麺屋ジューク | Men-ya 19
新規オープンの古民家ラーメン店
↓ アイコンを押してジャンプ ↓
※これらの情報は変更されている場合がございます。
来店時は事前に店舗にご確認ください。
地図 メニュー レビュー
― 地図 ―
お店前の道路は狭く、しかも道路からは看板が見えにくいので、少し迷うかもしれません。
グーグルマップの通りに進めば着くので、信じて進んでください。
基本情報 メニュー レビュー
― メニュー ―
撮影:2022年10月
最新のメニュー情報は公式instagramをご覧ください。
基本情報 地図 レビュー
― レビュー & その他 ―
中華そば 700円
2022年10月に初訪問。
土曜日でしたがお昼の時間帯を過ぎていたので店内のお客さんは私一人でした。
最もオーソドックスと思われる「中華そば 700円」を注文。
注文から提供までは10分ほど。
オープンして間もないこともあるのか、厨房には店員さんが4〜5人いて、何やら話し合っているような感じでした。
新メニューでも考えているのかなと思っているうちにラーメンが来ました。
スープの特徴
アブラというアブラをすべて除いたスープとのこと。
味も薄めなので本当にあっさりで優しいスープです。
野菜などの素材の甘みを感じました。
二日酔いのときに飲みたいスープ。
麺の特徴
モチっとした食感の麺です。
個人的にはもう少し硬めでもいいかなと思いました。
具材の特徴
具材は、チャーシュー、メンマ、小松菜、ネギです。
チャーシュー美味しかったです。
粗挽きコショウが最初からかかっているので、不要な人は注文のときに言ったほうがいいと思います。
テーブル上にもコショウは置いてました。
感想
ガツンとしたラーメンが食べたい人には不向きかもしれませんが、
超あっさりの中華そばは、逆に新しいラーメンだなと思いました。
他にもどんどん新メニューを追加予定とのことで、ガッツリ系ラーメンも出てくると思われます。
ぜひチェックしてみてください。
お店は古民家を改装したみたいで広々としていました。
囲炉裏のある座敷があります。
レビューのトップへ戻る
「麺屋ジューク」の口コミ
Googleのレビューはコチラ↓
Google Reviews
Based on 166 reviews
powered by Google
MAS AR03:36 17 Feb 25
中華そばにチャーシューをトッピング。サービスの半チャーハンは一合を頼もうと思ったがかなり量がかなり多いとのことで「少なめ」をお勧めいただきました。おかげさまでぴったり満腹。 絶対大丈夫07:17 16 Feb 25
古民家を改装して数年前にオープンした山形市郊外のラーメン店です。当然、ラーメンで有名なお店なのですが、某番組で半チャーハンが取り上げられて以来、そっちが目立つようになっておりますwもちろん、ラーメンは色々な種類がありつつもどれも器用に美味しく仕上がっています。そして、話題の半チャーハンですが、あくまでもラーメンを注文した人がセットメニューとして一人で食べる場合に半額以下で提供するから半チャーハンという事みたいです。おっさんにはラーメンを食べたら一人で2合は無理です。今回は、話題のチャーハンは普通のチャーハンをオーダーし、みんなでシェアして頂きました。パラパラとして美味しいチャーハンです。そして、本題のラーメンがまた良いです。NEO煮干しをオーダーしました。硬めの細麺は私は大好きなのですが、この濃煮干しスープに絶妙に合わさるスープはまたこれも美味いです。次行くときは大食漢を1人連れて行って、食べる様を眺めていたいと思います(笑) 齋藤ちえみ12:41 12 Feb 25
寒いときは味噌ラーメン。ここのスープは味噌が濃いようなトロみがありますが、味が濃いわけではないです。美味しかったです。 シュー05:27 11 Feb 25
中華そば、煮干し、頂き正直な感想はかなり味が薄くコクがなく2度といきません。唐揚げ、チャーハンどっちも味が濃く飽きる。くどい。女性店員さんの接客は素晴らしいんですが若めの髭面の店員さんは目つきが悪く帰りの際睨まれました。 まや00:50 06 Nov 24
テレビで見たので行きました。ラーメンと半チャーハンを食べましたが…チャーハンはごま油べっとりでグチャグチャ。ラーメンのメンマもごま油の味が強くスープにも混ざって、ごま油の味しかしません。遠くから行って1時間以上も待ったのに残念でした。何故行列が出来ているのか不思議でなりません。 王将12:22 05 Nov 24
味噌完売のため醤油と塩ラーメンを注文。醤油は私と妻には味が薄いです。塩は美味しい✨ king 45310:10 28 Oct 24
グンマーからバイクで下道を走って向かいました。外で待ってる時に、隣のご婦人二人が話をしてましたが、内容があまりよく分からず、「あ〜、遠くに来たんだな。」って思いました。入店し、ラーメンとチャーハン2合を頼みました。まもなく、スタッフが「お漬物は食べられますか?」と小鉢を提供してくれましたが、こんなお気遣いを受けたのは初めてだったので、とても嬉しかったです。白醤油のラーメンはとても上品な味で旨かったし、チャーハンはしっとり系のそれで、しかも半チャーハン(値段が)になるし、とても満足で300km走ってきて良かったと思いました。会計済ませて、外でバイクの帰り支度をしていると、閉店したためか店主が玄関の飲料販売機経由で私のところに来て、帰り道に眠くなると大変だからと、ブラックコーヒーのペットボトル飲料をプレゼントしてくれました。なんという対応なのでしょうか。とても心がほっこりして、無事に5時間半の道のりで帰り着くことができました。とても満足な1日を過ごせて、良い思い出になりました。ありがとうございます。 おじ15:20 20 Aug 24
ごめんなさい。煮干しラーメンをいただきました。煮干し感、味ともに薄すぎて病院食のすまし汁みたいでした。店員さんに味薄いですか?と聞かれて、はいと答えてしまいました。ミニチャーシュー丼は普通に美味しくいただきました。相方の冷やしは逆に塩味が強く感じられ、場所が場所ですし、リピはないと思います。 M ACHIRIMA11:56 20 Aug 24
中華そば チャーシュー メンマトッピング チャーシュー2枚で半額対応していただきました 治石井20:34 17 Aug 24
30年連休の度に山形に来てラーメンを食べ歩いていますが次回も寄りたいと思う味、雰囲気のお店でした。今度は年末に来ます! Ningen Toumei11:22 25 May 24
初来店。ザンギラーメンを注文しました。ボリュームに圧倒されましたが何やら不穏なザンギの色…実際他の方がレビューしているザンギより色が濃いめですね…食べた感じも若干苦かったです。しっかり火は通っていましたけどもね。スープの旨味も感じ辛かったです。全体的に奇を衒った感が強く、個人的にはイマイチな印象でした。初来店ならスタンダードなものを頼むべきだったかなと後悔しつつ、とある理由で見栄を張ってしまった自分を責めたい結果となりました。 佐藤浩10:52 21 May 24
激ウマ!麻婆拉麺最高!ハマりそうです。ハンカチ、タオル持参した方がいいかも。半ライス付きですが必須だと思います。 山形太郎11:43 07 Apr 24
山形市の端の方で県道5号からは看板も見えないため事前にしっかり調べるかナビで設定しないとまずつけないかと思います。店の前はすれ違い困難なくらい狭い道路なので冬場は怖いですね。駐車場は店前に6~7台程度は停められる感じですかね。店前に停め方のホワイトボードがありました。店内は2人用テーブル1つ、4人かけテーブル1つ、小上がり6つくらいでメインは小上がりですね。カウンターがないので1人にはやや厳しいですね。店内はユニークな小物であふれていました。今回は塩ラーメンと半チャーハンを注文。半チャーハンはメニュー表に記載はありませんが小上がりのところにあることが示唆されています。冬場は持ち帰り可だそうですが暖かくなってきたら無理だそうです。注文時1~3合で量を選べますが無理せず1合でお願いしました。麺類は自家製の細麺か縮れ麺か選べるとのことで縮れ麺を注文。到着は早く注文時の女性の対応も丁寧で好感が持てました。飲み物が麦茶なのもいいですね。塩ラーメンは透き通ったスープに葱、厚さ1cmはあろうかという豚のロースとシンプルな構成ですがうま味溢れるスープが縮れ麺に絡んで旨いです。チャーハンはあまり食べたことのないしっとりしたもの。味濃いめなのであっさりした塩ラーメンにはよく合いました。塩ラーメンだけなら値上げ後900円とやや高いかなと思いましたが半チャーハンが最大3合と考えるとむしろ安いですね。半チャーハンって何なんですかね?味、量、サービスともにいいだけに場所がアクセスしにくいのだけがデメリットですね。近くだったら間違いなく通いますね。場所のせいもあるのか日曜の食事時でもそこまで混雑していませんでした。 今村竹志08:23 01 Apr 24
ザンギ ラーメン、 超大盛り、 美味しかったです。 半ライスがついてきます。 カトちゃん10:12 13 Feb 24
山奥って言ったら大袈裟かもしれませんが、郊外の良いところにあるお店だと思います。おいしいですね。 ちょろんぽ04:21 09 Feb 24
美味しかったー‼️中華そばが塩ラーメンかと思うくらい透き通ってました。チャーシューもめんまも美味しかったです。酸辣湯麺の野菜はシャキシャキしてて食べ応えがありました。店内はファンキーでオシャレでした。ご馳走様でした、また行きます。 関悟志03:31 06 Dec 23
スープはうまい。が麺が好みじゃなかった。普通盛りでも麺多め。 RETHU15804:01 26 Nov 23
中華そば(ちぢれ麺)とチャーハン食べました。あっさりスープが好みです。全部飲んでも罪悪感無い…というか、さらっとしてるからついつい飲んでしまうやつです。チャーハンは焦がし醤油っぽい少し濃い目の味でした。私はスープと一緒に食べて丁度良かったです。ラーメンもチャーハンも美味しかったので今度は別の味も試したいです。 あかばる21:02 23 May 23
子どもと一緒に夕食に行きました。子どもは中華そば(細ちぢれ麺)、自分は煮干し中華(細ちぢれ麺)を注文。自家製麺は細麺の手揉みちぢれorまっすぐと、この時は太麺も選択肢にありました。まずは煮干し中華のスープから。煮干しの香りが強目です。自分は東根市役所向かいのラーメン屋程度が好みなので、強く感じましたが、食べ進めると他の食材と相性良く、美味しいスープです。塩分は抑えてある感じで、スッキリしていると思います。麺は自家製ということで、御店主の狙ったコシが出ていると思います。普通盛りを頼みましたが、ボリュームがあり大変満足しました。チャーシューは、柔らかいですが、噛みごたえがしっかりしていて、香り良い仕上がりです。メンマは穂先メンマで、量もあります。箸休めの香の物も付いて、中華そば700円!煮干し中華750円!いい仕事してると思います。良いお店だと思います。繁盛されること祈念します。 五十嵐清孝07:56 29 Dec 22
9月に、開店したお店です。以前そば屋していたらしく、中々古民家の、風情あるラ…メン屋さんです。味噌と、中華を、食べてきました。あっさりした、とても、縮れ麺が、美味しい店です。 CB1300SF 199914:15 28 Dec 22
中華ストレートと、相方ちぢれ食べたけど、優しい味でめちゃくちゃ美味かった!囲炉裏があって、雰囲気も温かい‼️また、絶対行きマース笑 松山貴史(まっつぁん)08:13 03 Dec 22
再訪前回来店した時に気になった半チャーハン。半チャーハンだけど量はチャーハンと意味深に書いてあったので塩ラーメンと半チャーハンを注文しました。半チャーハン、ご飯茶碗2杯分強位!2.5合位あります。醤油味のシットリチャーハンですがさすがにラーメンと食べるには多い!まぁ食べられますけど。塩ラーメン、ストレート麺で注文したがツルツルした麺。乾麺に近い食感。前回の縮れ麺のほうが好みでした。結局スープまでぺろっと完食。Googlemapで蕎麦屋を検索してたらこんなところにラーメン屋が!?という事で来店しました。古民家リノベのラーメン屋。基本の中華そばと炙り豚飯を注文。麺はストレートと縮れが選べ縮れで。スープ、醤油っぽくない見た目に優しい味だが塩梅が秀逸!余計な物は入ってない感じで美味い!豚飯、提供にやや時間がかかったが炙られた角切りチャーシューが美味い!店主一人で調理してるので時間がかかるが化ける可能性を感じました。今のところメジャーになってないようだし穴場なので今のうちにオススメ♪ VEGA06:38 07 Nov 22
味噌ラーメンが酸っぱかった。メンマも酸味が強い。チャーシューはパサパサ。麺は茹ですぎてスープと溶け合ってドロドロ。こういうの流行りなのかな…?でも私には合いませんでした。 hukuchan06:56 29 Oct 22
場所は山形市の左下端っこ。古民家を改装したラーメン屋さん。内装がオシャレでステキ。入口入って4人テーブル席一つ、少し離れた場所に2人テーブル席一つ。あとは小上がりになります。煮干し中華、中華そば、炙り豚飯を注文。お店のインスタにこの画面を表示すると煮卵無料とあったので煮卵トッピングしていただきました。味はどちらも優しい味。麺は縮れ麺とストレートを選べる。茹で方は柔らかめ。おばあちゃんから子供まで食べられるラーメンがコンセプトっぽいので間違いではないのだが、その間にはパンチを求める層もいるので、中華そばと煮干し中華には明確な違いを感じさせて欲しかったなあと。煮干し中華は煮干しの出汁の強さは伝わるのですが、優しさに埋もれてしまってるような。あと、麺は柔らかすぎる気がします。美味しいんだけど、何か足りない感じ。一方、炙り豚飯は、炙った香ばしい焼豚がご飯に乗せられピリッとした七味がかかっていて凄く美味しかった。これは優しい中華そばに合いますね。お店自体がまだ試行錯誤なのかもしれませんが、ロケーションや内装、コンセプトが良いのでこれから盛り上がっていきそうな気がします。次回は油そばと味噌に挑戦します。 めいめい06:03 21 Oct 22
山形市でも南の方の田舎にあるお店だけど店主の手打ちの麺でストレートと縮れが選べるのも味も良かったです。 真茶00:16 16 Oct 22
古民家なので、すごく落ち着いた感じのお店でした!煮干しラーメン美味しかったです^ ^ More reviews 
レビューのトップへ戻る
「麺屋ジューク」関連のまとめ
基本情報 地図 メニュー
レビュー
#山形市 #中華そば #しょうゆ #あっさり #みそ #新店