困ったさん
ラーメンさん
早速、紹介していきます!
山形市のオススメとんこつラーメン6選
こちらです!↓
山形市とんこつラーメン
- うま馬
- 博多長浜麺食堂 ちー坊
- のじ家
- 次元
- 札幌ラーメンどさんこ
- はやさか
山形市とんこつ① 九州とんこつ うま馬
営業時間 | 月 11:00~14:30 火~金 11:00~14:30・18:00~20:30 土日 11:00~20:30 |
定休日 | 月曜夜 |
住所 | 山形市深町2丁目12−14 |
電話番号 | 023-646-3622 |
駐車場 | 14台 |
席 | カウンター、テーブル、座敷 |
支払い | 現金、Paypay |
食べログ | ★3.47 |
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
山形市の本格的な九州とんこつラーメンと言えば、
「うま馬」ですよね!
2021年にリニューアルオープンしました。
相変わらず美味しくて、麺の硬さも「バリカタ」とか指定できたり、
もちろん替え玉もあって、本場の博多ラーメンを感じることができます。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Based on 504 reviews
powered by Google
みの13:46 11 Mar 25
高い評価で伺いましたがとにかくしょっぱい!これがいつもなら高評価にはならないと思うので何らかの間違いがあったのかな?残念でした。 say waka09:46 09 Mar 25
山形では唯一?かもしれない、豚骨の専門店。ただ、福岡中心地や、最近流行りの泡系ではなく、サラッとしたスープは久留米のラーメンを思わせる。スープは塩味が強く、とんこつ臭を軽減させており、及第点。ただ、塩味が強く、深く感じられる旨さが足りない。残念だけど、間仕切りのある某ラーメンチェーンには及んでいない。麺もバリカタでお願いしたが、茹ですぎであった感じ。具材は、豚骨ラーメンと思えないぐらい豪華。特にチャーシューはこんなに肉厚なチャーシューは、豚骨では初めて。たぶん、山形ではこの仕様が合うと思ったんだろう。なので、豚骨ラーメンの本場とはちょっと違う、豚骨ラーメンの山形バージョンと思いました。 大栗順一15:41 08 Mar 25
チャンポンいただきました。ヤミツキになりそうです。 Ryuichi Hasegawa18:08 03 Mar 25
先代の方が美味しかったと思いますこのタイプの豚骨ラーメンも支持されるのは重々承知しております豚骨臭はしっかり出ていますがスープそのものは匂いを除けばあっさり系です一般的いう長浜ラーメン系かなともっと強火で長時間炊いた白濁した方が好みですあくまでも好みの問題ですがかえしも豚骨ラーメンにしては多いようで長時間炊いて乳化した白濁系スープ好みの方には向かないです 桂09:48 24 Feb 25
カウンターでいただきました。流れるようなスタッフの連携で提供までめちゃ早かったです。次々お客さん来店、車停めれてラッキーでした冬場は、戸が開くと寒いので薄着はせずにトンコツ臭はあまりなく初心者にも食べやすかったチャーハン美味しかったです AKA12:15 15 Dec 24
日曜日pm12:00に入店すでに満席、すごい人気長崎ちゃんぽんとセットメニュー(博多とんこつ・半チャーハン・替え玉)を注文他のコメントにもあるように、着丼までのスピードが早いのでとてもありがたいおいしくいただきました初めての方は、まずは麺の硬さは「普通または柔らか」でチャレンジしましょう Laphroaig_KS06:41 14 Dec 24
ラーメン王国山形においても本格豚骨ラーメンの店は珍しいような気がする。と言いながら、長崎ちゃんぽんを注文。エビやアサリが入った野菜に旨味たっぷりの白湯スープが美味しい。麺は、ちゃんぽん麺よりは若干細めのストレート麺。量もそこそこあるので満足度は高い。半チャーハンも頂いたが、こちらは炊き込みチャーハンのようだが、美味しいので無問題。とんこつ白湯スープとの相性は良いね。 仙薹guru_men's10:44 03 Dec 24
⭐️4️⃣博多うま馬900円🍜半チャーハン150円💫提供めちゃはやっ(笑)2分で出てきた🤣吉野家より早い🥹醤油豚骨ベースのスープにかたの麺☺️博多ラーメンの替え玉が特徴ですね😉麺が少し粉っぽいのがうーむ🤔博多ラーメンだからね😀焼豚や煮卵あったかい方が好きかな😊でも美味しかったです😋 チョコ13:34 20 Sep 24
博多とんこつの半チャーハン替玉セットを頂きました!ラーメンも半チャーハンも美味しかった!紅しょうが、高菜とにんにくがセルフで入れられます。替玉の量も普通にあって満足です! こっこニコニコ(暑いのと寒いのが苦手)09:43 14 Jul 24
博多ラーメン紅生姜と辛子高菜とニンニクとコショウがあり替え玉して味変すれば美味しく食べられます卓上にゴマがあれば最高でした半チャーハンはいつも売り切れ(何時なら大丈夫なの?)替え玉も先に入口の発券機で買わないと出来ない太麺も選べるので細麺が苦手な方も大丈夫 炎柱モハメドアブドゥル05:07 14 Jul 24
濃厚なスープでとても美味しかったです。清潔な店内、カウンターは仕切りがあり一人でも入りやすかったです。食券制なのですが券売機で1000円、2000円札しか使えなくて困りました。店内で両替可能です。ラーメンが750〜1200円、替玉150でした。 原田賢哉12:01 18 Jun 24
久しぶりに九州ラーメン食いました、セットがおすすめです。 川又洋樹04:52 09 Jun 24
スープ、チャーシューに魅力を感じた一杯。POPの描き方魅力的、半チャーハンが良き AKIRA ymgt SATO (NoMoNoL)10:17 08 Jun 24
博多とんこつ+替え玉で、この値段(830円)とは素晴らしい。とんこつスープは、それほどとんこつ感はないが風味があって美味しい。ただ、しょっぱい。替え玉でやや味が薄まることを見越してそうしているのかもしれないが。駐車場🅿は約10台。奥は停めにくいので、大きい車は気を付ける必要があるかもしれません。 かしわもち08:44 26 Mar 24
とんこつラーメンが食べたくなって立ち寄ってみました。店内は13:30過ぎてましたので空いてました。食券を券売機で買う店が増えてますが混み合っていないのでゆっくり選ぶことなく入れたのでよかったです。初めてなので店名の付いてるうま馬ラーメンにしました。チャーシュー3枚と卵2つのり2枚で820円安い!野菜はないので盛りは少なく感じました。麺の硬さが5〜6種類から選べます。とにかく私たちは普通を頼みました。やっぱり細麺は出てくるのが早い!!スープがうまい!!ニンニクと紅生姜と高菜に唐辛子ついてるやつ。トッピングできますよ。私は高菜入れました。やっぱりうまい。大満足です!!男性でしたら絶対白米注文して食べてほしい。替え玉もできます。ご飯も麺も150円です。とんこつを出すお店の中には臭いがキツい店がありますが、キレイにされてて行った時も店員さんが丁寧に寸胴鍋を洗ってるところでした。 M “ゴロニャン” 相澤12:37 23 Mar 24
うま馬上美味い2回目の👀令和6年3月23日 今年25杯目の訪麺山形市 九州とんこつ うま馬太麺とんこつ うま馬 ¥900円今日豚骨が食べたくなりあえて太麺で注文しました。山形で博多豚骨が食べられるありがたさ。豚骨香るスープに太麺ちょっと失敗😔やはり細麺でしたね。でも美味しゅう頂きました🍜 waki waki04:33 20 Mar 24
博多うま馬細麺普通を注文。麺に好みはありますが、スープは美味しくて、全部飲み干してしまいました。今度は、ちゃんぽん食べてみたいですね。 マッチ04:25 05 Jan 24
替え玉を粉落としで注文したのですが麺がべちゃべちゃでした。とてもじゃないですが食べられません。日よって麺の硬さが変わります。美味しい時は美味しいのにとても残念です。安定した麺を提供するのは難しいのかな… 高橋ミミ06:16 02 Jan 24
豚骨不毛の地、山形では珍しい豚骨の美味しいお店です MINI _YoC09:03 16 Dec 23
博多うま馬 820円半チャーハン 150円写真の前にちょっと食べちゃいましたお店の中はちょっと臭さがありますまた、床はツルツル滑りますでもラーメンは美味いチャーハンも味濃くて美味い(ちょっとしょっぱいくらい)柔らかチャーシュー3枚コスパ良し てづかちゃん03:42 27 Jun 23
前から一度食べたいと思っておりました豚骨ラーメンをいただきました!店内は豚骨臭がほとんど無く素人の私には優しい?セオリーを少し外して、豚骨ラーメンの太麺を注文。着丼して思わず本当に太麺ですかと聞き直しました🥹こちらで言えば中太ストレート麺、替え玉も頼んだらやはり細ストレート麺勉強になりました! c10115003:30 22 May 23
食券制で初代醤油鷄そば、まかない飯、替え玉を注文。昔友達から送られてきたメニュー表より1割値段上がっていてびっくり。これはかなりの高級ラーメンかと、、。しばらくして鷄そばとまかない飯が着丼。鷄そばのスープはキリッとした醤油が感じられるとりスープ。いわゆる中華そばとは別物です。麺はプツプツっと切れるような食感のストレート麺。山形にはあまりない感じの麺ですね。何というか、都会的?な笑天童市から山形市の大野目に移転してきた、あの店に似てますwまかない飯はローストビーフの端っこと鶏胸チャーシューの端っこにネギ、ソースと西洋ワサビ?が乗った丼。これは200円にしてはお得感がありました。美味しかった。替え玉は自分でいい頃合いに注文するスタイル。若干時間がかかったので、食べ終える前に注文した方がいいかと。個人的には好きな味ですが、コスパは良くないですね。男性だも1000円以上は確定なのでは? 相川和彦03:19 13 Oct 22
トンコツラーメンの口コミみて訪れてみました。個人的には博多の屋台ラーメンに近いイメージです。チャーシューがむちゃむちゃ美味かった…私もチャーシューラーメンにすれば良かったなぁ…辛子は普通の高菜に一味を絡めた感じでした。博多のあっさり好きには好まれるかと More reviews 
詳細ページはコチラ↓
-
-
うま馬(山形市)
博多うま馬 700円
替え玉 130円
営業時間:
月曜日
11時00分~15時00分
火曜〜金曜
11時00分~15時00分
18時00分~22時00分
土日
11時00分~21時00分
続きを見る
山形とんこつ② 博多長浜麺食堂 ちー坊
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Based on 183 reviews
powered by Google
Lydia Wong07:02 02 Mar 25
当日、山形駅近くのお店に行った『長浜ラーメン』は、濃厚な豚骨スープとストレート細麺の組み合わせが特徴で、まずは福岡三大ラーメンの一つである『長浜ラーメン』をご紹介します。定番のとんこつ味ですが、こんなに細い麺は初めて食べました。具材には刻み海苔、刻みニラ、刻み胡麻がたっぷり入っていて、とても濃厚です。一方チャーシューはとても柔らかく口の中でとろけますし、半熟卵もまずまずです!🐔テハセンヤンゲ【3冊】600円 通常のみ、スキップ可!✨スープは辛めのソース🌶️で食べるのがオススメです🌶 スープのベースとしては、私は博多の「ペアラーメン」が好きですが、細麺はあまり好きではありませんが、これはとてもコストパフォーマンスが良くて食べられます。 Barry de Held07:38 27 Feb 25
ラーメンと餃子を食べるのにとても良い場所です。ここでは主に地元の人が食事をしているようですが、英語は少ししか話せませんし、メニューも英語です。少し最も重要なのは、ラーメンがとても美味しいことです。山形に戻ったら、絶対またここで食べたいと思います。 yunryon kim13:33 23 Nov 24
入ったら店員に手でバツを見せられた。確かに席はいっぱいだったが、「本日満席で」とか言えなかったのだろうか。気分が悪かった David Lim14:59 29 Aug 24
今日、私は昨日続いて2回目のラーメンを食べています。 一つ目はとてもおいしいです。 サービングを担当される店員さんがとても親切です。 私は日本語が話せず英語を使うのに慣れている人ですが、グーグル翻訳機を通じて店員のお嬢さんが翻訳していきながらじっくり説明してくださり、とても優しかったです。 ありがとうございます、社長、そして店員のお嬢さん。 とても良い旅行の思い出をプレゼントされました。 さすてなぶるびっがー05:41 18 Aug 24
夜にガッツリ食べたくて空いている店を探しここへ。長浜しろのバリカタと手羽先を注文。胡麻や海苔の風味がグッときてとても美味しい。通はバリカタ!とありますが、かなりの細麺なのでバリカタより柔らかいと後半ぐでんぐでんになると思います。細麺好きなのでこれは美味かった。手羽先も美味かったので今度他のサイドメニューも頼んでみたい。1人でしたが入店時嫌な顔はされませんでした。だいぶありがたかったです。ごちそうさまでした。 いき11:09 13 Jul 24
ガチでうまいです。去年のこの時期食べに行きましたが忘れられません ヒロキ21:12 28 May 24
山形で博多ラーメンを食べられて楽しめたのは良かったと思います。麺の調理も選択肢が4つ程ありますし自分好みの硬さで選択できるのでとても良いと思います。味も程よい塩加減でした。少し、お店の中が狭い位ですがそれを置いても全体的には良かったと思います。飲み会の後の締めの1杯でも夜ご飯としても良いと思います。 さいもり21:56 29 Mar 24
山形で美味しいとんこつラーメンを頂けるとは思ってませんでした。濃厚なスープにからむ細麺、また行きたいです。 A K (K)06:40 21 Feb 24
私が山形県で1番好きならーめん!細麺の麺も太麺の麺もスープもチャーシューも全て完璧!依存性のある味!!!!!! Tomoko I12:40 13 Feb 24
山形駅から約4分のラーメン屋さん…行きたかったお店がスープ切れでしまっていたので、来店。長浜ラーメンを頼みました。こってりラーメンが食べたかったのですが、意外とマイルドなスープでした。グループで来ている人ばかりだったので、1人ラーメンは少し気まずかったです。辛子高菜が味変にぴったりでした。替え玉は120円で麺の硬さリクエストできます。 蔡友軒(Ken Yu)11:33 12 Feb 24
焼き餃子超美味しいですよそして上司は私が餃子しか注文しないことに気を配ってくれます。家族でラーメンをシェアしたつもりだったのですが、おかわりをされました。(でも本当は食べ足りなくて焼き餃子が食べたかっただけなんです) Su Betty10:57 21 Dec 23
台湾人の好みに合うラーメンで、美味しいです。でも今日の豚のピリ辛炒めはちょっとしょっぱいです S T22:05 24 Nov 23
ちょい飲みにはいい感じでおつまみも美味しいのでいいですね。ビールの注ぎ方も上手で美味しいです。ラーメンもいけてます。〆に追いご飯入れたらお腹いっぱい。 モンチマンタ14:55 11 Jul 23
2023.08初訪問 ☆3.0お昼限定で提供されている?ラーメンの中から『あっさり煮干しラーメン(太麺)』を注文しました!優しい味で美味しかったですが、少し割高かなという印象でした🍜ご馳走様でした! 神龙23:55 08 Dec 22
お客様の接待で山形駅前の飲み屋街にほど近いラーメン屋さんです。お客様と辛いラーメン食べたいねとお願いしたカレー味のラーメン!1番辛いのをお願いしました。辛い中にもしっかりとした旨味を感じられる一杯です。ウマイっ。辛いモノ好きな方は是非お試しあれ〜♬ teruzo14:50 06 Jul 22
初めて入りました。山形で長浜ラーメンをたべられるとは思いませんでした。博多…といいながら、何故か名古屋名物の手羽先と味噌カツとビール等がセットになったチョイ飲みセットもあります。ちょっと不思議なお店でしたが、ラーメンも美味しいので、細麺好きにはたまりません。近くにいた女子高生が替え玉2回まで無料のサービスをフルに使って爆食してたのがとても印象的でした。 More reviews 
-
-
博多長浜麺食堂 ちー坊(山形市)
長浜ラーメンしろ 700円
営業時間:17:30〜26:00
定休日:不定休
続きを見る
山形とんこつ③ のじ家
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
たかひろおおた03:47 03 Jan 25
清潔感があり、店長さんスタッフさんの元気がある接客か良かった。濃厚スープの横浜家系らーめんが抜群に美味しかったです。東京からきて、この味に出会えてよかった。推しの一杯でした。ありがとう! Tsuyoshi Makabe00:24 08 Nov 24
[山形] 濃厚豚骨&横浜家系 のじ家男盛りラーメン辛口横濱家系 のじ家は、山形市深町にある人気のラーメン店家系ラーメンが今のブームになはるか昔、10年以上前から「横浜家系」を看板に掲げて営業されているお店です。ただ、家系とはいいながらもG系や山形辛味噌などを取り入れていく柔軟なスタイル。男盛りラーメンは、のじ家の家系ラーメンをG系にした感じw濃厚な豚骨スープがベースとなり、二日間かけて丁寧に煮込まれた白濁スープは、クセがなく深い旨味が特徴です。鶏油が豊富に使用され、コクと甘みを加えています辛口を選択すると、スープの塩気が強くなりますが、これによりスープの風味がより引き立ちます。麺は平打ちの太麺で、スープとの絡みが抜群です。トッピングは豊富で、トロトロの豚バラチャーシューや半熟味玉が標準で提供されます男盛りの特徴は、その圧倒的なボリューム通常の家系ラーメンよりも具材が豪華で、チャーシューや野菜が大量に盛られています。チャーシューなんか立ってますもんねwこのインパクト、お試しあれ。メニューが豊富なのでご家族連れでも行きやすいかと! Haruki Ishiyama12:46 07 Nov 24
リニューアルして店内も綺麗で清潔感が増して、テーブル席も増えて、家族でゆっくり食事をすることができた更にカウンターの脇にはふりかけやカレー粉等があり、サービスが充実してる。 みー05:20 04 Nov 24
日曜日に家族4人で遅めの訪問でした。駐車場にもたくさん車が停まっていて、お店の中もテーブル席が満席、カウンターが数席空いてる程度でとても賑わっていました。店に入るとちょうどテーブル席が空いたのですぐに片付けしてくれて案内してもらえました。とても感じのいい店員さんでした。ラーメンを頼むとライス無料で頂けて、調味料も席にたくさん準備してあり自分好みに味変できるようになっていて良かったです。子ども用のカトラリーも準備されてあってありがたかったです。また利用したいと思います。ご馳走様でした。 J,Ra REA10:02 01 Nov 24
夕方イベント帰りに食べに行きましたー!!店内は落ち着いた雰囲気で家族連れでも大丈夫⭐︎ラーメンは大好きな味噌を♡とっても美味しかったです!!また食べにいきます!! ゆー10:36 27 Oct 24
のじ郎食べました。はっきりいうとライト層向けに感じました。ぼくは美味しいとは感じませんでした。 ホリホリ00:34 29 Jul 24
チャーシューがおいしいです!他のどことも違う味わい、なぜだかやみつきになる味。 ghi pf11:14 12 May 24
女性のアルバイトの方?がずっとこちらを向いていてとても食べづらかったです。ラーメンはとても美味しかったです。 mutsum.o08:12 08 May 24
スープも麺もおいしかった☺店員さんたちが元気で活気のあるお店でした! 佐藤Hiroyukiss博之04:28 06 May 24
5/6GW最終日に家族4人で訪問。10:50開店前でしたが3名ほど車内待機してました。入店、オーダー、着丼までかなりスムーズだと感じました。ライスは無料。ラーメンは並、中、大盛りと3段階、また脂、スープの辛さ、麺の茹で加減も3段階で選べます。それほど拘りもないので全部普通でオーダー。娘が家系、自分が豚骨醤油、長男が極醤油、次男が男盛りの4種類。それと半ライスを2つ。良い感じで完食してきました。 真由美(はにわMAMA)23:03 03 May 24
今回で2回目です。前回は息子から薦められて、旦那と伺いました。その時家系ラーメン店と思いましたが、メニューにエビ🦐の文字エビ好き私は即座にエビラーメンを頼みました。さくらエビの香りがしてエビを感じました。いつもはスープまで飲み干す事はないのですが、ついつい飲んでしまうぐらい濃くなかったです。また伺いたいです waki waki03:51 29 Apr 24
家系ラーメンをいただきました。濃厚なスープながらスッキリいただけました。無料サービスも嬉しいですね。また食べに行きます。 T Bep09:38 29 Jan 24
山形辛味噌ラーメン、中太麺、中盛をいただきました。美味しかったです。豚骨がベースなのかスープがとろーりっと油っぽい感じなので好き嫌いは分かれるかも。テーブル付属のニンニクをちょい足したらキリッと締まって自分好みになりました。 菊池ももか11:07 23 Dec 23
二郎系のラーメン?が個人的に美味しかったです!テーブルに置いてる調味料が豊富でいいと思います。魚粉とかカレー粉とか、ほかの店にはなかなか無いものが多かったです。車は凄い停めにくいので、第2駐車所作って欲しいと思いました katsumi11:30 18 Dec 23
今日も美味しかったです。いつも思うのですが、スタッフの方々の対応がとても気持ち良いです。ちょっとした声かけが心地良いです。 柴崎めぐ美08:27 17 Dec 23
ラーメン美味しくて店員さんも明るく良いお店でした!ベビーチェアが少ないのでお子様連れには大変かも,,, ひょひょー12:40 23 Nov 23
のじ家さんといえば個人的には海老ラーメンがおすすめ!まったり濃厚なスープがたまりません。それと、ここはチャーシューの味付けがラーメン屋としてはおそらく少し控えめで豚の甘みがよくわかり豚肉好きの自分はかなり好みです。ライスももちろん毎回注文。麺完食後にスープへin→からの卓上にあるおろしにんにくをお好みでトッピング。まったり濃厚海老スープににんにくのアクセントでこのコンボが最高に美味しい!ついついスープまで完食してしまいます🦐🍚 kたかゆき09:18 14 Nov 23
チャーシューうまい!家系の中では上位!二郎系も最高でした!またいきます。 如月哲弥06:05 17 Jun 23
店員さんも親切で、注文してからも早く手元に届いてお店の雰囲気も良くて、何よりも拉麺がとても美味しかったです。 かんのあらた13:35 30 May 23
知り合いの推しで来店。旨いです。ヽ(´ー`)ノ見た目こってりに見えますがそれほどというバランス。味玉が食欲がそそるのは私だけかわかりませんがスープと絡まればと思うと外せません。m(_ _)mまた違うメニュー頂きます。m(_ _)m本日は家系普通盛です。男気追加です。美味です。お好みでニンニクマシマシをヽ(`▽´)/ おぺらー01:09 01 Mar 23
連れと2人で久しぶりの来店です。LO直前の入店。閉店近くでも他に3組の先客。豚骨魚介醤油ラーメン(中)です。スープはとても熱いので最後まで熱々で頂けます。麺は自分好みで細麺。見た目ほど味は濃くないのでスープもグイグイいけます。チャーシューに味がしないのはいつもなんでしょうか?連れも味しなかったと言ってましたが。このお店は色んな調味料があるので味変も色々出来て楽しいかもですね。エビラーメンもあったので次回はそこを狙いに。ごちそうさまでした。 あいむさき22:48 08 Sep 22
月に一度必ず家族でお邪魔します^_^子供達は意外とあっさりしている豚骨醤油、夫はいつもまぜそばを気に入って食べています^_^私は全メニュー制覇してみたいのでこの日は牛もつラーメンを食べました。もつは臭みがなく、プリプリで美味しかったです。 犬石勝也14:59 08 Sep 22
山形で家系と言ったらここ‼️毎回山形帰る度に立ち寄るお店です❗️店員さんの対応も感じが良く❗️いいお店でした!ラーメンもおいしかったです❗️料理の提供も早くて高評価でした!山形で家系なら俄然のじ屋 家1本ですね❗️文句のつけどころが全くない良いお店です❗️😁一度は行ってみる価値ありますよ!😁 あお11:05 06 Sep 22
大好きなラーメン屋さんです!豚骨醤油ラーメンが好きで毎回注文します☺️🍜背脂たっぷりで重そうに見えますが、とっても食べやすく美味しいです!そのままでも美味しいですが卓上にあるニンニクをたっぷり入れて食べると更に美味しくなります😋💕店員さんもみんな感じの良い方たちで、気持ちよく食事ができます✨️おすすめです❣️ 鈴木健祐02:29 01 Sep 22
お昼にのじ家に行ってきました😀男盛りを注文したらインパクトが凄い一杯が出てきました‼️味も最高でこだわりを感じました皆さんも是非行ってみてください Takumi Saito05:40 30 Aug 22
美味しいです。寒河江からたまにお邪魔します。家系ファンが納得できる味だと思います。家系ラーメン並盛で750円で、ラーメンを頼むと無料で半ライスがついてきます。もっと家系っぽい豚骨を全面に押し出した味でもいいかなと思います、でも美味しいです。ごちそうさまでした😊 り10:19 29 Aug 22
何度も行ったことありますが何回食べても美味しい!味も美味しいけど接客も最高でした!また近々食べに行きます! r w23:28 03 Mar 22
おいしかったです。The家系だけどメニューは色々あってヨシ。辛み系もかなり豊富 Gin-Roh09:23 14 Jan 22
とにかく外での態度が悪いので評判です。店の車でスーパーの車椅子駐車場に横付けするわ、定員怒鳴るわ、接客業だったら外でも気を付けるべきです。噂も多いが実際に目にもしてる。味以前の問題。 さとうもとい23:52 30 Nov 21
2022/07担々麺、チャーシュー丼器が手作りだそうです。大きな器と書くので器が好きな店主なのでしょうか?自分で器もラーメンも作るということは、愛があると思います。愛があるって素敵ですよね愛があるから必死になれる。たかが一杯のラーメンでしたが、そういうことを考えさせられた時間でした。 Tackled Susan10:55 29 Oct 21
何度か利用しています。家系ばかり頼んでいますが、期待を裏切らない味。インスタかTwitterに投稿すると値引きしてくれるのも嬉しい。 More reviews 
-
-
のじ家(山形市)の営業時間・おすすめメニュー・食べた感想などを紹介
男盛りラーメン中 1,050円
営業時間:
月〜金 11:00〜14:30、18:00〜22:00
土日祝 11:00〜15:00、17:00〜22:00
定休日:なし
続きを見る
山形とんこつ④ 次元
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
xxx xxx09:01 17 Jan 25
高校からの行きつけ塩中華そば700円大盛りプラス130円写真は普通盛り店内は座敷 カウンター テーブルがあります駐車場もあります10台ちょっとは止めれますいつも美味しいラーメンありがとうございます 奧村健二04:20 23 Dec 24
札幌博多を食べ歩いてきたばかりで、ここのラーメンは豚骨が優しくて年寄りにも食べやすいバランスでした♪想定外に美味かった。 ミュウツー01:38 14 Dec 24
塩とんこつのつけ麺オンリーで頼んでます。一度食してみてください。 kei805:10 21 Oct 24
いつもは、鳥ごぼうらーめん頼むのに今日はちゃシューみそらーメン頼みました🤗多いなぁと思ったけど食べたら美味しくって、ぺろりと食べてしまいました。帰りにデザート券もらいました。また行きますよ。すぐ混むから11時開店です。行ってみてね😄 人暇04:09 21 Oct 24
平日でしたが人気店のようで席は満席でした。駐車場は比較的広いので停めやすいです。豚ごぼう味噌ラーメンを頂きました。味噌スープはまろやかでしつこくなく好みの出汁でストレート麺が絡み美味しかったです。ごぼうも細切りされシャキシャキして美味しかった。 AKA12:21 20 Oct 24
日曜日18:00に入店、席はほぼ満席中華そば・豚ごぼうラーメンしお味を注文店員さんは親切丁寧な接客で好印象ここのラーメンは間違いない美味しさ!リピーターが多数いるのもわかります 黒白12:19 14 Oct 24
内装が綺麗で女性も入り易く、味もバッチリでした。トッピングが色々できて嬉しいです。 ぷよこ20:48 25 Jul 24
美味しいです。ラーメン屋さんのようでないオシャレなお店の雰囲気も良いです。冷し担々麺は美味しい!炒飯も美味。 板橋大輔(ウマニャ)10:40 04 Jun 24
10年以上ぶりくらいに仙台から食べに行きましたが相変わらずうまかったです😋✌️豚ごぼう味噌ラーメン最高です👍9歳の息子も塩中華完食です。デザートのシャーベットも30円で懐に優しすぎです😆 ちゃっぷくん11:15 03 Jun 24
豚骨味噌ラーメン食べたけど野菜の量も丁度よく大満足❗️ umosuke03:06 06 Apr 24
仕事の帰りに初見で行ってみました。中華そばを頼みましたが優しいお味でした👍 nono onono08:32 04 Apr 24
ひとりラーメンも全然OK。何度も行ってますが、1番のお気に入りは、トムヤム麺★大好き。紅生姜無料で卓上にあるので、いつもプラスして食べてます。酸辣湯もすき。 しなちく15:32 28 Jan 24
夕食に初お邪魔。店内はオシャレな感じです。1番人気らしい焦がしガーリックバターの味噌とんこつ麺注文。スープは甘みが強く感じます(最後の方になると若干塩辛く感じましたが)中太縮れ麺はもっちり感があり、またスープが絡まり大変美味しく、スルスルいけますね。野菜が以外に沢山入ってました。肉餃子は肉の旨みがしっかり感じられ、これも美味い。これは他のもの食べてみたくなりますね。 かもん16:33 27 Jan 24
この日は「次元」にお邪魔しました。かぐらの姉妹店らしいですね。人気No.1という味噌とんこつ麺を注文。寒い日だったので温まりました☺️ ひめ10:13 03 Nov 23
気になっていたけどなかなか寄れず今日やっと行けました。人気No.2の豚ごぼうラーメンみそ味と焼き小籠包を注文。麺の量を減らしてもらい残さず食べる事できました😅スタッフさんの接客も良かったと思います Hiroshi Karikariume02:40 03 Aug 23
山形に来ると立ち寄りたくなるラーメン屋さん。久々にうかがいました。流石にゆで卵食べ放題はやっていませんでしたが満足しました。 かいせい / キャンパー07:30 05 Feb 23
元祖赤湯ラーメンといえば、やっぱりココ日曜日の11時にいきましたが、もうめちゃくちゃ混んでましたので、行けるなら平日に行くことをオススメします!そして、なんでこんなにもクセになってしまうんでしょう。一度食べてしまうと、龍上海さんは辛味噌の頂点で君臨し続ける理由がわかります。赤湯温泉に観光で来た方は、一度いってみることを強くオススメします!! Hiroshi Drone15:02 25 Jun 22
山形の味噌ラーメンは、印象とは裏腹に限りなく薄く味噌が調和された状態で運ばれてくる。そこから味噌を合わせていく。少し山形の中心地から離れますが来た甲斐があったラーメン屋さん。 mokyo yama10:43 20 May 22
オーナー変わってから初来店、ラーメンは美味しくなってた。でも、チャーハンは確実に冷凍、小さいにんじん入りって、こないだ食べた某メーカーのやつだ。すぐわかった。一緒に行った人も、チン聞こえたと言ってて、ものすごく残念。冷凍なのに割とするし、コスパわる、、。チャーハンやめたら?とろろご飯とか、他のやつにすればよかったな。ラーメンはまた食べます。 akira14:18 17 Mar 22
豚ごぼう味噌をいただきました。爽やかなごぼうの香りのするスープに中太ちじれ麺美味しかったです。席に置いてある辛味噌を入れるとパンチの効いた味になります。麺が少なめなのが残念。 souichirou Hirata06:20 13 Mar 22
節系豚骨ラーメンと、石焼チャーシュー飯をいただきました。まず、出てくるのがめちゃめちゃ早い!びっくりしました。ラーメンは出汁系の旨味が口に入れた時も、食べ終えた後も残り、また豚骨とも非常にマッチしていて美味しかったです。チャーシューもしっかり肉厚で美味しく、非常に満足です! 小水弘大06:19 13 Mar 22
豚骨ラーメンメインですが、節系や塩、味噌などのバリエーションに、油そばやつけ麺もあって良かったです。節系豚骨ラーメン美味しかったです。チャーハンも美味しかったです。 寿司好き10:54 06 Feb 22
今回で2度目の訪問となります。辛味噌半チャーシューを注文。チュルチュル、モチモチの麺、別皿でくる辛味噌を混ぜなくてもコクのある美味しいスープ。人気なのが良く分かります。個人的にラーメンはナルトがある方がビジュアルが良く感じます。ご馳走様でした。 Oめぐみ04:56 11 Nov 21
みんな大好きめ組のみそラーメン。ラーメン好きには堪らないでしょう。知り合いもみんな県外の人間が来ると必ずここに連れて行きます。駐車場の場所が注意ですね。近場に駐車場がありますが、全てめ組の駐車場でないので。。。 siru miso03:05 09 Nov 21
豚骨味噌食いました。マイルドな味噌と、バターが良い感じです。以前来たときは、某怪盗仲間のガンマンを推していた店だった気がするが、恐らく気のせいか、気の迷いだろう。 More reviews 
-
-
次元(山形市)
豚ごぼうラーメン しょうゆ味 780円
営業時間:11:30 〜 15:30(L.O 15:00)
定休日:水曜日
続きを見る
山形市とんこつ⑤ 札幌ラーメンどさんこ
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Go Matsumoto10:29 12 Jan 25
山形市内の食いしん坊や酔っ払いの聖地。とくに飲んだあとは絶対ココと決めている。なんなら、さらに餃子などつまみながら飲んでも嫌な顔ひとつしない店。味、サービス、雰囲気、全てにおいて満点です。これからもずっと繁盛してほしい大事な店。 Patjira D.13:18 11 Jan 25
素晴らしい食事、良い場所!ご当地ラーメンをリーズナブルに味わいたい人におすすめです。 Yoshihiro Ohuchi10:44 18 Oct 24
山形駅前の名店!出張した際はいつもお世話になってます!飲んだ後の締めに食べる方多いから、味噌ラーメンは絶妙な塩分(写真は味噌ラーメン並)。昼は営業して無いですが、昼にラーメン主役で食べると少し薄いと感じるんでしょうね。 二宮氷介03:40 13 Oct 24
ザ・街中華!餃子とチャーハンつまみに瓶ビール、〆のコーンとバターをトッピングした味噌ラーメン!これぞ漢の贅沢!ミシュランガイド5つ星でも不思議でないクオリティです!家族連れでも行きたいお店です! oy tr11:59 11 Sep 24
年季を感じる佇まいながら活気のあるお店で、接遇もテキパキで美味しく気持ちよく食事できました。軒を構えて五十数年とのこと、老いも若きも常連さんが入れ替わり立ち替わり、飛び交う山形弁でトリップ感が味わえます。お店のオススメは味噌ベースのもよう、その中で1番人気という「納豆みそラーメン」は納豆のヌメリがピリ辛味噌スープによく合っていてクセになる、野菜もたっぷりで食べ応えある美味しい一杯。クチコミ評価を見て納得、イマドキのラーメン評価軸を超えた地元に愛される名店です。お店にあふれる元気を分けて貰えたような気分。ごちそうさまでした。 剛M08:15 20 Jul 24
(2024/5/28)コク旨味噌ラーメンをオーダー。美味しいですね。(2024/7/16.18)今回はねぎ味噌ラーメン。食べ応えありますね!(2024/8/6)今日は豪勢に味噌チャーシュー麺にからネギトッピングで。美味しかったです。(2024/8/30)やっぱり締めはこちらの辛ネギ味噌ラーメンですね!いつ来ても美味しいです。 ブクブク14:03 13 Mar 24
味噌ラーメン、サイコーです。店主の調理もサイコーです。ニンニクが効いた餃子も良いです。山形駅前のレジェンドです。美味しくいただきました。 ぶち13:38 07 Nov 23
カウンターにたまたま空きあり座れました。次々の来店、まずは餃子とビール締のラーメンとお決まりコースでした。 比古清十郎13:24 02 Nov 23
なんででしょうね?まだ入るんですよね。どうしてですかね。お腹いっぱいなのに。 趙裕11:25 31 Oct 23
山形に来るのは初めてで、友達が買い物中にこちらのラーメン屋さんを見つけて食事することにしました、とても地元のお店のようで、店員さんもおじいちゃん、おばちゃんばかりで、とても親切な対応でした。腕の見せ所で、ラーメンを3杯注文しましたが、味も量も多くてとても美味しかったです!地雷を踏まなくて良かったです!おすすめ、食べる価値あり! Charles Clique11:01 24 Oct 23
とても歓迎してくれて、ホストは私たちに英語で地図をくれたり、アドバイスをくれたりしてくれました。料理に関しては、ラーメンがボリュームたっぷりでとても美味しいです。餃子は格別ですよ! ☺️🤤 kent Wu12:06 21 Oct 23
お店の看板・納豆ラーメンを注文しましたラーメン屋は午後6時30分に開店し、私たちも一番早く入店しましたが、地元の人たちがたくさん食事をしているのが見えました。ラーメンのもやしと青菜は、注文が入ってから炒めるので、煮すぎず、注文してから入れるので、そのままの温度で食べられます、ラーメンスープの塩気を考慮して、もやしは炒められています。比較的薄味(味付けしていないのかも)で麺類とよく合います。麺職人も丁寧に麺を茹でており、鍋に入れる前に麺の柔らかさや硬さをチェックして品質を管理しており、ある程度のコシがあり、もやしとの相性も抜群です。気づかずにボウル全体を食べ終えました。納豆ラーメンの味は格別で、納豆は食べるときに味が均一に行き渡り、歯にくっつきにくいようにカットされているのが特徴で、旅行者は翌日もこのラーメンを覚えていたことからも、納豆の特徴がわかります。確かな後味。肉なのにスープには赤身肉のミントが入っているようですが、肉好きならチャーシューを加えても満足できると思います。 schale N06:45 14 Jul 23
初山形で山形名物でも食べようかとホテルを出て周辺ウロウロしてると目に飛び込んできた赤い看板!昔は近所にもあった店が気が付くと周辺には皆無となり(たぶん)10年以上ぶりのどさんこラーメン。当然この店舗には初めて入ったのだが懐かしい感じと昔ながらの雰囲気で人知れず感動。ビールと味噌ラーメンを美味しくいただきました。 初音まよ12:41 11 Jul 23
朝から、あっさり味の朝ラーや、どっしり味のドニボラーメンかいただけますので、入店してから気分で好きな方を選ぶと良いかと思います。 Hiroyuki Okada01:01 05 Dec 22
居酒屋のあとで行ったので満腹状態でしたが時間も早い時間なので寄らせていただきました。普通の味噌ラーメンを食べるつもりでしたが、ネギ味噌ラーメンに変更。自分が今まで食べたことがあるどさんこラーメンとはちょっとイメージが違いましたが普通に美味しかったです。 이윤11:18 25 Nov 22
すごくおいしかった。味についてはこれ以上いうことない。Googleで開店時間は18時30分と見て18時50分頃に着いたんだけど店のドアに19時30分からと貼ってあって焦った。ゆっくりドアを開けて聞いてみたら幸いに営業中だった。 どこかぜ22:49 07 Aug 22
ベテラン調理スタッフによるラーメンは想像以上に美味しい 東京の方から来ました。11:46 17 Jul 22
初のどさんこラーメン味噌チャーシューメン🍜を頂きました隣は餃子でちょい呑み今度は餃子食べに来よう レオン10:36 02 Mar 22
酒の〆にはここのラーメンがたまらない。こってり濃いめ。大勝利! 阿部達雄13:33 10 Jan 22
年末の山形を温かいものでも食べたいとウロウロしていて発見! 今は見かけることが少なくなった「どさん子」 【ラーメン命!】みたいな凝ったラーメンの店が増えた中、味噌ラーメンにバターを入れて食べるのは最高! こういうお店が良い! まっこ19:28 28 Dec 21
チャーシューメンをいただきました。美味しかったですが、冷たいチャーシュー5枚スープの中に入っていることでスープの冷めるタイミングが早く後半は残念な気分。。。改善お願い致します。。。 くにょ08:12 23 Dec 21
回鍋肉定食(950円・税込み)を食べました。とても美味しいのですが、量が少なめに感じました。副菜?は納豆と大根おろしが少量。なぜに中華料理屋で納豆?と思いましたが山形では結構見るので地域的な副菜なんでしょうかね?右手前のスープは塩っ辛く感じます。夏だから濃いめにしてるのかもしれません。配膳もカウンターの上に出されるだけなので、配慮不足の手抜き接客と感じました。(価格と量のバランス-1・納豆-0.5・塩っぱい-0.5・手抜き接客-0.5、切り上げて★★★) 英一沢村12:44 06 Dec 21
飲んだ後のカレーラーメン絶品‼️なんです🙆飲んでなくても美味しい😋 Shiro Itoh09:39 25 Sep 21
餃子が美味しい。ラーメンたれも他のラーメン店と比較し、塩辛くなく、良い。 タピ岡さん12:15 15 Sep 21
写真はありませんが、醤油ラーメンが熱々でシンプルでとても美味しかったです。餃子も美味しかった。 どんちゃん太郎06:14 03 Sep 21
オイスターソース又は海鮮醤の味が強過ぎ如何なものか?寸胴内のスープも泡が浮きスープも雑味!後味のスッキリしないですね 圭子城崎06:53 04 Aug 18
麺の量を半分にしたりワガママを聞いてくるお店。とろとろのコーンが美味しい‼とれにでもトッピング♡ビールに餃子も最高美味しい、裏メニューの焼きチャーシューもお薦め😊 More reviews 
-
-
札幌ラーメン どさんこ(山形市)
みそもろこしバターラーメン 1,080円
営業時間:19:30〜2:00
定休日:日曜日
続きを見る
山形市とんこつ⑥ 麺屋はやさか
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
manabu yoshimura10:38 13 Oct 24
仕事で当地を訪れた際に早めのランチ利用。この日は「味噌とんこつBaby~」なるラーメンを頂きました。900円也。所謂豚骨白湯のスープに白味噌的なのを溶いた、って感じでしょうか?サラッとした感じですが味噌味が割合しっかりです。麺は中太の縮れ麺で、黄色い感じと合わせてもこれぞ味噌ラーメンの麺!と言う感じで美味しく、スープにも合っていました。具材は木耳、長ネギ、メンマ、味玉半分、海苔1枚、バラチャーシューに辛味噌?的なの。辛味噌がなかなか辛くて良いアクセントです。お店は極めて和風な佇まいですが、何やらロックな感じを演出しています。山形駅からそこそこ歩きますが、この界隈に来る事があれば是非行ってみて頂きたい、と思えるようなお店です。 礼道02:26 24 Sep 24
お昼の営業ギリギリに訪問しましたが、駐車場いっぱいで入店できず。お店の方に相談したら、「お客様まで入店受け入れますので、駐車場が空いたら停めで入店して下さい」と言って下さいました。心より感謝いたします♪麺は太麺なので茹でるのに時間がかかると思われます。食べごたえありましたね♪お座敷に座りましたが、床が固くて足が痛かったです。座布団はありませんでした。畳ではなくおそらく板に薄いカーペットなのかな?店内に飾っている永ちゃんグッズがいいですね♪ comic-crazyboyマンキチ03:27 23 Jul 24
辛味噌がニガテなので、まぜボナーラを頼みました。濃厚でクリーミーなまぜそばを期待しましたが、私にはかーなーり物足りなく期待はずれなまぜそばが来ました。ボナーラなのにタバスコと糸とうがらしが乗せており?もしかして、ボナーラとペペロンチーノと間違ってる?と思いました。ネーミングミスでしょうか?それとも何か食材を入れ忘れたのでしょうか?たぶん私の舌がバカ舌なのでしょう。そう思いたいほどのガッカリでした。他のお客様は安定の辛味噌ラーメンを頼まれてました。それ以外は…って事なのでしょうか?逆にお店の延び代がたくさんあるお店だと思いました。最後にYAZAWA好きの方は、行ってみても良いと思います(^∇^) 天の邪鬼04:32 14 Jun 24
辛味噌ラーメン頂きました旨かったよ麺が旨い・チャーシューが旨い・スープが旨い人気No.1らしいですね大将が矢沢好きらしくBGMも矢沢でしたよ👍世代にはたまらないですよ😅 はなかっぱ03:11 28 Apr 24
辛味噌チャーシュー麺 大盛 注文しました。極太の麺、トロトロのチャーシュー とても美味しく頂きました。私の好みのラーメンです。昔、山交ビルの裏にあった龍上海を思い出しました。 久しぶりに帰ったので 味噌豚骨Baby 大盛 チャーシュー2枚トッピング頂きました 久しぶりだったのでなおさら美味しく感じました かもん17:52 27 Jan 24
この日は散歩の途中で「麺屋はやさか」にお邪魔しました。迷うくらいメニューが豊富でしたが、初めてなので中華そぱを注文。バランスの良い昔ながらのラーメンという感じでした。 おったまんぞう06:01 18 Jan 24
麺がぷりぷりで美味しいです。具もたくさん入ってます。味噌󠄀豚骨にマー油が最高に合いますね。辛味噌は独特ですので、龍上海を想像して食べると違うかも。席が少ないのでひとりのお客さんはかなりの確率で相席になるので星ひとつ減らしました。 kohei 195605:12 27 Oct 23
他にはない美味しさがあるラーメンです。お勧めです。 ヤマわーちゃん09:11 15 May 23
チャーシューメンは2種類のお肉が入り、海苔も磯の香が広がりスープも自家製麺も良かった。味噌とんこつも麺も太く美味しそうでまた、お邪魔したい。 M. Takkiiy13:30 19 Feb 23
しっかりと素材の味が活かされ、丁寧に作られているスープ。スープにマッチした麺。チャーシュー、メンマも丁寧な仕込を感じる完成度が高いかなり好みなラーメンです。 すがのかずはる03:12 03 Jul 22
美味いよ、矢沢マニアには嬉しい店。BGMは矢沢永吉だし店内至る所にポスター。手打ち麺が良いね。 伊勢崎町子07:17 05 May 22
辛味噌ラーメンいただきました。いつだったかなんかの番組で、どっかの男子学生さん2人がこの店を推してたのを覚えてて(ざっくりした記憶のまま)訪問。気持ちのいいご夫婦がテキパキやられているおいしいラーメン。麺はもちもち太麺で大好物。辛味噌ラーメンはたくさんあれど、舌に残る化学調味料の中毒性のある主張のスープでなくて、スッキリしてるけど味噌の奥深い風味がグッとくる感じの。そのへんの辛味噌とは一線を画すのは、開店まもなくを狙って来店したにもかかわらず次々とお客様が訪れることが物語っている。実直にやってきたこれぞ山形のラーメン屋さん!ふと気がつきましたが店内は矢沢永吉が流れています(気づくの遅すぎ)おいしかったです。ごちそうさまでした。 あけみほむら10:54 01 May 22
朝から極太麺を喉に押し込む快感。油と塩分の背徳感。サービスと雰囲気も私の求めている「スッキリ潔い良い」感じ。明日も朝ラーに伺います。 虎之助13:26 24 Apr 22
辛味噌ラーメンをいただきました。初めは辛子を混ぜずに食します。まろやかです。そして辛子を徐々に混ぜてみると、心地良い辛さに早変わり。どっちにしても美味い!野菜もたっぷり!スープを飲み干してみると、ゴマと挽肉に気付きます。まろやかさを引き立たせていたのはこれかな??こんな味噌ラーメンが食べたかったので大満足です! kazu sato09:41 08 Apr 22
烈火醤油ラーメン(10辛)100円増しで作ってくれましたなかなか美味しい蓄積型の辛みです次回はニンニク入れて食べてみたいです😊ごちそうさまでした takechance22:44 13 Feb 22
今イチ推しのラ-メン屋さんアッサリしたラ-メン美味しいです ばにくちゃん16:41 24 Jan 22
中華そば美味しいです。透き通るスープで椎茸の味がしました。 荒井孝08:55 17 Jan 22
美味しくいただきました。スープも全部飲み干しました(笑) Googleマウンテン13:50 25 Nov 21
まろやかとんこつらーめん、味噌チャーシュー大盛りを頂きました。店内には、矢沢永吉さんが溢れていてマスターのTシャツには、E.YAZAWAとバックプリントありました。流れている音楽も、もちろん矢沢永吉。 HRS Racingパロパロ10:34 30 Jul 21
チャーシューメンと辛味噌とんこつベイビーを食べてきました😁チャーシューメンは細麺〔長い〕辛味噌とんこつベイビーは中太麺〔短い〕コレは、どちらも美味い🤤辛味噌とんこつベイビーは、とんこつだからまろやかであまり辛さ感じず、野菜もたっぷり1番に行きましたが、続々とお客さんが登場❗️今度来る時も1番狙いじゃ無いと入れないと思いました😶 渡辺一夫06:30 23 Mar 21
味噌、辛味噌ラーメンならここが一番お気に入りです。私はいつも、辛味噌チャーシュー!チャーシューがとても美味しいです。スープも全て飲み干します。これは、単なるラーメンを超えるご馳走ですね。BGMで流れる永ちゃんがアンマッチだけどGood! チャーシュー704:39 23 Nov 20
味噌とんこつラーメンを頂きました。美味しかったです。ご主人が矢沢永吉好きなのか店内には、ポスターと音楽が流れてます。 More reviews 
地図
山形市以外なら「こう路」
東根市にある「とんこつラーメン こう路」は、
私が一番好きなラーメン屋さんです。
定期的に食べに行ってます。
営業時間 | 11:30〜14:30, 17:00〜22:00 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は営業し翌日休み) |
住所 | 〒999-3765 山形県東根市神町南2丁目1−1 |
電話番号 | 0237474566 |
濃厚な東京系とんこつスープにもちもちの中太麺が最高です。
あ〜、食べに行きたい。
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Based on 967 reviews
powered by Google
まるこ。08:46 10 Mar 25
高評価だったので県外ですが期待して来店。開店と同時に入店しましたが、先客でチャーハンが品切れ。昼のピーク前に御飯が無いとの事でオーダーストップされてました。それじゃあ、と【もやしらーめん】を大盛で注文。思った以上のもやしの量にびっくりしました🤣もやしらーめんは大盛にしないほうが良いですね。肝心の味ですが…博多とんこつとか熊本とんこつとは別物の、豚骨ベースのこってり醤油ラーメンって感じです。獣臭が苦手な方も大丈夫なスープです。調理してる男性は愛想よく元気に挨拶してました!多くはカキコミを控えますが…テーブル席だと気付かないと思いますが、カウンターからは見えるので残念な点がありました。訪問日2025/03/09 かすが15:21 02 Mar 25
臭みのない豚骨スープとトッピング1つ1つがとても美味しかったです。味噌と塩?もあるようなので次回食べてみたいです! 
【じゅんぺい】10:06 19 Dec 24
月1回くらい通ってます(^^) 年配の方が初めて食べる時は、出入口入ってすぐの券売機で食券を買って、お姉さんに渡すときに味と背あぶらの希望聞かれるので、「味薄め」で頼むと良いかもです。慣れてくると普通の方が好きになると思います(^-^)ラーメンを注文した時のトッピングでは「炒めもやし」が香ばしくてけっこう好きで頼んでましたが、最近は「みそ味」100円がお気に入りです(^-^)ただちょっとしょっぱくなるので、出来れば「みそ味」50円分くらいで丁度良いかなとか思ってます。なかなか50円分下さいとは言えませんが(笑)令和5年6月平日18時久しぶりに訪問。前回のクチコミでは月イチ通ってると書いてましたが一年以上御無沙汰してました。たまたま神町駐屯地に用事があり帰りに寄りました。ワンタンめん830円税込、餃子430円税込、半ライス100円税込、みそ味100円税込注文。美味かったです。ご主人の掛け声?が以前よりさらに個性的になってましたw令和6年10月日曜日、新バイクで久々に訪問。11時10分頃着いて30分開店まで並んで待ちまして一巡目で着席。ワンタンめん830円税込、みそ味100円税込、手作り餃子430円税込、半ライス100円税込注文。美味かったです。券売機はまだ現金のみタイプでした。こちらの餃子が、初めて食べた時、具がパンパンで味もガツンとくるインパクトある餃子だった記憶があったのですが、久々に注文したら、普通に美味しいけど、なんとも平凡な餃子になってしまったなと感じました個人的感想です。令和6年12月平日夜訪問。12月から異動になり、仕事中の昼か仕事帰りに寄れるようになりました。夜は並ぶ必要無くて良いです。ワンタンめん大盛930円税込にみそ味100円税込炒めもやし100円税込注文美味かったです。令和6年12月平日14時頃訪問したら並ばず着席(相席だったけど)出来ました。ラーメン730円税込にみそ味100円税込と炒めもやし100円税込トッピング。美味かったです。令和7年1月平日18時過ぎ訪問したら並ばず着席出来ました。ワンタンめん830円税込にみそ味100円税込と炒めもやし100円税込トッピング。美味かったです。令和7年3月平日夜久々に訪問。大盛チャーシューメン1,130円税込に炒めもやし100円みそ味100円餃子430円税込注文美味かったです。 1106:12 12 Dec 24
山形のとんこつならここだよと友達に教えられて訪問混んでると噂だったけど平日の夜だったせいか並ばずに食べられたとんこつには珍しく?背脂がのってて、スープは濃厚というよりクリーミーなタイプで最後まで飲み干せたしかも、ラーメン一杯800円以上が普通のご時世、730円とはなんて良心的なんだ!また行きたい Sin SAI12:30 17 Sep 24
なんか、トンコツくさみあったね。前は、なかったと思ったんだけど、久しぶりだったんで、教えて下さい。 大山一昭(海のオヤジ)10:21 17 Sep 24
らーめん650円。コスパいい。固めおおめ。中毒性ある旨さ。最低月1いってるな追記➡+100円でもやしらーめん。もやし山盛り。同じく+100円でメンマTP。これも麺とメンマ同じくらいで、腹パンですR4/5/29 値上げしてました。らーめん650円➡680円。30円値上げ。相変わらず安定のうまさR6/9/1らーめん720円に値上げ。でも安いと思える満足感 はやかわ05:40 15 Sep 24
低評価のレビューはおそらく本場の「とんこつ」と比べているのでしょうね。山形で食べる、山形人向けのラーメンとしてはかなり美味いと思います。ただ、味濃いめで食べたら本当に濃くて笑ってしまいました。お店の常連さんに「味変の塩がおすすめ」と教えていただいたので、次行く時は塩で食べます。チャーハンも合わせて頼んだのですが、これまた大正解。すごく美味しかったです。食べきれない分はスタッフの方がお持ち帰りさせてくれました。ありがとうございます。また食べにいきます。(写真はもやし半分) だいかん09:44 14 Sep 24
平日の17:30ぐらいに行くと空いていて調子が良い。もやしラーメン(830円)のボリュームがすごく炒めてあるのでシャキシャキしていて美味しい。でも夜はライスが無いので悲しい😭 由紀09:43 22 Jun 24
以前から、テレビなどで情報を得たりして知っていました。やっと、行くことが出来ました。何回かお店に行ったのだけれど、臨時休業だったり、定休日だったりとタイミングがあいませんでした。待ちに待ったラーメン美味しかったです。背脂少なめにしていただいたのですが、丁度よい量でした。普通の量だとどれくらいなのかはわかりませんが…リピート確定です🎵何回か行っていろんなメニュー制覇したいです😄 Y S08:56 02 Apr 24
期間限定の角煮を楽しみにしていました。先日、行って見たら売り切れで残念でした。帰りはテンションガタ落ちで喧嘩になり散々でした。 102 HI02:49 28 Mar 24
臭みのない豚骨ラーメンもやしラーメンは多分一袋どがんと載ってる豪快さ、もやしの味付けと特徴的な豚骨スープに合いますが、、、量が多いwワンタンも美味しいです。また、味変が面白いです。味噌味を追加するとパンチのあるスープにごま醤油味を追加するととてもまろやかになります。私は味変おすすめです♪ マイペンライ16:18 28 Dec 23
初めて行きました。色々、細かく好み応じてオーダーできるのを知らなかった。チャーシュー麺をオーダーしたけど、背脂が邪魔して具材が良く見えない。味もぼやけた感じでうま味があまり感じられませんでした。でも、こういう豚骨ラーメンが最近のトレンドなのかな?チャーシューはたくさん入っていて嬉しかったけど、麺は本当に少なくて、三回すすったら、もうなくなってました。美味しいと評判のお店なので、期待が大きすぎたかな? ゆうかさっくか12:52 23 Dec 23
とんこつラーメン こう路 さんへ〜2023.12訪問①念願のラーメン🍜屋さんへ😊人気店とは聞いていましたが、なかなか行けずにおりましたが、今回やっと来店できました。平日の13:30過ぎ。駐車場🅿️は10台ほどでしょうか。ラッキー、1台のみ🈳ありました。入口を入って、『いらっしゃいませ〜』の気持ち良い声掛け☺️券売機にて注文。その後、麺の硬さ、背脂の量など選べまして口頭でお伝えする感じです。
1番最初なので、私はAll普通、普通、普通で。相方は、麺硬め、背脂多めで。とんこつラーメンが最高に大好きな私にとってとても美味しいラーメン店でした🤤
脂っこいそうに見えますが、見えるだけで口の中は意外とさっぱりしていて、どんどん食べられる満足の一杯でした🍜帰りも、『ご馳走様でした〜とっても美味しかったです🤤』の声に、『ありがとうございました〜😊またお越しくださいませ〜♪』の店長もしっかり優しい挨拶、そしてお礼と共に丁寧なお辞儀がとても素敵でした♡もやしラーメン🍜も気になったので、またリピしたいと思います。ご馳走様でした😋また行きます🤭 ニャンコ11:52 23 Dec 23
何年振りかにお邪魔しましたがマジ美味い😋全て醤油とんこつ味ですが、有料で味を変えれます😊今回オーダーしたのは、チャーシューメンと餃子😊餃子は1つ1つが大きくて食べ応えがあり美味しい😋 ハヤネオ11:01 03 Oct 23
🖐️🙂とにかくお客さんがいっぱい!回転が良い。味も良くボリュームも言う事無し😆ご馳走様でした。もやしラーメン&炒飯🍀 グータラ社員村上19:09 09 Jul 23
こんな豚骨ラーメンが県内トップ10に入るなんて味音痴にも程がある。それとも山形県は豚骨ラーメン不毛の地なのか?都内や本場福岡なら一ヵ月で潰れる味。間違いなし。文句があるなら県外に出て本物食べてから言え。情けなくて涙が出るね。 ringding bom13:00 13 Mar 23
特製山之助を食べました。麺は、パツパツと歯切れがよく、ツルッとしているのであんまりスープとは絡まないが、もやしやネギと一緒に食べると、シャキシャキ感と麺のもっちり感で、モリモリ食べられて美味しい。スープは、しっかりと出汁の効いた味噌味。唐辛子が混ざっていて、ドロっとせず、さらりとしたスープ。チャーシューはやや歯ごたえが残る食感。トロッとはしていない。玉子は、塩辛くなく、ちょうどいい味付け。座敷は2卓、テーブル6つ、子供イスあり、カウンター10席程 浩太郎10:27 14 Jan 23
煮干しW味噌ラーメンを食べました。動物系と魚のダブルスープでパンチが効いてる、とのうたい文句でしたが、一口めは確かに魚のパンチはありました。けど辛味噌溶いたらパンチは辛味噌が上書きしてしまいました。醤油ラーメンだともっとダブルスープ美味しいのかな〜座敷が広いので家族向けのお店なんでしょうね〜、お客さんは並ぶほどではないですが、ひっきりなしに来店していましたね。 NMZN02:53 26 Aug 22
以前に通過した時にかなり列が出来て居たので、並んで食べました。週末でしたが、25分くらい待ちました。好みがあると思いますが、普段家系で慣れている身としては、クリーミー感が強くも、しょっぱさが足りない感じでした。背脂感もかなりギットリ重く、汁に対しての比重が多く、後半はもたれ気味でした。(ノーマルのラーメンを注文)店の雰囲気も良く、横柄な感じもなく、接客も良かったです。 More reviews 
-
-
こう路(東根市)
ラーメン 並 650円
営業時間:
11:30〜14:30, 17:00〜22:00
定休日:
水曜日(祝日の場合は営業し翌日休み)
続きを見る
まとめ:山形でうまいとんこつラーメンを!
本ページで紹介したお店のおさらいです。
山形とんこつラーメン
- うま馬
- 博多長浜麺食堂 ちー坊
- のじ家
- 次元
- 札幌ラーメンどさんこ
- はやさか
+ 山形市以外なら「こう路」がオススメ!
またおいしいとんこつラーメンを見つけたら、更新していきますね!