうな写真につられて、濃厚辛味噌海老ワンタンめんを食べてしまいました。その字の通りで、白いご飯が欲しくなります... read more
武田敏
4 months ago
蒸しエビ
6 months ago
マジでおいしくないなんでこんな評価されてんの?辛味噌ラーメン頼んだら、四川麻婆ラーメンみたいな味がしたんだけど大丈夫かな…味見てる人いるのかな?ぐらいの正直よ... read more
K HOMMA
6 months ago
何時もの花鳥風月ラーメン
比古清十郎
6 months ago
美味しくないメニューと現物差があるとなりの人はワンタン抜けてた
はち俊
6 months ago
予想より空いてたのでよかった。スープはタイ煮干しとのこと、あごだしとの区別がつきませんでした。
孤独のサウナー
6 months ago
花鳥風月ラーメン¥1,050(PayPay使用可) 細ややちぢれ麺、甘め醤油スープ、少し炙ったチャーシュー、肉&海老ワンタン、ネギ、メンマ、半味玉。さすが店名... read more
TOMノエ(TOM)
9 months ago
提供時に溢した料理をそのまま出されました。作り直しも返金も無し。溢した従業員も報告に嘘あり。美味しくて通っていたのですが、従業員の教育が行き届いていないのが非... read more
yosino Tuti
9 months ago
柴田久美子
9 months ago
柴幸
9 months ago
花鳥風月ラーメンは鉄板!
えんどうまさえ
9 months ago
鶴岡まで行かなくても山形市内で食べれて良かったです😃海老がプリプリで美味しかったです😃✌
hk gt
a year ago
SAORI “saorin”
a year ago
山形旅の食事に行こうと事前に調べて決めていました!海老好きにはたまらない海老ワンタン麺メン外は3月、春のお彼岸なのに雪が舞い散る寒さ温かいラーメンが染みた!ス... read more
K S
a year ago
えびワンタン最高です!辛味噌ですが、少し山椒??が効いているのかな?とても美味しくいただきました!
n s
a year ago
小学生の子供も大好きで家族で通ってます。辛みそが美味しいです。
sen nihyaku
a year ago
久しぶり来店。辛味噌ラーメン食べました。まあ普通に美味しいです。880円ベニpayとpaypay使えます。ただ注意として食券買わず横の紙に書いて店員さんへ渡す... read more
ルイ24世
a year ago
はる佐藤
a year ago
再利用
a year ago
一番多く通ってるラーメン屋さん。スープが好み。
大石源太
a year ago
つけ麺(麺熱)ンまい。
朴田敦志
a year ago
スープが何とも言えず独特な魚貝系
d sato
2 years ago
極中華の単品、中サイズにて注文。背脂、もやし、ニンニクと食べ応えがあります。また、チャーシューは歯が悪い人でも食べれるほどにホロホロです。こだわりを感じます。... read more
とも
2 years ago
リピーターです(^-^)美味しい!ガッツリいきたい時は辛味噌、優しくいきたい時はワンタン麺をチョイス。家族でガッツリ系、あっさり系で好みが分かれていても、小さ... read more
しんじ
2 years ago
花鳥風月ラーメンを頼みました。スープはまあまあ麺はまあまあわんたんはえびとお肉半々でした。えびがぷりぷりで美味しい。餃子も頼みました。しそが効いてるように感じ... read more
庵原一嘉
2 years ago
蔵王まで紅葉🍁観光の帰りに初訪問、一番人気の花鳥風月ラーメンを注文、スープは出汁が効いて、さっぱりしていて美味しく、麺は中太縮れ麺でツルツルでスープと絡み、... read more
TAKAHIRO OOYANAGI (彦)
3 years ago
酒田系のラーメン屋さんはどうして、「月」がつくのでしょうね?頂いた貝出汁ラーメンはとても美味しかったのですが、あっさりの為に人によっては物足りないかもしれませ... read more
waka
3 years ago
醤油海老ワンタン麺を食べました。あっさりしたお味🍜海老ワンタンは更にアッサリ🦐ラー油やトッピングのラーメン醤油で味を調整しながら食べられるのは良かったです。
hertz 130
3 years ago
酒田でも行ったことあるので、行きました。最近できたのかな?海老ワンタンの美味しさは相変わらずですが、今回餃子が美味しかったです。皮に甘みがあって絶品
erk honey
3 years ago
連休最終日11時過ぎに並ばず入れました。12時頃には待ち行列でした。花鳥風月ラーメンは海老ワンタン、肉ワンタン、チャーシューなどがバランスよく乗ってます。海老... read more
銀朱
3 years ago
酒田店しか知らなくて、たまたま近くにあったのでお昼に行きました。濃厚な海老味噌が美味しかったです!ワンタンはもちもちしててトロトロでした。
Chara *
3 years ago
久々に「次も行きたい!」となるようなお店に出会いました🤤平日の夜お邪魔しました。ソーシャルディスタンスが保たれた店内はお客さんが数人いても落ち着いて食事でき... read more
齊藤ゆかり
3 years ago
やっぱり、とても美味しいです。鶏ごぼうの味噌らーめん。暫くぶりで、行かせてもらって、やはり、、何処でもスープ全部飲めない、私ですけど、ここ、かぐらは、美味しく... read more
早苗
3 years ago
あっさり味、ワンタン沢山。海老が好きだし、内陸の味にも飽きていたときに見つけた。ジャスミン茶と合うね、オシャレ。また行きたいです。
豆大福
3 years ago
口コミで評価が高かったので楽しみに訪問。えびワンタンをいただきました。?コクがなくしょっぱさが引き立ってます。海老ワンタンは、エビ餃子的なものを想像していたら... read more
k shin
3 years ago
酒田本店が美味しかったので、こちらも気になり寄ってみました。こちらも券売機なので、混雑時は食べたい物を決めてから来た方がいいかもです。平日の15時、しかも大雪... read more
ラミョン丸
3 years ago
エビ味噌ワンタン麺がダントツですき。毎回ほぼこれしか食べません。餃子もあっつあつで美味しいし、ラーメンも餃子も提供が早い。何回食べても飽きないです😋
まっちんち
4 years ago
月曜日の開店直後にお邪魔しました。店内に入るとすぐに食券を買うシステム。クチコミを見て藻塩ラーメン並盛と決めていたので迷わず購入。着座してから5分くらいでラー... read more
Yumi Rin
4 years ago
エビワンタン麺を食べました。エビがぷりぷりで美味しかったです。自家製麺だからなのか、伸びるのが早いような気がします。夏季限定の冷たいエビワンタン麺もありました... read more
Mula Flaga
4 years ago
人気No.1の花鳥風月を頂きましたチャーシュー、ワンタンと単品では非常に美味いのになんか、麺やつゆが絡んでいなくてバランスが悪いと思ったのは私だけ?もしかした... read more
oyaji bowling
5 years ago
美味しいワンタン麺
More reviews

地図

さっぽろ

営業時間11:00~19:00
定休日日曜
住所山形市北町2丁目1−14
電話番号023-684-9352
駐車場あり
カウンター、テーブル、座敷
支払い現金
食べログ★3.20(2022/1/22)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Googleのレビューはコチラ↓

Google Reviews

4.1
powered by Google
おおもっりー。
2 months ago
おばちゃんがすごく愛想良くていい気分になります!ラーメンももちろんメニューぜんぶ美味しいです!
mako
3 months ago
中華そば美味しかったです!いつまでもお元気でいて美味しいラーメン提供してくださいね。
H K
3 months ago
久しぶりに帰る実家のような、そんな感じのラーメンです。またお伺いします。中華そば大盛り750円
飯野浩
3 months ago
c101150
3 months ago
ファミリーボウルでボーリングした後に来訪。14時半過ぎに伺ったが、休憩時間ではなく普通に食事できた。チャーシュー麺をオーダー。水はセルフです。空いていたので7... read more
Neke
5 months ago
昔ながらの中華そばの店構え。明るいお母さんと楽しいご主人のお店。なんか、お店に入って少し言葉をかわしただけで入ってよかったと思ってしまいました。チャーシュー麺... read more
村山光
5 months ago
老夫婦ご営む老舗のラーメン屋。小さい頃食べた、出前のラーメンを思い出すようなシンプルなラーメンにほっこり。
沖田二三
6 months ago
オサム
6 months ago
こちらの中華そばは安定のやさしい味。時々無性に食べたくなります。店の前の駐車スペースが小さいのでご注意ください。
大石源太
6 months ago
昭和よ!昭和の食堂はこう。
topa
8 months ago
masaki kobayashi
8 months ago
昔ながらの食堂。店内に入ったら食堂の雰囲気がとても良い。20人位は入れそう。細縮れ麺でスープが絡み美味しかった。チャーシューは少し濃い味付けで麺とスープの相性... read more
ラーメンマン
9 months ago
Masashi Sato
9 months ago
味噌うどんが大好きです。2024.5 追記: うどん系のメニューの提供はやめてしまったとのことでした。悲しい。
鮫肌
9 months ago
takechance
11 months ago
久しぶりにおじゃましました。昼頃よくおじゃましてましたが、今日は夜飯で夕方4時頃到着。おかげ様で店の前に余裕の駐車😉1台しか停められません笑普段は店の向かい... read more
mas. M
a year ago
昔ながらのお店、通しでやっているのでありがたい、味噌ラーメンは薄いw…
BeBe BeBe
a year ago
お腹があまりすいてなかったので中華そば食べて見ました。味噌ラーメンが人気なのかな~わからないけどお店は古く狭いです🅿️ないし...感動するほどの美味しさはな... read more
すぱむ
a year ago
シンプルな中華そばで汁まで飲み干せるくらいおいしいです!店主の方も温かい方でした。ただ駐車スペースが狭いくらいから大きめの車は注意⚠️
Hibiki RiA,
a year ago
城戸口賢一
a year ago
あっさり好きな人は、醤油ラーメンオススメです
hany_ taro
a year ago
sugawara yosio
a year ago
いらっしゃい無し。愛想悪い。席の誘導なし。食券は見ない。茹で湯が泥色。なんかやる気なさそう。水はセルフだがアナウンスなし。満席でもないのに30分待ち。味は普通... read more
熊澤信吾
a year ago
佐藤万里子
a year ago
何を食べてもおいしい、お店です。
Satoru Sato
a year ago
古い店舗なこともあってか駐車スペースが狭い以外は、素晴らしいの一言。米沢ラーメン好きの自分にとっては、ここのラーメンと焼きそば、どちらも大好きです。写真の見た... read more
hide sano
2 years ago
ラーメン(太麺)厚くて大き目なチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギと基本を押さえたラーメンです。スープもしっかり作って有りますが、特筆すべきは麺です🤗自家製麺... read more
スペースこぶ平
3 years ago
昔ながらの中華そば、冷やしラーメン、とても美味しく頂きました。次は、焼きそばも食べたいと思います。
h t
3 years ago
米沢のサッポロによく行っていたので懐かしくて行きました。味最高です
bononeko taisyo
3 years ago
久しぶりに山形に来ました。あっさり中華そばを食べたくて見つけたお店。入店時は満席でしたが、回転が早く、すぐに席につけました。チャーシュー麺、求めていた味でした... read more
R. “pool-rider” takaryo5532
3 years ago
他の金ちゃんラーメンとは一線を画す、と言ってしまいたいほど美味しく感じた。記憶ではメニューも料金も他とは異なり、安い!うまい!この日数年振りのこの店訪問だった... read more
モリモリごくりー
3 years ago
中華そば大盛り750円とチャーシュー麺大盛り900円をいただきました。スープが美味しい!あっさりしていてコクがあって全部飲み干しました。細縮れ麺も美味しかった... read more
おー
3 years ago
米沢に行かなくてもさっぽろのラーメン食べれるのを知りました。中華そばも焼きそばも美味しかったです。
Pika Piika
3 years ago
飲んだ後の〆に最高のラーメンです!めっちゃ美味かった。
髙橋健二
3 years ago
ここのお母さんは、誰にでも毎度と言います、米沢ラーメンを山形で食べられる唯一のラーメン屋さんです縮れの細麺美味しいです🍜😋🤗😆ここは🍥の代わりに赤子... read more
伊藤重男
3 years ago
駐車場は狭いけれど 味はピカ一だと思います。昭和レトロの雰囲気が、好きな方は是非一度どうぞ。
みのこ
3 years ago
夏に冷やしラーメンを、先日温かいラーメンをいただきました。スープ・麺・具材がシンプルで懐かしい味、しょうゆラーメン¥600でお手頃価格です。美味しい昭和のラー... read more
武田誠
3 years ago
あっさりとした中華そば、昔懐かしく優しいホッとする味😄閑静な住宅街にあるこの店、お父さんとお母さんでやっている❗気さくで話しやすい🌠お母さんと無口で寡黙な... read more
More reviews

地図

きよすみ食堂

営業時間11:00~19:00
定休日火曜
住所山形市やよい2丁目7−1
電話番号023-644-6609
駐車場あり
テーブル、座敷
支払い現金
食べログ★3.25(2022/1/22)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Googleのレビューはコチラ↓

Google Reviews

3.5
powered by Google
奥山裕規
8 months ago
昔ながらのお店。チャーハンを注文しました。家庭的なチャーハンで可も不可もない感じです。常連さんも多い様子。
sen nihyaku
9 months ago
ランチ食べました。ランチは、蕎麦とミニ天丼になります。1000円でした。蕎麦は普通に美味しかったです。量もあります。蕎麦湯無いみたい。天丼は甘めの味付けで美味... read more
produce D
a year ago
山形の蕎麦屋さんというよりソバもやっている普通の食堂的なお店です。山形に蕎麦を食べに行こう!と思って行くとガッカリする感じのお店です。仕事で近くに行ってこの食... read more
SUGAR PINK
a year ago
NetWalker Works
a year ago
仕事中のランチで寄りました。お客さんも少なくて静かですが、店主さん一人で切り盛りしているので、時間がかかるようです。
uni bon
a year ago
カツカレーは時間かかります
kuma
2 years ago
名前変えたほうが宜しいかと思います😭
Takahiro Teramoto
2 years ago
2人でされてるので大人数で行くと時間かかっちゃいますが、とても美味しかったです。paypay使えるのはポイント高いですね。
かっぱちゃん
3 years ago
4年前ぐらいに一度来た事があります。
すてんれすぼると
3 years ago
テーブル席4、小上がりテーブル3。店構えは、古いですが、清掃が行きどどいて清潔感が、ある店内です。そば、うどん、ラーメン、定食何でもある昔ながらの食堂です。今... read more
Kao Y
3 years ago
急須でお茶をたっぷり出していただきました。どうしても親子丼が食べたくて。ついてきた煮物が少ししょっぱかったけど、親子丼自体は優しい味で美味しかったです。またふ... read more
竹田美枝子
3 years ago
焼肉定食濃いめの味付けでご飯が進みます。カツカレー辛さ少なくボリュームあります。ラーメンは麺柔らかめでした。メニュー豊富です。
阿沖珊瑚
3 years ago
五目ラーメンの味は、とても美味しかったです(^.^)麺は細麺だったので細麺の好みの方にオススメです。次回は、お蕎麦を食べてみたいですね😋
吉田浩人
3 years ago
アチアチのげそ天と鰹節の効いた汁とのコンビネーションが最強!今度はラーメンとか定食もくってみよー!
Pikari Yamada
4 years ago
お腹いっぱいにしたい方どうぞ~
星野達也(メンスキー)
4 years ago
他の人も書いているけれど、少し柔らかめ。香りはあまりしない(個人的感想)。兄弟店のそば屋峯田さんにいってみようかな、次回は。
More reviews

地図

麺屋かぐら 西バイパス店

営業時間11:00~21:00
定休日火、水
住所山形市清住町2丁目4−1
電話番号023-646-7387
ホームページ
駐車場あり
支払い現金
食べログ★3.50(2022/1/16時点)

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Googleのレビューはコチラ↓

Google Reviews

K M
3 months ago
鶏ごぼうラーメンの味噌。山形の人におすすめされて定番を。ごぼうが入ってるラーメンなんて初めて!しかもラーメン屋さんなのに座敷があるのが新鮮。ゆっくり寛げるのが... read more
yuji t
4 months ago
このラーメン。チャーシーを頼んだのだけど脂多くて駄目でした。他のもの食べたほうがいいかも。この位置のチャーシーは刻んで丼にしたりすると思うんだけどな…なんか最... read more
4 months ago
店員の態度がわるい。味噌ラーメンがおいしくなかった。
Toru Furuto
6 months ago
会田俊彦
6 months ago
佐々木伸道
6 months ago
増永昌美
6 months ago
久しぶりに土曜日の昼間にお邪魔しました。麺はこんな感じだったかなぁ?スープは変わって無いと思いますが。テーブルに呼び鈴が無いのに注文を聞きに来てくれなかったり... read more
めめ
9 months ago
店員の方が店内でタバコ吸っているのはありえない。匂いが充満しています。片付けのときにグラスや子供用のおわんをゴミ箱に入れるのは衛生的どうなのか。汚いです。味は... read more
Lucky. Channel
9 months ago
初めて来店しました。外は暑かったので冷たい味噌ラーメン頂きました。温かい味噌ラーメンもたのんだのですが味比べになってしまったようです。冷たい店内で冷たい味噌ラ... read more
安達きよ子
10 months ago
宇津木勝二
10 months ago
santi grigio
10 months ago
お勧めの味噌ラーメンは牛蒡の千切りがのっている。特に可もなく不可もない。
Yuki S.
11 months ago
やっぱり定番の鶏ごぼう、絶品です
minoru wagatsuma
12 months ago
米沢育ちで米沢ラーメンになれ親しんだ自分には今ひとつと言った個人的な感想です。
なっつなつき
a year ago
めちゃくちゃ混んでました美味しかったです
ヤマわーちゃん
a year ago
メニューもボリュームも文句なし。
高田京子
a year ago
hiro 450
a year ago
sheep electric
a year ago
2023年8月20日もやしラーメン780円つけ麺2玉塩タンタン味850円割りスープあり冷たい白ごま坦々麺850円石焼チーズビビンバ430円つけ麺の麺がぬるい。... read more
もも
a year ago
今回も鶏ごぼうラーメンの味噌をいただきました。いついただいても安定して美味しいです。いつも一緒に頼んでいる餃子と柚子のシャーベットも美味しくてオススメです。餃... read more
橋間ゆき子
a year ago
Y
a year ago
鶏塩に梅干しトッピングがマイブームほんとはニンニクも大量に入れたいが出歩けなくなるのが困るから我慢www味変用調味料が沢山あって好みの味に出来ていい価格はかな... read more
T Bep
a year ago
とりごぼう味噌ラーメンをいただきました。アツアツで美味しかったです。メニューには辛味噌系メニューはないですが、各テーブルにトッピング用の辛味噌とニンニクが置い... read more
國井美保子
2 years ago
幸子
2 years ago
来神肉ラーメンとラーメンを注文。肉ラーメンにすると自家製チャーシュー4枚付き。美味しいですが、女性では多いかな。一生懸命営業中!元気な活気あるお店でした。ごち... read more
はるぱる
2 years ago
人気ナンバー2と書かれた塩坦々麺830円をいただきました。麺がぷりぷりで美味しかったです。味のパンチとチャーシューが薄いのはいまいちかなぁ、と思いました。接客... read more
Yoichi Masuko (マッピ)
3 years ago
初めてごぼうの味噌ラーメン🍜を食べましたー。アッサリ系の味付けが好みな人は、バッチぐー!
Yasunori Ogura
3 years ago
シンプルにラーメンを頼みました。くどくない味で美味しかったです。後の方で煮干しのだしが感じられ、飽きませんでした。店員さんに聞いたらスープの薄めもOkとのこと... read more
NAGA NOBU
3 years ago
毎週食べに行きたいほど病みつき「ニラモツラーメン」。 死ぬ間際何が食べたいと言われたら「ニラモツラーメン」今日、どうしても食べたくなり仕事休んで行ってきました... read more
しもかぼ
3 years ago
鶏ごほうの中でも塩が好きで、寄るたびに食べてます。一緒に海老餃子も頂きます。ラーメン屋の餃子=一般的な餃子をイメージを持ってたので、海老の餃子は珍しいと思い1... read more
Akiちゃん
3 years ago
たまたま入ったけど美味しいし、店員さん、お店の雰囲気も凄く良かったです。(*^^*)
よっちゃん
3 years ago
おすすめの鳥ごぼう味噌味めっちゃうまい😋🍜妻はつけ麺をペロリまた来ます!肉餃子も美味かった🥟是非食べてみてください
man mos
3 years ago
にんにくとニラと野菜が超たっぷり入ったニラもつラーメン。旨辛の太縮れ麺が美味しい。牛もつ独特の噛み応えがまた楽しい。No.2人気の塩担々麺、鶏白湯に近いスープ... read more
G4武士
3 years ago
高野俊三
3 years ago
名物の鶏ごぼうみそ味がとても美味しかったです❗️
重聰山木
3 years ago
何度もいくが飽きない味です白菜ラーメンうまく塩の旨さも感じます野菜もたっぷり味噌ラーメンもかなり好きですニンニクがない割にうまいやたらうまい水餃子は弱いかなー... read more
華。
3 years ago
以前山形に縁あって行ってた時は必ずお邪魔してました。定番の美味しさで家族みんな大好きです。コロナで暫く行けなかったですが久々に(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°初サンラ... read more
More reviews

地図

ラーメンギョーザ蔵王

営業時間11:00~20:30
定休日水曜
住所山形市飯田1丁目2−43
電話番号023-674-8248
SNStwitter
駐車場あり
カウンター、テーブル、座敷
支払い現金
食べログ★3.23

※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。

Googleのレビューはコチラ↓

Google Reviews

3.9
Based on 264 reviews
powered by Google
年彦佐藤
2 months ago
柏倉恵美
2 months ago
いろんなラーメン一つ一つに、心くばりがみられます。
真由美(はにわMAMA)
2 months ago
旦那と母とで伺いました.初めて注文したのは、蔵王海老雲呑麺塩を頼みました今回2度目で旦那と伺い、ゆず塩ラーメンを頼みました。塩ラーメンが好きな私にピッタリのメ... read more
Kevin Chen
2 months ago
洪小兔
3 months ago
topa
5 months ago
Erin Devlin
5 months ago
この店の名物はまさに神がかりのゆずラーメンで、量も多くとても歓迎されます。すぐにまた行きます。
団子まんまる
5 months ago
クチコミが高いな~と思い来てみました。店員さんは2人、他のお客さんは3人だけ。メニューに「提供時間にバラつきがある」旨の記載はあるものの1時間程は待ちました。... read more
COCOMOCO
5 months ago
食べたのは、味噌ラーメンの大辛。店内も自分たち以外は二組。口コミが良く、期待して来店。結果、待ち時間が40分以上待たされた。(何故?)ラーメン実食。なにこのま... read more
田村遼
5 months ago
ray O
7 months ago
冷やしラーメンと黒醤油ラーメン(温)を頂きました。冷やしラーメンは塩味一択という山形市では珍しいスタイルながら、確かに自信持って出せるレベルで、コク深いのにス... read more
K HOMMA
7 months ago
9 months ago
あべやすゆき
9 months ago
s f
9 months ago
いつも山形に来るときにはお邪魔してます。ラーメンが美味しいお店は多いですが、ここの塩ラーメンのさっぱりさが好みでリピートしてます。今回も塩ラーメンを食べに行っ... read more
はつ幡野
10 months ago
Yasuhiko Jinbu
11 months ago
飛込みで選んだお店だったが、注文した特製醤油ラーメンも餃子も好みで美味しかった。ラーメンはスープも程よく、全部完飲した。山形に行ったらまた寄ってみたい。
daisuke yoshiike
a year ago
出張の時に毎度寄らせていただいてます。毎回新しいメニューがあり、どれも食べたくて目移りしてしまいます。今回は金のチャーハンを初めて注文。ラーメンも唐揚げも気に... read more
山形太郎
a year ago
112号道路沿いのお店で車は店舗前4台、別な建物1件挟んだ駐車場にも5台くらい停められるみたいですね。店内はカウンター5席と小上がりがありクラシックがあり落ち... read more
37さちママ
a year ago
お店の前に車が1台しか無かったから、昼時も過ぎていたので、店はガラガラかと思ったら、ほぼ満席でした(... read more
Youichirou Kise
a year ago
熊山形の
a year ago
ラーメンの味は良いのですが、コップが生臭くて(魚臭い?)水が飲みたくても飲めませんでした。
SECRET MAKES
a year ago
17:00に6人で着席、他の卓1組2人。注文後提供時間30分でやっとラーメンが。LINEアンケートで100円引きクーポンとの事でアンケート回答後届いたクーポン... read more
かいせい
a year ago
うまい!
つかさん
a year ago
ラーメンの種類によって麺の茹でる時間が変わる?とかで違う種類を頼むと提供時間がバラバラになるとのこと。それはちょっと面倒なので子どもが味噌が良いとのことで味噌... read more
伊藤和也
a year ago
平日店員さん一人かな⁉️多少待たされるかも‼️
hshibuya0227
a year ago
舟山竜大
a year ago
醤油つけ麺♪
sugar
a year ago
高評価なので行ってみたが…限定数食の「極」を食べましたが、いたって普通でした。カウンター席でしたが調味料が汚く残念。つぎは違う味にしてみようかな。
びんきよ
a year ago
まず蔵王と書いて「ざおう」ではなく「くらおう」です蔵王ラーメン(塩)と得々セット(餃子5個+ビール500ビン)をいただきました山形出張で一番美味しいラーメンか... read more
みの
2 years ago
塩系の美味しいお店です。バリエーションも豊富で柚子胡椒やネギなどの塩ラーメン美味しいです。極み醤油ラーメンは出汁の味、香りを楽しむため具材別添のこだわりです。
朽木和恵
2 years ago
柚胡椒を別入れの柚しおラーメンが美味しかったです。極中華、つけ麺、とスープに合わせて麺の太さや種類が違うので、スープの絡みものどごしもベストマッチです。極は澄... read more
ぺぺ(pepe_garden)
3 years ago
「極」を食べました!限定ですが、残り2杯との事で迷わず注文。ビールと餃子セットのとく得セットも合わせて。「極」はたまご麺の懐かしい香りと匂いだけで食欲がそそら... read more
jetsxi650
4 years ago
口コミ評価を見て行きましたが、味がボケてピンと来ない味付けです。風味が無いんです。特製醤油ラーメン🍜注文。コクも醤油ダレの味も麺の絡みも全く無し。背脂醤油系... read more
More reviews

地図

山形市ラーメン屋マップ随時更新中



※色付きマークは当サイト掲載店です

山形市のラーメン一覧はコチラ

-まとめ記事

S